• 締切済み

意見をお願いします

父方をA、母方をB、父方の義母をCとします。 父方には兄弟が3人いてその一人がCの子で腹違いの兄弟です。 そのCの子が私の父です。今まではゴタゴタがあったものの、 なんとか暮らしてきましたが、Cが亡くなってから私とBと父がのけ者にされました。 Aは全然のけ者にするようなこと言わないのですが 土地の権利は息子に残すことにしたらしく、 Aの息子二人がAの土地の遺産をめぐっています。Aの保険金はCの子、父に残るそうです。 しかし、それが気に入らないらいと言う理由だけで Cの妹が線香をあげにきたら追い出してしまったようです。 実の妹です。 1:いくらくるなと言われたからと言って実の妹なのに線香をあげてはいけないのか。(質問1) 2:今更のけ者はおかしい話ではないのか。(質問2) そしてAの孫である私はAが亡くなったときお墓にこないでと言われました。 3:孫である私はお墓参りに行ってはいけないのか。(質問3) 結構雑にまとめましたが今、私が知りたいのはこの3つです。 意味わかんないところも多くあると思いますが、どう思うか皆様の意見を聞きたいです。 場合によってはもうAの方とは縁を切るとBが話していました。 私はまだ子供ですが、これはおかしいのかそうでないのかを知りたいです。

みんなの回答

回答No.1

まず、お孫さんであるあなたは悪く無いと思います。 私なりに回答します。 質問1 線香はあげられないと思います。 なぜなら線香を上げるということなので仏壇のある家にあがるっということになると思います。 これを家主が入るなっと言っている状態で入ったら不法侵入にあたる可能性があるのではないでしょうか? 質問2 おかしいと思います。 ですが、複雑な関係ように見えますので、相手方の心情もいろいろと複雑なのではないでしょうか? お孫さんに非はないと思いますが 質問3 基本的にお墓がある場所も関係者意外立ち入り禁止が多いのではないでしょうか? 質問1と同じく場合によっては不法侵入的に言われる可能性があるかもしれません。 ですが、多分命日を避けてこっそりいけばまず見つからない気も・・・

Kutenai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか… 少し悲しいですけど、不法侵入でまたごちゃごちゃするのは 願い下げですね……だったら悔しいですがわきまえたいと思いました。