勝手に生えてきたこれは雑草?
以前暮らしていたマンションのベランダに
備え付けのプランターがあり
トマトを植えていたら隣に
ちがう植物が生えてきました。
よくみる雑草とはちがうので
前に暮らしてた人が育てていた
植物がまた生えてきたのかなと思い、
引っ越すときにまた枯れてはかわいそうと
つれてきたはいいのですが名前がわかりません。
あじさいだと思っていたのですが
この時期に白い小さな花をつけています。
引っ越してすぐに葉がだいぶ食べられてしまいました。
もしかして雑草なの??と思うと
処分するべきかとても悩んでいます。
隣にはジューンベリーの木を植樹したばかりです。
名前と注意点を教えていただければとても助かります。
よろしくお願いいたします。
お礼
有難うございます。 ヒメ小判草ではないと思います。畑の隅に生えてました。 もじゃもじゃと生えてました。 写真が分かり難いですね。 もっとわかりやすく写してから再度質問に出したいと思います。 有難うございました。