• ベストアンサー

複数のアルバムの場合、MP3gainの使い方

MP3gainで音量を調節する際、必ず先にトラック分析→トラックGAIN→アルバムGAINの作業が必要ですか? たとえばランダムな複数のアルバムを音量調整する場合、いきなりアルバムGAINではだめなのでしょうか? どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akier01
  • ベストアンサー率81% (263/321)
回答No.2

> MP3gainの使い方を見ると、トラック分析→トラックGAIN→アルバムGAINのような順番になっていたような気がします。 そんな事、どこに書いてありましたか? 当方は公式サイトで配布されてるMP3Gain日本語へルプファイルの作成者ですが、少なくともその中にはそんな説明は無かったと思います。 アルバムゲインを使いこなす上で重要なのは以下の2点。 ●MP3Gainは【同一フォルダにあるファイルを1つのアルバムと認識します】。 ●ファイルリスト画面で複数ファイルを選択状態にして右クリックから分析、処理すると、【同一フォルダにある選択ファイルを1つのアルバムと認識します】。 これだけ理解していれば、貴方が補足に書いた疑問は解けますよね。 > 仮にAフォルダにある3つのアルバムの音量を調節する場合はいきなりアルバムgainでいいのでしょうか? 普通にやれば、Aフォルダの全曲が1つのアルバムとして処理されます。 1つのアルバムの曲だけ選択して、右クリックからアルバムgain処理しないとダメ。 まあそれ以前に、1フォルダに複数アルバムをぶち込む事がおかしいと思いますけどね。 尚、一旦トラックゲイン処理してからアルバムゲイン処理をしても結果は同じで全く意味がありません。 > 仮にBフォルダにシングル曲を複数入れた場合はトラックgainという認識でいいのでしょうか? 1曲で1アルバムなら、トラックゲイン=アルバムゲインですから、それでいいんじゃないですか? と言うか、どちらも自分で実験すればすぐ判ることですね。 まあ、自分で考えてお好きに使えばいいんですよ、ツールなんて。 勿論、理屈や動作の理解は大前提ですが。

wildmoos
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akier01
  • ベストアンサー率81% (263/321)
回答No.1

仰る意味がよく判りません。 なぜ、トラック分析→トラックGAIN→アルバムGAIN、などという手順が要るんですか? 目的が不明。 また、ランダムな複数のアルバム、というのはどういう意味? ちょっと実験すればすぐ判ることですが、いきなりアルバムゲインでも結果は変わらないと思いますけど。 MP3Gainは、同一フォルダにあるファイルを1つのアルバムと認識します。 複数のアルバムの曲(複数のフォルダの曲)をMP3Gainに追加してアルバム処理を行うと、自動でアルバムごと(フォルダごと)にアルバムゲイン処理が行われます。ただそれだけの話であり、事前にトラック処理をしてるかどうかなんて影響しないと思いますが、如何?

wildmoos
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

wildmoos
質問者

補足

MP3gainの使い方を見ると、トラック分析→トラックGAIN→アルバムGAINのような順番になっていたような気がします。 では仮にAフォルダにある3つのアルバムの音量を調節する場合はいきなりアルバムgainでいいのでしょうか? また仮にBフォルダにシングル曲を複数入れた場合はトラックgainという認識でいいのでしょうか?

関連するQ&A