- 締切済み
集団ストーカーの緊急車両
30年同じ地域に住んでいる者ですが、2年前から救急車、パトカーが毎日わんさか自宅の前を通ります。それまでは救急車なんてごく稀というか気にするほど通りませんでしたが、2年前を境に毎日数十回通ります。患者はやらせの人間だというのはわかってますが、地域の人間は夜中やら朝方やら隔たりなくやってくる救急車を不審に思わないのでしょうか? また、パトカーは駐禁やら一時停止など取り締まってますがこれも捕まる人間とのやらせの取り締まりだというのは薄々感じてます。 騒いだところでこちらがおかしな人間だと思われるのがオチですが、何か対処法などございましたらご教授願えればと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.10
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.9
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.8
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.7
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.6
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.5
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.4
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.3
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.2
- otoboke117
- ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1
お礼
そうなんですかね~、じゃあなぜありとあらゆる場所で救急車、警察車輌に出くわすんですかね。 すべて偶然ですか? 咳払いも有名ですよね、わざとらし~いでっかい咳払い笑。 少し前に人がいないガラガラの電車でわざわざ自分の前に座ってきた人間がいました。座ってすぐゲホンゲホンしつこく始めました。 問い詰めたんですよ、そしたら署で話聞こうか?なんて言ってきました。警察の人間ですよ、警察手帳も確認したんで。 この種の被害者は危険人物に仕立てあげられ、加害者側が通報して警察がパトロールに来るっていう話もありますよね。 店だったら万引き犯とかに仕立てあげられその情報で店員から不審な対応をされる。ありとあらゆる店で。警察の防犯ネットワークですよね。不審な対応、あまりにも不可解な出くわし方、すべて繋がってますよね。 これまで生きてきて不審か不審じゃないかなんて容易にわかりますよ。それに加害者側はわざと気づかせるようにやってますから。こういうことが起きてるんでなんとかしてくださいって言っても、自分の身の周りで実際起きてないとそりゃ信じれませんでしょう。でも日本で数えきれない人間がやられてるんですよ。