- 締切済み
どうすれば。
今付き合って1年半くらいになる彼女がいるのですが、自分のやる事が雑すぎるといってイライラするとかこんなにイライラさせる人はいないとか、こんだけ気が使えないのはヤバイまで言われ会うたびにケンカばかりしてます。ずっと、こんな付き合いが続くのも嫌なので別れを切り出すんですが、別れるなら生活費面倒見てと金を請求されます。 ちなみに前彼女が付き合ってた相手は家庭があって不倫状態で、金をずっともらってたみたいです。別れて自分と付き合ってからももらってたみたいです。 お互い結婚は意識してたので、それであれば自分が養ってくと言って前の相手からの金はやめさせました。本当にもらってないかは不明ですが。 それから彼女には毎月10万を渡しています。 それから少しして同棲すると言う話しが出て2人で住めるような所をかりました。 けど借りたらなんだかんだ理由を付けられまだ一緒には住んでいません。 その理由がまともに会話(多分彼女が思ってる返事や回答が帰ってこないから)ができないなどだそうです。 そうゆう事もあって先も見えないしお互い合わないのではと思い別れを切り出すのですが、無理!別れるなら金払えなどと言われどうすればいいのかわかりません。 自分が前の相手からもらってる金をやめさせたから悪いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご返答ありがとうございます。 やっぱり理不尽だし金の事もそうですよね。 なんども金の件は結婚してるわけでもないし、そんなの無理だとはいってるんですけどね。 これじゃあ付き合ってるに入らないとおもってるので、何とか頑張ります!! ありがとうございました!