※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やり直しを決めた彼と別れ)
やり直しを決めた彼と別れ
このQ&Aのポイント
以前の質問で彼との別れを決めたが、再び一緒にいることになった。しかし、彼の兄とのトラブルが原因で再び別れることになった。
彼の兄が家に帰り、彼が兄のために晩ご飯を用意している最中、彼が兄の言葉に怒り、彼と兄の関係が悪化した。
彼は一度は一緒にいたいと言ったが、結局結婚することができないと言い、彼との別れが最終的な結果となった。
以前にも質問させていただいた彼と別れることを決めました。
以前質問させていただいてから幾度となく別れの危機がありました。それでもお互いが必要だとまた一緒にいることを決めました。
先月、私の兄が婿に行くことが決まり、彼からはいよいよ自分たちも籍を入れようと言われました。今まで結婚についても視野に入れて過ごして来ましたので喜んで受けることにしました。ただ、今年は兄が結婚したこともあり、来年なら落ち着いて入籍も進められるでしょうと相談していました。
ですが、先日私の実家にて皆で晩御飯の準備をしていました。
そこに兄が帰宅し、彼が『お兄さんの分もありますから^_^』と声を掛けたところ『まぁ、それしかねーなら食うしかねーな』と返って来たそうです。その時私はちょうど席を外していました。兄は今お恥ずかしながらマリッジブルー。家でも毒づいていて、彼にもその毒を吐いたようでした…
正直兄のことは早く出て行って欲しい気持ちでいっぱいな上に、一生懸命準備した彼にかけた言葉が最低で大嫌いです。その日、彼は怒っていないよとは言うもののやはり不機嫌で、代わりに私がずっと謝っていましたが、収まる様子はありませんでした。別れることになった今でも、彼の気持ちを踏みにじるようなことを言った兄のことを申し訳なく感じています…
彼が言われてとても嫌な気持ちになったのも当然です…
次の日、なんだかんだで話をしていると、『あんな奴と親戚になってこれからもずっと少しでも関わって行くのは受け入れられない。無理だ。』とメールで言われました。
その後、1度会って話をした時はやっぱり一緒にいたい。みんなで楽しい思い出を作りたいと言ってくれました。嬉しかったです。私も一緒にいたい。だけど、次別れると言ったらもうおしまいと2人で決めていました。それを分かった上で、この話になったのでもう終わりとは感じていました。時間をかけてそのことについて話し、その時は一緒にいる。結婚したいと言われました。ですが、お互い少し考えることにし、その日は帰りました。
次の日、改めて連絡が来たら、『やっぱり結婚出来ない。』子供と私には申し訳ないと思うがどうしても無理だと言われました。
前の夫のことでふさぎこんでいた私を元気にしてくれた彼。
離れたくないと思ってしまい、楽しい思い出が沢山頭をよぎります。好きです。でも、親戚付き合いで苦労した私には引きとめられません。彼は兄のことがなければ今年には入籍を決めていたと言います。この事件のおかげで親戚付き合いについて深く考えることが出来たと、言われましたが、気持ちが覆ってしまっては…私としてはなんとも言えません…それが覆ってしまうというのは…余程嫌な気持ちだったんだと思うしかありません…負担にならないように兄が出て行ってからは極力会う回数を減らす努力をして行くとつたえました。そこまでして一緒にいれたらと願っていました…
そう思う一方で、もうすぐ出て行って年に数回合うか合わないかの人のことで結婚出来ないと言う彼ではこの先も難しいのでは…と、彼を責めるような気持ちもあります…
でも、彼にごめんと言われるとすがりたい気持ちでいっぱいになります…
話を簡略化しているので繋がりが悪い部分があると思います。
別れて正解だったのか、私の未熟さによるものなのか答えが見えません。
第三者の方から見て、厳しい意見でも構いません、ご意見ください。お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 恨みましたが、残念ながら兄と縁を切ることは出来そうもありません。 彼は最善の策を取っただけ。私にも魅力が足りなかったのかもしれません。結婚についてもかなり現実的に話をしていたので夢も希望も持てなかったのかもしれません。