- ベストアンサー
どうしてこういう目覚まし時計が売ってないのか
指定した日付、時間にアラームが鳴るようにセットできる目覚まし時計がどこを探しても見つかりません。 そういった時計をご存知の方がおりましたら是非とも教えてください。 ※携帯電話は除外してください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
目覚まし時計は技術的変遷を遂げていますが、基本機能はほとんど変わっていません。 第一世代:ゼンマイ式目覚まし時計 第二世代:モーター駆動式目覚まし時計 第三世代:液晶表示デジタル目覚まし時計 液晶表示方式のデジタル目覚まし時計ならば、日付を設定してアラームを鳴るようにしても良いはずだと考える人が多いだろうと思います。それが出来ない理由があります。 昔、爆弾テロが多発していた時代に、目覚まし時計は時限爆破装置の重要な部品でした。日付を設定出来ると、1週間後や1ヵ月後に爆破出来るので、犯人が海外に逃走し、捜索が難しくなるという理由で、日付の設定が出来る目覚まし時計の発売を禁止していたのです。 携帯電話が普及した現在では過去の遺物ですが、今も目覚まし時計に日付を設定したアラーム機能は付属していないと思います。
その他の回答 (7)
- fumeblanc
- ベストアンサー率47% (319/670)
No.6です、腕時計ですが「日付指定アラーム」機能付きの物が在庫ありとなっています。 http://www.be-tackle.com/outdoor.index/watch/barigo/barigo47.htm ただし、個人HPですので購入を検討されるのなら、本当に在庫があるのかと 「日付指定アラーム」が質問者様の希望する機能かどうかを問い合わせた方が良さそうです。 少し興味が出て調べてみましたが、2008年頃まではこれまで回答者様の数名が挙げているように 日付指定アラーム機能の付いた置き時計、時計に類する製品が各社から販売されていました。 しかし2009年頃から日付指定アラーム機能がついた製品がなくなり、この機能が付いていた製品の 後継機種からも機能が削除されているようです。 (上に挙げた製品も、2009年モデルのNo.49から日付指定アラーム機能がなくなっています) ですので、少なくても「技術的、コスト的に問題がある」「携帯があるから作らない」といった 理由ではなく、2009年前後にこの機能が業界全体で禁止または自粛されたという可能性が高いと思います。 残念ながらそれを裏付ける情報ソースは今のところ見つかっていないですので、 No.3様の理由かどうか確証は得てないですが、時期的にも信憑性は高そうです。 私もなんとなく携帯などに淘汰されたと思い込んでいたのですが、昔あった機能が ある時期に一斉に消えたということが分かり、興味が湧きました。 調べるきっかけとなった、この疑問を提示して頂いたのを感謝します。
お礼
まさかお礼を言われるとは思わなかったので多少面食らってしまいましたが、 お役に立てたのであれば是幸いです。 色々と調べてくださってありがとうございます。
- mk48a
- ベストアンサー率56% (1133/2007)
目覚まし時計はその名の通り明日いつ起きるかに特化しているので、日時まで設定できる必要性が薄いのかも。 複雑な操作はコストに反映されるので、そんな高機能で高価なものが欲しい人は少ないという企業側の判断でしょうね。 日時指定のアラームは、現在、ほぼすべての人が持っていると思われる携帯やスマホのカレンダー機能ででできるし。
お礼
私は高機能とは思いません。 一応、1000円以下でも「平日だけ鳴らす」とか「土・日だけ鳴らす」という機能がついた目覚まし時計は買えますね。 携帯でできることを時計メーカーがなぜやらないのか、理由は別にあるようですよ。
- fumeblanc
- ベストアンサー率47% (319/670)
曜日指定なら、かろうじて1つあります。 http://www.amazon.co.jp/dp/B004Y8UP6I/ 10年ほど前には日付指定アラームができる置き時計、腕時計がありました。 携帯やスマホの台頭で淘汰されたと思っていたのですが、 完全に見なくなったことからNo.3様の回答のような理由かもしれません。
お礼
こちら購入を検討させていただきます。 日時を指定して鳴らす目覚まし時計が発売されない、あるいは希少である背景には、重大な問題が影響していたようですね。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4836/17867)
かつてはあったようですが携帯やスマホに取って代わられたのかなくなったようです。 CITIZEN パルデジットR064という時計にその機能があったようです。
お礼
パルデジットR064欲しいです。販売を終了しているようなのが大変残念です……。
私は現在時計ではないものを目覚まし時計として利用しています。 もちろん携帯電話でもスマホでもありません。 オリンパスのラジオサーバーVJ-10というものです。 ラジオを予約録音できるものですから、目覚まし機能にも日時の設定があります。 鳴らすのを一回と繰り返しと選べますから、何日の何時という設定ができます。 繰り返しにすると、最初の日付だけ決めて、あとは鳴らす曜日を選択することができるので、月曜から金曜だけ鳴るようにしています。 もうだいぶ古い機種なので、今はPJ-35とPJ-30という二機種があります。 一般的な目覚まし時計に日付まで設定できる物がないというのは、その方が普通は使いやすいということもあると思います。 普通は夜寝る前に、明日何時に起きなければならないということで、セットします。 翌朝セットした時刻に時計のアラームやベルが鳴って起きます。そして、アラームを止めます。 だいたいその繰り返しではないでしょうか? 起床ではなく、いろいろな予定のために鳴らすのであれば、PCのカレンダーソフトやスマホなど、起きている間に使うもので、予定を入力する際に、入力した時刻などに合わせて通知が出るようにした方が、枕元に置いておく目覚まし時計よりよほど便利で役立つと思われます。
お礼
ちょっと調べてみたんですけど、現在ラジオサーバーVJ-10は在庫切れ、または売っていたとしても高額みたいです。 私のほしい機能がついているということで、その商品が大変羨ましいです。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
その日、その時間に必ず家に居ますか? 家に居なけりゃ、目覚ましが鳴っても無意味。 それとも常時、持ち歩く? でも、目覚ましは持ち歩きにくいでしょ。 と考えれば、自ずと答えが出るのでは?
お礼
家に居るか居ないかはその人次第ですね。 答えは「必要な人には必要」ですね。
今、国民の大多数が持っていて、確実にはその機能を持つ携帯電話を除外される理由はなんでしょうか? アラーム機能は契約を解除した古い物でも生きているはずです。 一般の「時計」(目覚ましを含む)は日時まで管理できません。
お礼
その大多数から漏れているからです。 企業がそういう目覚まし時計を作らないのは、携帯電話に搭載されているからですかね? んー、なんだか別の理由がありそうな気がします。 技術的なことはよくわかりませんが、そういう機能を設けることが難しいんでしょうかね。 最後の一文がよくわからなかったのですが、アナログ時計を想定されてのことでしょうか?
お礼
タイマー付き爆弾を作る手助けにならないようにそういう目覚ましが発売されなかったんですね。 技術的な問題ではなく、そういった歴史背景が影響していた、と。 大変ためになる情報をありがとうございました。