- 締切済み
格好の良いアドリブ、ソロギターについて。
かっこいいソロ、アドリブが弾けません ペンタでぐちゃぐちゃやりゃあいいよと言われましたが ペンタトニックが覚えられません。 すぐ忘れてしまいます。 五音音階じゃなくて七音音階で覚えてしまいます。 ギターも持ってただけで引き出しも少ないです。 それもだと思いますけれど。 コツとかありましたら教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
すでに立派な回答がついていますが、加えてアドバイスするなら、とにかくコピー、コピー、コピーしまくることです。コピーすることでリズムの取り方や運指も含めたフレーズの作り方(作られ方)が身に付きます。最初のうちは頭で理解しようとしないで、指に覚えさせることが大事です。ある程度スムーズに弾けるようになってからスケールなんかの勉強をしたほうが理解も進みます。
- まえ かず(@kazumae)
- ベストアンサー率50% (25/50)
簡単にかっこいいフレーズを弾けるようになんってなりません。プロのギタリストがコードに対してどのような理論でフレーズを弾いてるかを研究して、自分で実践しながら試行錯誤してうまくなっていくしかないと思います。自分が今コードに対してどの音を弾いてるかをちゃんと理解しながら演奏できるようになれば、かっこいいフレーズも弾けるようになります。 …と言うと途方もない作業に感じてしまうと思うので、多分欲しい答えではないんだろうと思います。僕もそんなの出来ません(笑) まず、コピーは上達の一歩だと思います。でもコピーすると言っても曲を全てコピーしなくてもいいです。ペンタトニックというとブルースでよく使われるスケールですが、ブルースのアルバムを一枚買ってきて(今ならダウンロードか??)そのアルバムの中の一曲の、さらにその曲の4小節程度でかまわないので同じように弾けるようにしてください。そして、それをアドリブソロの時に、あたかも自分のフレーズのように弾いてみてください。こういうのを繰り返していけば、歴代の名ギタリストのフレーズを自分のものにしていけると思います。 あとペンタトニックが覚えられないということですが、まずはKey=Aで6弦5フレットから始まる一番メジャーなスケールを(形で)覚えて、そこだけでソロができるようにしてみると良いのではないでしょうか。音で覚えるんじゃなくて、形で覚えるってのがキモです。こういうこというと意識の高いギタリストに怒られそうですが(笑)。それさえ覚えておけばキーが変わったとしても位置をずらすだけでOKです。 あとロックのペンタトニックフレーズは基本的にブルースなのでブルース系のアルバムを色々聴いてみると良いですよ。ロバート・ジョンソン、BBキング、スティーヴィー・レイ・ヴォーンとか、エリック・クラプトン、などなど。巧い人の音やフレーズを毎日聴いてるだけでも上達はあると思います。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
スケールから入る方法もありますが、個人的な意見としてはアプローチが間違ってる気がします。 本来的にはまず「カッコイイメロディーを口ずさめること」が重要と考えます。 これはロックでもブルースでもジャズでも同じ。 とにかく楽器のポテンシャル(というか、自身の技術の限界)を無視してメロディーを発想できるかどうかが勝負です。当然いろいろなジャンルや楽器の演奏を聴くことも重要です。 次にやることは、思い浮かんだメロディーを即座にプレイできる技術を身に付けること。 例えばテレビを見ながらでもギターを抱え、流れてきたBGMやCMの曲をすぐ弾いてみるだけでもトレーニングになります。とにかく音をすぐに指板におきかえられるようになることです。 この2つができれば、自ずとできるようになると思います。 あとはビブラートのかけ方とかギター的なテクニック(ハンマリング、プリングオフ、ライトハンド、タッピング、ハーモニクス、スライド、等等)で味付けしてみましょう。 スケールからのアプローチは、所詮スケールの限界(いいかえれば、ギター的指板の特性)にとらわれたパターンのメロディーしか出てきません。