• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BOSEのスピーカーとYamahaのアンプ)

BOSEのスピーカーとYamahaのアンプ

このQ&Aのポイント
  • BOSEのスピーカーとYamahaのアンプの音質の違いは?
  • BOSEのLifestyle® 525 SeriesとYAMAHAのアンプでのAM-10 IVの接続による音質の変化は?
  • アンプの選択が音質に与える影響と、SPからの音量の出方について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ NS-700シリーズって、全部揃えたら30万超えですよねぇ、、、 AM-10IVは10万チョイ。 音の方向性は明らかに違う両製品ですが、価格差から大幅なグレードダウンとなることは、ほぼ間違いないでしょう。 AVシステムは、接続換えも数が多く大変ですし、接続出来たらハイ終わり、って訳では無く、設置状況やルームアコースティックなどの部分も含めて、再調整が必用に成ります。 このため、AVシステムの試聴ルーム等は、メイン機のメーカーサイド側がセッティングや調整を行ない、店員さんは担当者に教えられたマニュアル通りに説明する、という程度のケースが殆どです。 セール期間中等は、メーカー側から派遣された人が、あたかも店員の様に接客まで行なったりします。 (そういう店員さんに相談しちゃうと、他社製品は売りたく無いから、、、、ね。) さて、BOSEは従来のハイファイオーディオとはかなり違った方向で、音の聞かせ方に特徴が有ります。 映画やドラマ、などのエンターテイメントには、割り切って利用すればとても扱いやすく、多くのファンが居るのも事実です。 AM-10 IVは、ベースボックスに一旦すべてを接続し、ボックス内に有るフィルター類を通して、あの独特なスピーカー群を上手に鳴るようにしています。 非常にコンパクトなので、現在の環境に追加し、音楽左右品以外等はBOSE側で楽しむ、という方法も良いと思います。 (ただ、多数の接続ケーブル、どうやって切り替えるか、、この点は悩みどころですねぇ。) おなじスピーカーでも、アンプが違うと音の印象は変わります。 ただ、スピーカー自体の個性の方が支配的ですので、よっぽど不適合な組み合わせでもしない限り、まずは問題ないと思います。 私自身はサラウンド環境を構築していませんが、スピーカーにより、音の印象が変わる事に興味を持って、小中学生の頃から大人に成った今でも、スピーカー工作が趣味の一つ。 おかげで、組み立てたスピーカーは、わりと作り替えたりもするのですが、それでも結構な数になっています(笑) 2chのステレオ環境だと、スピーカー変更に電線2組(4本)を繋ぎ変えるだけですが、AVサラウンドは、数が多いから、大変だと思います。 スピーカー信号は、それなりの電力(ワットッ級)を扱うので、小さく簡単なスイッチで、というのは出来たら避けたいですねぇ、、、電源用のスイッチをたくさん用いて、切り替えスイッチボックスでも造りましょうか、、、(けっこう、費用も大きさも手間も、大変そうですが、、、工作が好きならば、むしろチャレンジの闘志が沸くかな?) BOSE製品は、かなり独特のサウンド傾向を持ちますので、基本的にどんな組み合わせでも「BOSEサウンド」に化けてくれますよ♪

bitamin123456
質問者

お礼

なるほどーお店側にもそういった裏の顔があるのですね。 >(ただ、多数の接続ケーブル、どうやって切り替えるか、、この点は悩みどころですねぇ。) そうなんですよね。スピーカーセレクターでもなかなか7つのものって安めの物では見つからないですしね。 アンプの値段がそこまで変わらなければスピーカーの方が音質は支配的なんですね。そしてBOSEサウンドに化けるということなので、買う方向で考えていきます! スピーカーの接続ですが、工作は大好きなのでチャレンジしてみようと思います。いままで自分でなんて考えたこともありませんでした。 自作のスピーカーがそんなにあるなんてすごいです。。。難しそうだから尊敬してしまいます!! スピーカーも作ってみたくなりました!! 親切な回答ありがとうございました!

bitamin123456
質問者

補足

皆さんとても素晴らしいご意見をくださったのですが、BAは決めるのが難しかったのですが今回はiBook-2001酸にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#198664
noname#198664
回答No.1

