• ベストアンサー

多頭飼いの方へ質問します。

うちには、室内飼いをしている猫が5匹います。 すべて、野良猫です。捨て猫、迷子猫、野良ネコ・・・・いろいろいますので 気が強く、相性もまちまちです。 最近、うちの庭に、最近3匹の親子(母猫1、雌仔猫2)が居ついています。 私への、警戒心が取れてきたので、室内で飼おうと思っているの ですが、先住の5匹に、ストレスを与えることにならないでしょうか? どのように飼うと、うまくいきますか? 教えてください。 また、捕まえるときは、仔猫が先がいいですよね。 できたら、捕まえ方も教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.4

まず捕まえ方ですが、お住いの環境課のようなところで尋ねたり、 あるいは地元の猫のボランティアさんをご存知の方がいらしたら そちらに捕獲器を貸していただき、できたら捕まえるのも手伝ってもらうなど。 (お住いの場所によっては個人情報だからと教えたがらない場合もあり、 また逆にどんどん連絡先を伝えてくる場合もあります。) http://tukichan.jp/b_contents/020.html ボランティア団体一例 警戒心が薄れてきたとはいえ、抱っこなどはできないでしょうし、 出来ても家の中に連れて行こうとしたらおびえるでしょうし. . . 使わずに済めば一番いいのでしょうが、先住猫がいるという事ですし、 そのまま病院に連れて行って血液検査、ノミがいたら駆除、あと駆虫なども していただけるといいのかと感じます。 子供がまだ母乳を飲んでいるかどうか(それくらい小さいのかどうか)、 避妊なども一気にしてしまったほうがいいかも含めての 検査もしたほうがいいでしょう。 子猫はまだ血液検査については正確な数値も出ないでしょうが、 幸い母猫と一緒ならとりあえず、母猫の検査ができるのでそれはいいことかも。 前に動物病院でもノミがいる猫は院内感染するから連れてこないでくれ(保護猫お断り) という病院があったので、あらかじめ協力してくれそうな病院、 連れてきていいでしょうか?という確認が取れた病院のほうが安心かもしれません。 いまかかりつけになっているところがあれば一応そういう事情で、というのを 話しておけばいいと思います。 捕獲だといつつかまるか、はっきりした予約は取れませんが. . . 。 捕獲器をお持ちの方なら、使い方や順番もレクチャーしてくださるのではないでしょうか。 あと、先住猫へのストレスですが、うまくいく場合もあり、また ストレスや問題が起こる可能性ももちろんあると思います。 その場合順番に部屋を使わせるとか、仕切りをするとかいう必要が出てくる可能性もあります。 問題が起こるとして、よく聞くのはマーキングを含めた粗相、 毛を抜くなどのストレスによる問題行動、相性の悪さなどがある場合のけがを負うくらいの 喧嘩や追廻しなどでしょうか。 もちろんなにもないでうまくいく場合もあるのですが、 数が多いほど相性が良くない確率もやや上がっていくとは思いますので、 仲良くできない場合の、特に先住猫を立てるようにした部屋わけなども考えておいたほうが いいとは思います。

heriotoro-pu
質問者

お礼

すごく為になります。 皆さんが色々教えてくださるので、心強いです (T_T) 案ずるより産むがやすし、だといいのですが・・・・。 有難うございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

うちも多頭飼いです。 結論はストレスはあるようです。 今は5匹で少し前まで6匹でしたが、一番の古株の猫がストレスからマーキングするようになりました。 オスが増えてきたうえに自分が年をとってきたので脅威に思ったのかもしれません。 去勢もしてありマーキングなどしたことがなかったのに今はひどいことになっています。 狭い範囲にオスが多いとストレスみたいです。 子供のころから一緒にいる子たちは案外仲良しですが、、。 そのあたりは覚悟したほうがいいかもしれません。

heriotoro-pu
質問者

お礼

有難うございます。 古株ネコちゃんが可哀相ですね~ うちも1番古参のネコが、1番繊細で頭がいいから、 ストレスをもろに受けそうで心配しています。 が、しかし近所で苛められていた親子ネコを見捨てることが 出来ませんでした。 先住猫のストレスと、家の大きさを考えると、8匹が限界なので 家の中に保護するのは、今回が最後ですね~

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.2

半年待ったらママ猫はもちろん、子猫たちも出産して余計大変です。 保護自体は早い方が絶対にイイですよ。

heriotoro-pu
質問者

お礼

有難うございます。 保護したら、他の猫と、室内別居。 半年(室内別居の様子を)観察したら、家の中で放し飼い(屋内デビュー) という意味です。 今月中に保護する予定ですが・・・・・・ 今は、全開にした窓際、ぎりぎりのところ(部屋の中)で、食べています。 私は、2メートル離れたところにいます。 そこより近くに行くと、逃げちゃいます。 庭で食べ、ウッドデッキで食べ、やっと窓際まで来てくれるように なりましたデス。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.1

保護する順番は性格によりけりです。 我が家は元野良さんばかりの二桁多頭飼いです。 過去5匹と同様、 ワクチン駆虫避妊去勢をお互いに済ませ、1ヶ月くらいは家庭内別居からスタートが望ましいと思います。 先住、新入りの性格を見極め、キャットタワーや段ボールなど隠れ家と遊び場をたくさん用意。 ツメトギ、猫草、猫トイレも十分に用意。 空気清浄機、除菌でいつも綺麗に。(バイオチャレンジ使用しています) 脱走防止策も完璧に、という感じでしょうか。 健康管理はキッチリしてあげて下さい。

heriotoro-pu
質問者

お礼

やはり家庭内別居。 半年くらい観察してから屋内デビュー! 自信があまりないのですが、頑張って保護します。 有難うございます。

関連するQ&A