ダイエットで少し痩せたらお腹の皮のたるみが・・・???
以前にジムでのトレーニング法について質問させていただいたものです。
おかげさまで、食事制限と合わせて7月半ばから2ヵ月半で、体重にして5.5キロほど落ちました。特に足(もも、ふくらはぎ)は適度に筋肉がついてきて、見た目も少し締まった感じになってきて嬉しいのですが・・・
問題は胴まわりです。
もともと手足が細く、胴回りが太い体型ではあったのですが、それでも最近は多少はウエストのぜい肉が落ちてきたかなという感じはあるのですが、その分お腹の皮がたるんできたよう感じもあります。
胃のあたり、脇腹などを引っ張ると、びよ~んと伸びます(-_-;)
お相撲の某親方がたいへんお痩せになって、胸やお腹の皮があまったような状態になっていたのを以前にテレビで拝見し、私も今後ダイエットを続けたら、あのように皮があまってしまうのかと気にしています。(私の場合はそこまで多くの体重を落とすわけではありませんが)
皮のたるみのことは念頭になく、ダイエットすれば引き締まった体になるとばかり思っていたので、青天の霹靂です。
若くないので(30代後半)、年齢的なことも気になります。
来年の夏は海外のビーチでビキニを着るつもりだったのですが、私に引き締まったウエストは、無理なのでしょうか?
同じような経験をされた方、引き締め効果のある下着やクリーム等など、色々な角度から御意見をお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。
お礼
納得いきました。此のKUZU雰囲気破壊していたのを深く反省し、そして全然違う話がおおやけに言えれば少々楽になると考えられます。またお願いします。