- 締切済み
リズム感の無いボーカル
貴重なスペースお借りします。 今度初めてバンドでボーカルをすることになりました。声量があり歌は上手いほうだと自信もありました。 もともとバンドをしていた友達から、ぜひやってほしいと誘いを受けてやることになり、この前初めてスタジオに入ったのですが、どうやら私はリズム音痴らしいです。 笑えません。 その日はドラムが不在で音源を流しながらの練習だったので、ドラムが入ればまた違うのかもしれませんが... いくら歌が上手くてもリズムをとることができなければ大惨事です。逆にリズムを取れれば多少歌が下手でも様になりますよね... もうライブまで時間がなくてかなり不安になり 、焦ってます。 今は毎日、ライブで歌う音源を聴いてリズムに集中したり、暇があれはアプリでリズム感トレーニングをしたり、体力作りとリズム感を養うためにコアリズムをしたり、色々試しています。 でも1ヶ月弱で本当に何か変わるのか、自信喪失状態です。 バンドメンバーはハッキリとは言いませんが、何か思っているはずです...もしかしたら自信の無さからの被害妄想かもしれませんが。 私以外のメンバーは仕事で音楽をしていたり、バンド歴がながかったり、全員かなりのハイレベルでベテランです。 足を引っ張りたくありません。 何かアドバイスをいただけたら、できることは何でも試してみようと思います。 皆さん、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答