- ベストアンサー
一人暮らしで気をつけること
自分は今年の春、大学に入学して現在は大学の寮住まいなのですが今まで実家で両親と暮らしていたせいか一人暮らしについてほとんど知識がありません。 ちょっとしたことでもいいので一人暮らしで注意すること、気をつけなければならないことなど教えてくれませんか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
鍵の管理。火の元の管理。それから、食品とゴミ。これらについては注意を払ったほうが良いです。その他、たとえば片付けや洗濯、掃除といったものはやっていれば自然に(失敗しながら)身についていきます。 かつて、急須の中がカビていて泣きそうになったり、ゴミ袋が破れて下にウジがわいていて(おまけに触ってしまって)半泣きになった経験者からのアドバイスです。 そんな人間でも、最終的には料理ができて自立できるようになっているんだから大丈夫です。
その他の回答 (11)
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 携帯でも、普通の電話でもいいので、まずは連絡手段を確保しておくことです。 そして、急病の場合は、思い切って119番することです。救急車を呼ぶことは決して恥ずかしいことではなく、具合が悪いのに無理して我慢していて、手遅れになってはどうしようもありません。 あとは、火事を出さないことです。泥棒に入られても大した物は持っていかれませんが、火事はすべてを失ってしまうし、身の危険もあります。 連絡先と火事に注意の2点を特に気をつけてください。それ以外のことは何とかなるものです。
お礼
連絡手段の確保と火の用心。火事についてはみなさん仰るとおりとても大切なことですね。体調不良のときはあまり無理をしないようにします。回答ありがとうございました。
- huyumi
- ベストアンサー率14% (108/746)
拝見致しました。 殆ど回答は出尽くしているのですが、違う観点から。 勧誘系ですが、街を歩いていても遭う場合があります。 特に、地方から出てきた場合などは、同じ学校の人から誘われたりします。 要は断れなさそうな関係から、です。 どれがよいものなのか、というのは本当に難しいので 必要なければ話を聞くだけに留めておくのがよいし 特にバイトと称するお金儲け関係は注意しましょう。 生活上の注意点は、皆さんが仰るとおり施錠。 それと、騒音でしょうか。 今は寮住まい、という事で、同じような環境下の人が多いですが 中には騒ぐ人、音に対して神経質な人がいます。 これはどこで生活しても関る問題になります。 そして、部屋はできるだけきれいにしましょう。 ドアを開けたらゴミの山、となると衛生上良くありません(^_^;) 以上、一人暮らしの女からでした。
お礼
普段から勧誘には注意してないといけませんね。部屋の片付けについては気をつけます。キレイにしてもすぐに散らかしてしまうタイプだから。 回答ありがとうございました。
- m038
- ベストアンサー率28% (99/351)
新聞勧誘には困りました。「町内の者です」とオヤジがきて「これからよろしくという意味で」と言って何かの割り引き券とかいきなり渡そうとして「新聞3ヶ月分はいらないから」と勧誘なのです。「いりません」と強く言ったら「学生じゃないの?大人か?」って何も知らない地方出の学生は言われるままらしくNOというのは20才以上みたいなことを言ってて。うざいのでドア閉めました。 新聞の勧誘だと思って居留守をしたら窓に向かって石を投げつけるので出てくと「居留守使いやがって。新聞代払え。ドアチェーン切るぞ」と言い違うと言って石を投げたことを責めると「○さんじゃないの?間違えた。でも新聞とってないならどう?3ヶ月タダで。あんたが男だったら殴ってるけどね」と。これが手だと思いました。「やるならやってもいいですよ。私も男ならやられてないし」お互い笑いながら言ってましたが。 女性と男性だと対応違うので怒らせてはいけないと思います。私は気が強いし不用な新聞は絶対とりたくなかったので負けませんでしたが。覚悟は必要です。最近はいろいろ詐欺もあるので疑ってかかった方がいいです。 気をつけて下さい。
お礼
それは恐い…。学生だからってそんなことをしてくるなんて…。そんな悪質な方法で勧誘してくる新聞なんて絶対とりたくないですよ!ほんと物騒な世の中ですね…。気をつけます。ありがとうございました。
- higeno-debuta
- ベストアンサー率32% (34/104)
一番は、やっぱり火の始末・戸締りでしょう。 台所とかもあるんでしょうか? 出掛ける前に「ガスOK・窓OK・コンセントOK」など 声出し・指差し確認するといいですよ。 毎日の習慣になれば意外と効果的です。 …大丈夫です。誰も見てません。(笑) 昔、姉のいた寮は外出する際 コタツの布団を 一面だけ上にまくっておく決まりがあったそうです。 コタツのスイッチ切り忘れを防ぐためだそうですが 今は赤くならないものもありますからねぇ。(笑) 部屋のドアも施錠後も、本当にロックされたか 念のためガチャガチャと確認したほうが良いでしょう。 それと隣りの部屋への配慮。 音楽を聴く場合はあまり大音量にならないようにしましょう。 寮でしたら隣人とも色々接する機会は多いと思いますので どの位の音量だったら音漏れしないか実際に音楽をかけて となりの部屋で聞いてみればいいと思います。 実家へ帰るなど数日寮から離れる場合、 目覚し時計などタイマー類のスイッチは 必ず解除して出掛けましょう。 延々と鳴り続けてる隣りの目覚ましは かなり迷惑です。(笑)
お礼
寮は共同生活な感じなんで他の人に迷惑をかけないよう火の始末と戸締りは大事ですね。隣人への配慮とかも同じく。声だし・指差し確認は習慣にするようにします。ありがとうございます。
生ゴミの処理と、ハエ・ムカデの撃退。 これを怠ると、安心して眠れません(笑) 振り子のような真面目な生活がしたかったら、ペットを飼う。 望まないなら、ペットはやめた方がいい。 あと、連れが来て宴会場にされた際の寛容さとしたたかさ。 顔が引きつり笑いしても、備蓄用食料を確保するのだ♪
お礼
生ゴミ…。現時点で既に処理に失敗してたり…。あれはほんとにへこみました…。気をつけます。宴会場となると自分けっこうやられキャラなんで心配があるかも…。どんなに部屋を散らかされようと備蓄用食料だけは確保しましょう!がんばります!
