- 締切済み
レコードの種類について
こんにちは。 質問をご覧になって下さり、ありがとうございます。 レコード集めが好きなお友達に、レコードをプレゼントしたいと思っています。 久石譲さんのナウシカのレコードが売っていたのでそれを買ってプレゼントしたいのですが、お恥ずかしいことに私はレコードの知識が全くないのです…。 そこでお聞きしたいのですが、レコードプレイヤーがあればどのレコードでも再生可能なのでしょうか? 例えば、DVDはリージョンが違うとプレイヤーによっては再生できないですよね? そんな感じでレコードにもそういった種類があるのかと思いまして…(>_<) レコードをせっかくプレゼントしても、「うちのプレイヤーだと再生できない種類だ…」なんて事になったら嫌だなと思いました。 もし良ければご指南頂ければと思います。 何卒、よろしくお願い致します!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
そのレコードは問題ないですが、モノラルのレコード(つまり、かなり大昔)は、色々と面倒臭かったようです。針の太さがまちまち? 一時期、4chステレオ用のレコードというものも昔はあったようです、今は絶滅。見たこともないですが。 78回転のものも見たことがない。回転が速いほうが情報量が多いと思っている人もいますが、ノイズも盛大に多くなります。なのでレコードはゆっくり回す(ノイズを減らす)方向に進化していきました。 大きい穴のドーナツ盤なら見かけたことがありますが、今のレコードで軸にかぶせるスペーサー(?)は存在しているのでしょうか。まぁ無くても問題ないですけど。(レコードプレイヤーの軸って、あまり必要なものではないんですよね。簡単に真ん中に合わせるというだけで、正確に合わせられるという訳ではないですし)
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
たいていのレコードプレーヤーは、 33回転(LP)と45回転(EP)に 対応してますので、ドーナッツ盤アダプターあれば、ほとんど、聴けます。 ※古いレコードには78回転(SP)もありますが、 それは、昭和40年より前のですので\(^^;)..
- Tann3
- ベストアンサー率51% (708/1381)
現在日本で売られているレコードは、1種類の規格しかありませんから、友人の持っている設備で問題なく再生できます。 アナログって、そういうとても融通のきくものなのです。
お礼
ご回答ありがとうございました! そうなんですね、とても安心しました…! そのあたりが分からなくて、プレゼントしようかどうか躊躇していたんです。 アナログっていいですね(*^_^*) 本当にありがとうございました…!
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2341/4390)
大丈夫です。 レコードは Phonograph Record Disc の略なのですが、現在は 33-1/3rpm (回転/分) の LP (Long Play) Disc と 45rpm の EP (Extended Play) Disc の 2 種類しか制作・販売されておらず、Player は EP と LP どちらにも対応しています。 >レコードをせっかくプレゼントしても、「うちのプレイヤーだと再生できない種類だ…」なんて事になったら嫌だなと思いました。 >久石譲さんのナウシカのレコード ならば EP か LP かのどちらかですので、心配は要りません。 もっと昔の……1960 年代以前に制作された Disc ならば兎も角も、1970 年代以降に制作・販売された Disc なのであれば全く問題ありません。 素敵な Audio Life を(^_^)/。
お礼
ありがとうございます…! 詳しい説明を下さいまして本当にありがとうございました。 安心してレコードをお友達にプレゼントしようと思います(*^_^*) 本当にありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます…! ネットで自分なりに調べたりはしたのですが、なかなかヒットしなくて困っていました。 昭和40年より前ですとSPというものなんですね。 でも、昭和40年以降は統一されているとは、アナログの世界って結構すごいですね。 こうやって詳しい方達にご回答頂けて嬉しいです(*^_^*) 本当にありがとうございます。