- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HTMLのheadより先に外部java読み込み)
HTMLのheadより先に外部java読み込み
このQ&Aのポイント
- HTMLのheadより先に外部java読み込みをすると、ページ表示速度が速くなります。
- 外部化したJavaScriptの読み込みはheadタグの前に記述することが一般的です。
- ただし、ページ表示速度サイトなどではhead内に記述した方が速い数値になることもありますが、ファーストビューの表示が速いのはheadの前に記述した場合です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
html タグの直下には head と body しか置けません。 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/html したがって、それ以外の script を置いてはいけません。 たとえそれでスクリプトが動いてしまっても、それはそのブラウザが気を利かせて大目に見ているだけで、他のブラウザでスクリプトが動く保証はありません。
その他の回答 (1)
- b0a0a
- ベストアンサー率49% (156/313)
回答No.2
headの前にscriptを書いても、ただheadの省略とみなされてその直前からheadが始まってると解釈されるだけです。 headの前に記述しても、あくまでheadの中に存在するのは変わりません。 そもそもasyncを指定してるのにページの初期レンダリングに影響が出たら、それはよっぽど非力で異常な環境なのか、スクリプトがおかしなことをしているかです。 気のせいだと思いますよ。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 head外(前)に記述してもそのようになるのですね。 とても勉強になりました。 非同期読み込みにしていますが、 それで影響が出たら記載通り非力orスクリプトがおかしいかなのですね。 一応、 head内に戻しましたが、 気のせいだったのですね。 P・S非力とはブログを見ている方のPCが非力という解釈で間違いないでしょうか?
質問者
補足
度々、 すみません_(._.)_ >headの前にscriptを書いても、ただheadの省略とみなされてその直前からheadが始まってると解釈されるだけです。 headの前に記述しても、あくまでheadの中に存在するのは変わりません。 ↑ ということは、 headの前に記述しても問題無いという解釈で良いのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、 head外に記述するのはそういうことになるのですね。 わかりました。 修正しました。