• 締切済み

高校生女 頻尿について悩んでいます

タイトルの通り最近頻尿、残尿感があります。 きっかけは心当たりがあります。 最近、部活の全体練習中すごくトイレに行きたくなってしまい 抜けるに抜けられない雰囲気で結構我慢してしまいました。 それ以来トイレにいけない状況になると(部活の全体練習中、バス、電車の中など) トイレに行った直後でも10分もしないうちに またすごく行きたくなるようになってしまいました。残尿感もあります。 トイレにいけない時間はたかが2時間ほどなのですが そういう場面になると1時間耐えるのもしんどいです。 これから大会も近いし部活にも毎日出なきゃいけないし移動でバス電車にのることも増え ますますトイレにいけない状況があると思うとすごく不安です。 家では残尿感はあるものの2時間おきくらいで大丈夫です。でも常にトイレが気になります。 夜もトイレで目が覚めることはありません。 排尿する時痛みはありません。 膀胱炎の疑いもありますか? 心理的なものであるのならば治す方法はあるのでしょうか? 明日も部活がありたトイレの事を考えると部活に参加するのが怖いです。 なんとか治す方法はないのでしょうか? 病院に行った方が良いのでしょうか? 悩んでいます。回答お願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

多分精神的なものだと思います。 私も若いときありました。因みに男です。 トイレで用を足した後でも、自由にトイレに行けない状況下に陥るとすぐに尿意が襲います。 だからと言ってムリヤリトイレに行ってもそんなに出ません。 私の場合は諦めました。 高速バスに乗り10分後尿意が訪れ、バスがが渋滞に掴まり、胱が破裂する位までがまんせざるをえませんでしたが、以外や以外、3時間以上耐えられました。 おそらくですが、膀胱内のセンサーが必要以上に敏感になっており、少しでも尿が溜まると「たくさんたまったよー」と信号を出すんだと思います。 何度か同様の経験を繰り返すうちに直りましたんで、精神的に「トイレに行けない所でも平気だよ」と体に教え込めば直りますよ。 経験的にね。

pahicopahico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答を参考にして克服していきたいとおもいます。 ベストアンサーは決められませんでした。

回答No.5

経験者として感じたことを書かせていただきます。 私も中学の頃から、今のあなたと同じように、トイレに行っても、またすぐに行きたくなってしまうという症状に悩んだ事があります。 私の場合は、他にも人前で顔が赤くなってしまうとか、緊張しやすいという悩みもあり、自分なりに色々調べた結果、トイレの悩みは頻尿恐怖と言われている症状だということが分かりました。 頻尿恐怖は神経症の一種ですから心理的な原因で起こっているものだと思います。 つまり、尿意に対する「とらわれ」が出来た状態だと言って良いと思います。 また、排尿痛や夜間頻尿の症状がないのであれば膀胱炎の可能性も少ないと思います。 ですから、病院に行かなくても、森田療法の学習などで尿意に対する「とらわれ」が薄れてくれば、症状が治ってくる可能性はあると思います。 簡単ですが、私の経験から感じたことを書かせていただきました。

pahicopahico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答を参考にして克服していきたいとおもいます。 ベストアンサーは決められませんでした。

回答No.4

できるだけ速やかに腎臓の健康のコンサルタントに影響を及ぼす可能性があります。

pahicopahico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答を参考にして克服していきたいとおもいます。 ベストアンサーは決められませんでした。

  • poppey
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

骨盤が歪んでいると筋肉が膀胱を圧迫し、貯めれる量が少なくなったり、勢いよく出せず残尿したりすることもあります。 あと、心因性頻尿と言って、精神面の可能性もあります。 『早い段階でトイレに行っておかないと、次は行けないかもしれない』等の不安から尿意を感じたりします。 膀胱炎の疑いも十分あります。 女性ですし、若いので泌尿科など医者に掛かるのも恥ずかしいですし、 取り敢えず、骨盤体操等して改善が見られなければ医者に掛ることをお勧めします。 骨盤体操は検索すればたくさんヒットしますが、簡単なところを上げると、 椅子に背筋を伸ばして浅く座り、膝が90度になるように座る。右膝だけを出来るだけ上にあげる。 あげたままを5秒ほどキープしておろし、今度は左膝を同様に行う。 を、5セット。 次 そのまま椅子に座った状態で、脚(太もも)を広げ前かがみ、前後屈的に頭をなるべく地面へ近づける。 5秒ほど数えて体を起こす。 背筋を伸ばし、体は垂直(椅子と)を維持しつつ腰だけ前に倒す様にする。 「これ以上は無理」て、ところで5秒ほどキープ、戻す。 また前かがみに・・・を5セット。 (どれもゆっくり行ってください。) を、出来れは一日数回続けた方が良いですが、骨盤の歪みによる頻尿なら一日で変化が解るぐらいの効果はあると思います。(ただまた頻尿に成らない為に結局続ける必要が・・・) これで効果が見られない場合、頻尿には別の原因があるので、上記で言ったように医者に掛ることをお勧めします。

pahicopahico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答を参考にして克服していきたいとおもいます。 ベストアンサーは決められませんでした。

noname#198253
noname#198253
回答No.2

あるね~。 私も、授業中にトイレに行きたくなってしまい、 我慢ができなくて、つい行ってしまったことがきっかけで、 「次も授業中にトイレに行きたくなるのかなぁ~」という 不安がトラウマで、授業や会議開始前にはいつもトイレにいく癖がつきました。 最近は治りましたけど…。原因は、強い緊張感だったようです。 緊張する事柄や時間、集団で行動時間が長い場合、 どうしてもトイレに行きたくなります。 たまには、一人でいたり、 違うことを考えるなど、その事を忘れる時間を作ることも大事ですよ。 ただし、トイレは生理現象ですし、年齢を重ねていくと近くなるが、 我慢をすると体によくないので、行きたくなった場合は、 素直に行ったほうがいいです。だから、失礼な表現かも知れないが、 それだけ老化現象が進んでいることかも。気をつけてね

pahicopahico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答を参考にして克服していきたいとおもいます。 ベストアンサーは決められませんでした。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

寒い時期ならともかく、この時期1日に10回以上もトイレに通うようでは明らかに異常ですよ。泌尿器科を受診してください。

pahicopahico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答を参考にして克服していきたいとおもいます。 ベストアンサーは決められませんでした。

関連するQ&A