• ベストアンサー

ストリーミングの動画が荒い。

ネットでよくあるストリーミングや動画などの映像が非常に荒いです。それこそ一昔前のテレビかと思うぐらい。もっと鮮明にならないのかと思います。これはなんとかならないんでしょうか?それともみなさんこんなもんなんでしょうか?おそらく通信速度なんかが関係してるんだと思うのですが、うちはケーブルで256kbpsなのでそれほど遅いとは思わないのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

最初にいってしまえば、まだまだ技術的なものが 完全に確立していないというのが現状です。 今現在、日本では、56kモデムかISDN64kが 一番多く普及しています。ですので、それらの ストーミングや動画等は、それらの速度で再生しやすい もしくは、ダウンロードしやすい速度でエンコーディング されています。 将来、DSLや家庭用光ファイバーが普及すれば、256kbps用の ストーミングもおそらく出るのではないでしょうか? 参考までに、某CATVプロパイダでは、それだけの 帯域があることを利用して、CATVプロパイダ 加入者だけのコンテンツとして、高画質なムービーや カメラチャット?(いってしまえば、パソコンの前に カメラを設置して、顔が出るような)のような サービスも行っています。

tails9
質問者

お礼

わかりました。参考になる情報まで載せてくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

環境によりますが原因として考えられるのは、 まず元々の画質が荒いこと。この場合はどうしようもありません。 受信するソフトにもよりますがそのソフトの初期設定の通信速度がちゃんと設定されていない場合。 この場合は荒い画像を受信するモードに勝手になる場合があります。 一度確認を。

tails9
質問者

お礼

わかりました。さっそく確認してみますね。ありがとうございました。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.4

画質が悪いのって、そんなもんなんじゃないですかねぇ? 家でもやっぱり画質良くないですよ。 表示が小さいから鮮明に見えますけど、 フル画面にしたら多分見れたモンじゃないと思います。 これと言うのも、ストリーミングで快適に見れる様に 圧縮が高いのもありますし、パソコン用のモニターの 性能が高過ぎると言うのもあると思います。 パソコンのモニターはテレビとは比較にならないくらい 高精度のブラウン管を使っています。 もしかして、ストリーミング用の画像をテレビで見たら、 気にならない程キレイな画像に見えるかも知れませんよ。

tails9
質問者

お礼

そうですか。やっぱみなさんそんなもんだったんですね。そうです。フル画面にしたらもうほんとにヒドイです。見れたもんじゃないです。ありがとうございました。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.3

RealProducerというツールがあります。 これはReal用のストリーミングデータを作るツールなんですが、これにはDSLやLAN用のデータを作るための設定は存在します。 しかし、通常は速くてもISDN1チャンネル(64kbps)止まりじゃないでしょうかね?需要の比率の問題でしょう。 つまり現状でもやって出来ないことはないけど、需要がないので、それほど巨大なデータをサーバ上に保持する理由がないのでしょう。 他のストリーミングデータは知りません。

tails9
質問者

お礼

わかりました。要は需要と供給の問題ということですね。これからインフラがもっと改善されてくれば、いつかは鮮明になる日もくる・・・、はやくそうなって欲しいです。

noname#9414
noname#9414
回答No.1

動画とかって、RealPlayerでしょうか。 RealPlayerなのでしたら、画質が落ちるのは 仕方のないことだと思います。 画質を落として容量を減らしているので、 みる側からはどうにもしようがありません。 #33kbpsでもきちんとみられるように #圧縮率を高くしているためです。 どうしてもというのであれば、mpegとかに 変換してもらえるように管理者に連絡して みるといいのでは? #そうすると、1秒1MBとか膨大な大きさに #なる可能性もありますが・・・ ではでは☆

参考URL:
間違いがありましたらご指摘ください。
tails9
質問者

お礼

RealPlayerのことです。説明足らずで申しわけありませんでした。よくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A