- 締切済み
離婚
現在、離婚協議中なんですが、家具とかは分けたのですが、お金の事で揉めています。 私は今ある貯金を半分という意見なのですが、妻は私が子供達の面倒を見てたから働けた金だから半分は無理もっとほしいと言っています。妻は現在実家で子供達と暮らしています。私はこれから引越し、足りない家具などを買わなきゃいけないので、せめて半分はほしいです。 半分くれなきゃ会社に電話して月五万はもらうと脅しめいた事まで言っています。しまいには子供達がいて働けないし金がかかるから全額ほしいくらいだと言っています。 みなさんの意見を聞いてみたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<私は今ある貯金を半分という意見なのですが 預金の資産のほとんどは独身の時にためたお金や、親とかの資産を 引き継いでいますから、結婚前の資産は関係ありません 結婚後は住宅の改築や住まいの確保する必要あり、貴方の年齢では それらの負債多く実質赤字ということもあるので、負債も含めてですから 実際に預金があるとは思えません、有ったのなら清算しないといけないので 残らなくなるのではありませんか。 子供の養育費くらいで分かれる妻の生活費は関係ありませんよ 離婚の原因書かれていません、仮に相手に問題あるのなら相手に 支払ってもらうこともありえる、夫が慰謝料は負担しなければいけない というのは聞いたことないですよ。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
財産分与は、婚姻後に築いた財産が対象ですが、どのような割合で、というのはケースバイケースでしょう。 ただ、お互いが納得しない限り決まりません。 どうしても、話し合いで決まらなければ、裁判所へ財産分与請求の調停の申し立てを行えばいいでしょう。 http://www.rikon.to/contents4-2.htm また、養育費も貴方が支払う義務があります。 でも、私は数多くの母子家庭を見ていますが、養育費をもらっていない人のほうが圧倒的多いのが現状ですね。 http://www.rikon.to/contents_24.htm なお、申請により母子の手当が月4万円もらえます(ただし、実家暮らしだと母親の親の所得制限があるのでもらえないこともあり)から、児童手当と合わせ月6万円(子が2人とした場合)はもらえます。
- holydevil
- ベストアンサー率39% (121/310)
結婚前から持っていた資産は折半の対象外。結婚後に得た貯蓄は折半です。 次に、子供がいるなら親権を持った側に養育費は払うのは当たり前です。あなたの給料にもよりますが 月5万で済むのでしょうか?子供達と書かれていることから2人以上のお子さんがいらっしゃるようですね。 たぶん、裁判になると5万じゃ済まないように思います。 あと、母子家庭はいろいろ優遇され、手当ても5万円程度もらえます。奥さんの言い分もおかしいですね。