- botamochiohagi
- ベストアンサー率26% (283/1057)
こんばんは。 お風呂は付いていますか? 水やお湯を張る時、タイマーをかけた方がいいです。忘れますので。 追い焚きはできますか?これもタイマーをかけたほうがいいです。忘れます。 ・・・って、寮でしたね*^^* 食品の保存は、どんなふうですか? 賞味期限を過ぎても食べられますが、消費期限を過ぎたものは、まず、色を確認してください。次に、ニオイを嗅いで確かめましょう。どちらも大丈夫そうだったら、ちょっとだけ舐めてみます。(お腹が丈夫な方なのでしたら、お試しください。)変な味がしたら、ゴミ箱行きです。 ピンポンが鳴っても、すぐにはドアを開けないこと。「どちら様ですか」「どんな御用ですか」と聞いてください。勧誘だったら「いりません」「お断りします」とキッパリ言って下さい。「結構です。」は、「いります」の意味にも取れますので、言ってはいけません。 ・・・こんな感じかな。あとは思い浮かびませんでした。 検索したら、こんなサイトが・・・。 あるもんですね。
お礼
あるもんなんですね、こういうHP。 そうですね。風呂とかは用意してあるので今のところはだいじょうぶですね。そして贅沢なことに自分の寮は月~土は朝晩の食事を出してくれるんです…。 でもこの間、卵の賞味期限を切らしてしまったりして…。食生活の点と訪問者の応対。十分注意ですね。 ありがとうございます。
- ruma19
- ベストアンサー率26% (101/377)
寮なのであればある程度ガイドラインを貰って ませんか? とりあえずは 鍵の管理 お金の管理 部屋の管理 隣人の顔を知っておく 深夜など騒音を出さない ゴミ・芝狩りなどローカルルールの確認 でしょうかね。
お礼
はい。鍵の管理、お金の管理、深夜の騒音についての指導は入寮する際などにうけました。ゴミ・芝刈りについてのローカルルールですか。確認しとかないとですね。ありがとうございます。
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
今まではお母さんがしてくれていたことなどを自分でやらなきゃいけないということでしょう。 ・戸締りや火の始末 ・生活費の管理(光熱費や食費など) ・ゴミの始末(捨てる日や分別) ・体調管理(つきっきりで介抱してくれる人がいれば別ですが) 思いつくのはこんなところですね。 光熱費や水道、ガス、電話など、後になって「そんなに!?」ということがないように気をつけて下さい。 また、病気になると一人暮らしのつらさを実感すると聞きます。 うたた寝したり、お腹出したまま寝たりしないように気をつけて下さい。 それと見ている人がいないので、生活が乱れたりしがちです。 夜更かししたり、部屋が散らかったり・・・。 ご参考になれば幸いです。
お礼
しっかり管理するとなると結構大変ですよね…。親のありがたさが身にしみます。電気代とかの使いすぎにも注意ですね。あと最大はじぶんの体調管理…。 ほんと参考になります。ありがとうございます。
- noraichi
- ベストアンサー率8% (6/72)
所帯じみていますが、家計簿をつけましょう。最初の三ヶ月ほどは丹念につけて自分の消費傾向を把握して下さい。そうすることにより、有益な支出、無益な支出を区別して下さい。新聞は、読む新聞を早く決めればそれほどしつこい勧誘はありません。
お礼
家計簿…。大切ですよね。自分無駄遣いとかしそうだからほんとに気をつけないと…。はい。しっかりと読む新聞を決めておきますね。回答ありがとうございました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
それと新聞勧誘も、
お礼
新聞勧誘ですか…。自分はちょっと優柔不断なので勧誘の人に困る姿が目にうかびます…。しっかりいらないならいらないと言えるようになりませんとね。回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
すごい体験ですね…。ほんと衛生面には気をつけます。やっていくうちに自然に身についていきますか。失礼ながら、そう言ってもらえると自信がつきます。いや、ほんと失礼ですね。すいません。 回答ありがとうございました。