- ベストアンサー
この件はどうおもいますか?
数年前に、父の弟が亡くなってその葬儀にいったときに 先に到着していた父の末弟や父の姉とかに挨拶したら誰だっけ?っていわれてしましました>< この2人だけ忘れていてあとの人は忘れてませんでした。 たしかに10年以上会ってなかったわけですけどこっちはちゃんとハッキリ覚えているのに あっちは忘れているってショックだとおもいませんか? 逆に、会った回数が数回しかない父の姉の娘さんの旦那さんは自分のことをすぐにわかって覚えてくれてました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>たしかに10年以上会ってなかったわけですけどこっちはちゃんとハッキリ覚えているのに あっちは忘れているってショックだとおもいませんか? ↓ そうですね・・・悪意がなく故意にしてるのでないが→人の名前が直ぐに出てこない思い出せない、顔と名前が一致しないって事は誰にでもあり、道や漢字や名前等も覚えるのが得意な人と苦手な人が居られるのでは? また、年齢による物忘れも激しく成ったり、逢う機会の少なさや空白期間の長さも影響してるのかもしれません。 その時にシチュエーションや故意に無視&とぼけられたのか、あるいは本当に気付かず覚えていないのか、ショックかどうかやダメージの程度は、前後の脈略や会話での思い出すヒントが有るのに、また年賀状のやり取りや親戚づきあいの冠婚葬祭とか盆暮の挨拶等の関係の緊密さにもよる。 その為、私は本ケースでは、個人差が大きい、思い出の共有期間やエピソードの多さ、挨拶の後の打ち解け方、接し方によって異なると思いますし、物忘れの一環だと自分に都合よく、傷つかないように解釈納得するようにします。
その他の回答 (3)
こんばんは。 そうでしたか・・・。 実際に頻繁に会わなくても覚えてくれている方もいますし 感覚的には久しぶりにする「同窓会」のように 以前私も高校の時の10年ぶりの同窓会の受け付け窓口の光景で 「貴方誰でしたっけ ?」とお互い思った感じと似てますよね。 同窓会とは勿論違いますし、覚えてくれていないというのは少ながらず何で ? って思いますよね。
お礼
回答ありがとうございます >>以前私も高校の時の10年ぶりの同窓会の受け付け窓口の光景で 「貴方誰でしたっけ ?」とお互い思った感じと似てますよね。 同窓会とは勿論違いますし、覚えてくれていないというのは少ながらず何で ? って思いますよね。 そうですよね。学生時代の同窓会ですと結構忘れられてることありえそうだし それほどショックではなさそう。 やはり親族はちょっとショックです^^
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
私もいとこの嫁、顔覚えていません 8~9年前?の披露宴で会っただけです たぶん向こうもそうだと思います
お礼
回答ありがとうございます 1回だけだったらさすがに忘れますよね^^ 私はかなりの回数あってるのに><
- 1951715
- ベストアンサー率20% (124/609)
でもねえ、そう言う事ってよくあると思いますよ。数年会っていなくても、よく覚えている人もいますし、あまり関心がなければ忘れています。「父の末弟や、父の姉」、すなわち、叔父や叔母にあたるわけですね。その、いやな気分を味わいたくなければ、挨拶の時、つながり、をこちらから先に言っておいたら良いと思います。(ここでは、亡くなられた人の兄、○○の息子です。と)そうすると、会話もスムーズにいくし、不快な気持ちを持たずにすみます。
お礼
回答ありがとうございます >>でもねえ、そう言う事ってよくあると思いますよ。数年会っていなくても、よく覚えている人もいますし、あまり関心がなければ忘れています。「父の末弟や、父の姉」、すなわち、叔父や叔母にあたるわけですね。その、いやな気分を味わいたくなければ、挨拶の時、つながり、をこちらから先に言っておいたら良いと思います。(ここでは、亡くなられた人の兄、○○の息子です。と)そうすると、会話もスムーズにいくし、不快な気持ちを持たずにすみます。 そのあとに説明しました^^あまりにも顔は変わったのでわからなかったとかっていわれましたw
お礼
回答ありがとうございます >>そうですね・・・悪意がなく故意にしてるのでないが→人の名前が直ぐに出てこない思い出せない、顔と名前が一致しないって事は誰にでもあり、道や漢字や名前等も覚えるのが得意な人と苦手な人が居られるのでは? 父の末弟には全く見覚えがないって顔されました>< そうですね。忘れてしまう人もいるってことなんでしょうね。 >>その為、私は本ケースでは、個人差が大きい、思い出の共有期間やエピソードの多さ、挨拶の後の打ち解け方、接し方によって異なると思いますし、物忘れの一環だと自分に都合よく、傷つかないように解釈納得するようにします。 60そこそこの人間なのに覚えてていてほしいけど 笑。 父の名前をいってその息子ですって説明しました