• 締切済み

地元の友達の集まりに出たくない

22歳の学生です。 私は地元の友達が嫌いです。 自分からは絶対に連絡を取りませんし、出来るだけ関わらないようにしています。 というのも、彼ら彼女らとの思い出にいいものがないのです。 中学時代、私は散々でした。 いじめに合う、シカトされる、病気が見つかり手術する、鬱になる… いじめ等に関しては、当時の私の弱気でおどおどした性格にも原因があったとは思います。 それでも、人を嘲笑うような行為は許せません。 勿論皆が皆ではありませんが、正直周りの奴らを幼稚で馬鹿だと思っていましたし、早く高校に行きたくてしょうがなかったです。 シカト等をした方は、あの時は若かったとか、青春のひとつだとか、今はチャラだ、なんていう思いがどこかにあるのかもしれません。 ですが私にとっては完全な心の傷です。 シカトをしていた人の一人から、まだ中学の頃謝られたことがありました。 弱気な私は仲良くなりたい、嫌われたくないという思いから「別に気にしてないよ」と言いました。 するとその子は「流石○○は大人だね!他の子に謝った時は、そうは言われなかった。こっちも謝ってるんだから、向こうも許して水に流すべき」という勝手な持論を展開しました。はぁ?こいつ、何言ってるんだ、と思ったと同時に、その子にとって、つまりその程度のことでしかなかったんだと感じました。 この時のことが、その子から連絡が来るたびにいつも頭を掠めます。 成人式が終わるまでは、それなりに遊びにも乗ろうと思い、これまでの遊びの誘いにも出てきました。 楽しいと思ったこともありましたし、彼ら彼女らとこうして遊ぶことで、自分の弱さを克服できる気がしていました。 ですが、ふと自分の気持ちに正直になった時、彼ら彼女らのことが一気に嫌いになりました。 今までは遊びに誘われることに多少の嬉しさも感じていましたが、今は嫌な気持ちしかなりません。 そしてつい最近、地元の友達からこの日空いてる?と遊びの連絡がきました。 その子にはずーっと借りていたものがあったので無視する訳にもいかず、まぁ遊ぶ時に返そう、と思い了承したら、皆で遊ぼうと後から言われました。 その子が、皆で、というのを後から言ったのは、皆でと先に言うと私が断るかもしれないと多少なりとも感じていたのでは?と思います。 その子とだけならともかく、皆と遊びたくありません。 他の子が嫌いというより、あの集まった時の空気感が苦手なんです。 加えて、どうやら飲みの誘いのようですが、私は全くお酒が飲めません。すぐに気持ち悪くなるんです。 え~、飲みなよ~。社会に出たら付き合いも大事だよ~なんて心底いらない上から発言をされ、少量でも飲むことになりそうです。(彼ら彼女らの大半は社会人です) 私は、優しすぎると以前言われたことがあるような、気が弱めのマイペース人間です。 なので誘いをはっきり断らないと、きっと向こうも強引にまた誘ってくるでしょう。 長文で申し訳ありません。 うまい断りの言葉がありましたら、お教え下さい。 (というか、そもそもなんで私を遊びに誘うのでしょう…。)

みんなの回答

  • vin-pps
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.8

行きたくないから行かない それだけでいいですよ。 私もそれで断ったことあります。

kunon0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 行きたくないから行かない、それくらいはっきり言うべきなのかもしれませんね。 ちゃんと断ろうと思います。 ありがとうございました!

noname#202739
noname#202739
回答No.7

ほんとうに友だちなら、「みんなとかイヤだ。いい思い出ない」 ってハッキリ言います。 単なる知り合いなら、「悪いけど遠慮しとく」って、 理由も言わずに返信して後は無視します。 返したいものがあるんなら、ポストに放り込むか郵送すればいい。 ぼくからすれば、ほんとうの友人なら、みんなで会おうなんて ひどいこと言わないと思いますけどね。 単に同窓会の誘いという事務的な仕事の一環として、 あなたも誘ったっていうだけでは?

kunon0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通り、同窓会の一環なようなものとして誘われたのだと思います。 本当の友達とは、正直言えないような関係です。 無理して付き合わないようにしようと思います。 ありがとうございました!

