• 締切済み

トマトの病気について

フルティカという中玉トマトをベランダ栽培しています。 芽掻きした物を挿し芽し、実も大分大きくなっていました。 そのトマトが、少し前から葉に黄色い斑点が出来き、ほかの葉にも広がってきました。 色々調べてみたのですが、自分でははっきりした病名がわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、病名と対処法を教えていただけないでしょうか? やはり、株ごと破棄しないといけないでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

トマトの病気について フルティカという中玉トマトをベランダ栽培しています。 そのトマトが、少し前から葉に黄色い斑点が出来き、ほかの葉にも広がってきました。 >ご存じの方がいらっしゃいましたら、病名と対処法を教えていただけないでしょうか? ハダニやテントウムシ等の食害、芽掻き部からの雑菌やウイルスによる病気、土壌の水はけや水遣りの過剰さで値腐れ、根の成長による根詰まりとか茎葉の成長による日照不足や風通しの悪さが樹勢を弱めていませんでしょうか・・・ また、支柱とヒモで茎が風で折れたり、葉が密集して日当たりの悪い所が出来たり、葉が擦れるといった状況に成っていませんか? トマトは乾燥した荒地高地であるアンデス地方が原産地であり、基本的に乾燥に強く育て易い野菜ですから、支柱の確認、土壌のチェックを行い、斑点や縮れ枯れた下の方の葉は摘葉して、樹勢回復の様子を見られては如何でしょうか・・・ ハダニやテントウムシやナメクジ等の場合は見つけ次第、ピンセットや割り箸で補殺したり、水で吹き飛ばしたり、木酢液等で駆除します。 http://www.google.co.jp/cse?cx=partner-pub-3264389164452911%3Afqusuu-lx29&ie=Shift_JIS&q=%83g%83%7D%83g&sa=%8C%9F%8D%F5&siteurl=engeisoudan.com%2Flng.cgi&ref=&ss=3919j3763813j7#gsc.tab=0&gsc.q=%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88&gsc.page=1 http://www.takii.co.jp/tsk/tools/y_manual_pdf/y_manual_tomato.pdf >やはり、株ごと破棄しないといけないでしょうか? 半身萎ちょう病や疫病の初期段階の場合も考えられます。 大丈夫だと思いますが、原因が分からず症状が進むようなら、その時は摘枝で残った部分で栽培。 https://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/mini/byou/tomato_byou.htm

ichigoyuzu
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。 私も最初は葉に傷がついたと思って様子をみていたのですが、段々と広範囲になってきたので病気ではないかと思っています。 水は、表面が乾き葉がしなっとしてきてからあげていますし、鉢も十分な大きさの物を物を使っています。芽掻きも晴れた午前中にしていたのですが… 最近、こちらの株だけ遮光率60%のネットの下に移動したので(親株はネット外で元気です)、風通しが悪くなったかもしれません。 とりあえず、斑点のある葉を落として、元のネットの外に移動して様子をみたいと思います。