BOSEの525シリーズは、BOSEの機能で制御されます。 ハッキリ言えば、なにもしなくとも、最適な環境を作ってくれる。っという物です。 これは、配線関係ができない、または設定が面倒くさい、っと言う人が気軽に高音質を 得られるために使うものです。 自分で調整することをしないで、すべて機械のほうでやってくれます。 ですので、スピーカーだけBOSEにしても、525と全く同じ音が得られるわけではありません。 Yamahaのアンプに、BOSEのスピーカーをつないだだけで、525のようなBOSE特有の 自動調整機能がないので、どっちみち調整は自分でしなければなりません。 私も以前ホームシアターをしているとき、BOSEを使用していました。 それはシステムとしては安かったからです。しかし、BOSEの一番のいいところは 「小さい」ことです。片手でもって、ちょこちょことスピーカーの位置を移動して、 次々と色んな場所を試すことができます。 そして、小さいスピーカーは音の広がりが自然です。 あとBOSEのサテライトスピーカー(サイコロみたいなやつ)は、 意外と元気がよくて、歯切れのいい音です。そしてツィーターなしでも高音はかなり伸びています。 ですので、Yamahaがどうしても気に入らない、うまく調整できないっということでしたら、 BOSEのスピーカーにかえれば、調整は楽になると思います。 そして、Yamahaよりも相当小さいので、自然な広がりとつながりが得られる可能性もあります。 映画の音はすべて人工的な音です。BOSEはそのような効果音は得意だと私は思っております。 そして、BOSEはどんなアンプでもそこそこいい音でなります。 対して、Yamahaはアンプの能力に非常に左右されるのかもしれません。 しかし、YamahaからBOSEに変えた場合、真っ先におもうことが「音の厚みがない」っと思うでしょう。 広がりはあるけど、重厚さに欠けるっと思う可能性はあります。 Yamahaはフロントスピーカーでも相当な中低音の厚みがあるはずです。 BOSEは中低音の厚みはサブウーハーでカバーします。 そして、BOSEのサブウーハーを置く場所はなるべくなら、センターの方がいいです。 低音はどこに置いてもいい。っと言われていますが、実際はBOSEのサブウーハーは 結構な勢いで高音の方まででています。 右においたら、音が右に引っ張られるでしょう。ですので、セリフなんかはとくに重要です。 サブウーハーに音が引っ張られないように、サテライトスピーカーはフロントスピーカーの 真ん中に設置して、その上部にセンタースピーカーを設置するべきだと思います。 しかし、絶対にサブウーハーの上にセンタースピーカーを置いてはいけません。 サブウーハーは絶えず振動しております。センタースピーカーの音が濁ってしまいます。 そしてサテライトスピーカーの上下を違う方向に向けることができるので、 リアスピーカーやフロントスピーカーなどを上下ちがう方向に向けて音の広がりを調整するのも 楽しいかもしれません。 しかし、私は上下違う方向に向けるっとうのは、なかなか成功しませんでした。 上下は同じ方向に向けてつかっていましたね。 あと、リアスピーカーは、天井の近くに http://page.freett.com/urei1620/other.htmlこのようなツッパリポールを使用して設置したほうが 効果絶大です。 色々試しましたが、リアスピーカーはある程度高い位置の方がいいと思います。 もしかしたら、質問者様のYamahaのリアスピーカーの位置は低くないですか? リアスピーカーを高くするだけで相当の改善になります。 この突っ張り棒を購入しても、BOSEの時にも役に立つとおもいます。 損にはならないとおもいますので、まずは購入してみて、Yamahaのスピーカーを 天井すれすれの高さの音を聴いてみたらだいぶ違うかもしれませんよ。 しかし、質問者様の音の好みはBOSEのようにうけとれます。 Yamahaとboseではまったく違いますが、何度も言いますが調整しだいなんです。 BOSEの音が好みでも、調整がものをいいます。 私もこのツッパリポールのスピーカースタンドがなければ、リアスピーカーやフロントスピーカーを 好きな位置に置くことはできませんでした。 このポールを使用すれば、フロント、センター、リアを同じ条件で設置することができます。 ※Yamahaのサブウーハーですが相当立派です。 このサブウーハーだけは、手放さないほうがいいと思います。 BOSEには出せないドスのきいた低音がでます。 BOSEのサブウーハーに、超低音は期待しないほうがいいです。

bitamin123456
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になります。 やはり小さいスピーカーの方が割と映画に向いているといえるのでしょうかね。現在のは確かにきれいなのですが映画では綺麗すぎるように感じて音の奥行き感?があまり感じられません。 >BOSEのサテライトスピーカー(サイコロみたいなやつ)は、意外と元気がよくて、歯切れのいい音です。 そうですよね!!あれは小さいのにびっくりするほどです。そして同じ音楽をきいてもこちらは奥行きを感じられたんですよね。 リアの高さですか。悩んでたんですけどこんなポール初めて見ました。こんなものがあったんですね。 さっそく購入して試してみたいと思います。 >Yamahaのサブウーハーですが相当立派です。 そうなんですか!よかったです。手放すことも視野にいれていたので。大事にしていこうと思います。 長文の回答ありがとうございました。

関連するQ&A