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.6

>うまい断りの言葉がありましたら、お教え下さい。 「入社前研修や、卒論指導等が、忙しい」で、いいのでは。 若いうちは、かなり乱暴に同調や共通体験を通じて、仲間意識を高めようとしますから危ない場合もあります。 そこに「お酒」が絡むと、本当に危険です。 質問者さんは、お酒が嫌いなのではなく、アルコール分解酵素が弱い・持っていない方のようですから。 まだまだ、お酒の乱暴な飲み方を格好いいと勘違いしているケースも多いようですし、、、、 (明〇大学と日〇女〇大学の歌舞伎町での泥酔・昏睡事件騒ぎなど、記憶に新しい所です)。 (とある理由があって、イジメの被害経験の方の文を、読ませていただいていますが、加害者意識の欠如は深刻だし、色々な点で猛省しなければと思いました。やっぱり、人の話を丁寧に聞くためには、自分の落ち度や欠点の謝罪から始めないといけないんですかねぇ。)

kunon0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お酒が全く飲めないことも、行く気にならない大きな要因です。 度が過ぎるお酒の席でのノリは、飲めない人にとっては本当に苦痛です。 乱暴な飲み方を格好いいと勘違いするのは、とても怖いですよね。 はっきり断ろうと思います。 また、人間は皆、多かれ少なかれ未熟なところがあると思います。 私にも沢山未熟なところがあります。 しかし、加害者になる人は、相手ばかりを見て自分の未熟さを理解できていないんじゃないかなぁと思います。 難しい問題ですけどね。 長くなってしまいすいません。 ありがとうございました!

回答No.5

せっかく抜け出せたのに、また舞い戻ってどうするの? あなたの「会いたくない」は正解ですよ。 嫌な記憶があるなら、誰とも会わないぐらいでいないといけないですよ。 また昔のヒエラルキー(階級)を相手側が押し付けてきますよ。 「ごめんね、最近めまいがひどくて調子が悪いから断る」 と言いましょう、嘘じゃないでしょう? 精神的に参っているということです。

kunon0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あなたの「会いたくない」は正解、と仰ってくださり、とても楽になりました。 会いたくないなら会いたくないと、はっきり言えるようにしたいと思います。 ありがとうございました!

  • sagayell2
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.4

中学時代からの関係であればきっと家は近いですよね? であれば借りてる物を返しに行くか宅配などで送ってしまってください。 誘いについてはその場だけ円満に済ませたいなら、 その日は家の用事(法事等)など言えば良いのでは。 学生さんなら学校の何か(次の日試験とか学校イベントとか)があるとでも。 但しその場合は今後も連絡が来る可能性はあります。 それも嫌なら今後は付き合いたくないと言わなければ相手に伝わりません。 その後で着信拒否なりメアド変更なりを。 円満かつはっきり拒否をする都合の良い言葉などありません。 >その子とだけならともかく、皆と遊びたくありません。 >他の子が嫌いというより、あの集まった時の空気感が苦手なんです。 恐らくはその子と連絡が続けばこういう機会は何度となく訪れるかと。 借りている物を返して、その相手と「会わねばならない理由」を無くすのは必須かと。 >その子が、皆で、というのを後から言ったのは、皆でと先に言うと私が断るかもしれないと多少なりとも感じていたのでは?と思います。 これに関しては相手に確認していないので、過剰反応です。 まあ思うのは自由ですが。

kunon0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、まずは借りている物をしっかり返そうと思います。 円満かつはっきり拒否する言葉はない、仰る通りです。 今後自分がどうしたいのか考え、ちゃんと断ろうと思います。 ありがとうございました!

回答No.3

>うまい断りの言葉がありましたら、お教え下さい。 急に家族と出掛ける用事ができた。 でいいんじゃない。 でも、今後のことを考えたら はっきり、 「他の連中が來るならいかない」と 言ったほうがいいね。

kunon0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、今後のことを考えてはっきり言おうと思います。 ありかまとうございました!

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.2

グループの付き合い大変ですね 中・高時代は 中・高の地域人間関係が生活環境で 大学社会人と 視野が開けるように広くなります。 でも友達として言えるのはほんの一部です 貴方の気持ちの負担になる 地元の集まりに参加する必要は無いと思います ただ 合いたい友人がいるのなら 直接(メールでも)その人に 「貴方とは友達と思ってるが 他の人とは 苦手なので…」言うべきだと はっきり気持ちを伝えて 自分の意志を通す事も大事です 冠婚葬祭のように 付き合わ無ければいけないときもあるでしょうが 自分の気持ちを大事にしましょう。

kunon0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気持ちの負担になる集まりには参加する必要はない、というお言葉に、心が軽くなりました。 冠婚葬祭などの行事の時以外は、無理して付き合わないようにします。 ありかまとうございました!

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

今は、就活や資格をとるための勉強で忙しい。遊んでる時間なんかない。でしょう。 就職後は、その日は仕事の一言ですみます。残業や休日出勤、万能の理由です。 実際、しばらくは仕事中心の生活にしないと、後でいろいろと差が出ますよ。

kunon0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスを参考に、はっきり誘いを断ろうと思います。 就職した後のことまでアドバイスして下さりありがとうございます!

関連するQ&A