• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熱中症対策について)

熱中症対策について

このQ&Aのポイント
  • 熱中症対策のための仕事の運営スタッフの対策方法や必要な持ち物についてまとめました。
  • 熱中症対策のためにスニーカー、長いジャージ、キャップ、ポロシャツなどの適切な服装とアクセサリーを準備しましょう。
  • アクエリアスや凍らせた飲み物、扇子やミニ扇風機、タオル、保冷剤を入れられるタオルなど、必要な持ち物を用意しておくと良いです。また、アームカバーの使用も検討しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yunark
  • ベストアンサー率60% (54/90)
回答No.5

何年か夏季だけのバイトでプールの監視員をしていました。 今から暑さに慣れるのも手かもしれませんね。 お風呂に長めに浸かるなどして汗をかくことに体を慣らすと炎天下でもまだ楽になりますよ。 具体的な対策ですが、水分補給と塩分補給はしっかりしてください。 喉が渇いた頃に水分を取っても手遅れで倒れてしまう事がよくあります。 いつもは尿意があるはずの頃合いに、全く尿意がないと黄色信号です。 1~2時間に一度は必ず水分をとってください。 その時に塩タブレットと一緒に摂取すると失われたミネラルも補えます。 塩タブレットはドラッグストアで売っています。 それと暑いからと言ってむやみに冷やさないようにしてください。 うちわやミニ扇風機くらいの風で冷やすくらいなら構いません。 保冷剤を使ったりエアコンがガンガン効いた部屋に一時的に避難するなど、急激に体温が低下すると体が「汗をかかなくていいんだ」と勘違いしてしまいます。 そこから体温調節機能が落ちて熱中症になる危険度が上がります。 体を冷やすのは熱が上がりすぎたり、失神や強いめまいなど熱中症が重度になりすぐにそうする必要がある時のみです。 とにかく汗を沢山かくための水分と塩分を補給するつもりで暑さに挑みましょう。 沢山水分を取っているのに汗がでないのであれば濡れたタオルを準備してください。 首や顔の皮膚を濡れタオルで少し濡らすと気化熱で自然に体温が下がります。 湿気が多いのならその状態でうちわなどで風を送るのが効果的です。 次に服装ですが、速乾性の高い生地のシャツを着るのがおすすめです。 風を通しやすくするために袖や襟元が広いタイプを選んでください。 乾きにくい服や蒸れる服はいつまでも体温を閉じ込める性質があります。 ジャージも蒸れやすいのでいっその事短パンの方がマシです。 腕は末端で温度が上がりにくいのでそこまで気にしなくていいと思います。 暑いのなら半袖でしょうし濡れタオルで対応できます。 日差しから保護するのであれば首の後ろの方が必要です。 髪が長いならアップスタイルにして蒸れないようにして、帽子の上からでもかまいませんのでタオルで影を作ってください。

noname#212955
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#212955
質問者

補足

スニーカー、長いジャージ、キャップ(帽子)、ポロシャツは規定で決まっているので他のものにはできないんです。

その他の回答 (4)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.4

NO2の方を支持しましたので 補足として。。。 水分は 一気に摂らないで 少しずつです。 少しずつ こまめに摂りましょう。 確実に小型の保冷剤は 1時間でしょうね~ 多く持っておいたほうがいいですよ。 気分が悪くなれば 我慢せずにすぐに伝えてくださいね。 時間との勝負の場合もありますからね。。。 (ない事を願ってますよ。)

noname#212955
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#205615
noname#205615
回答No.3

今週3連休があるんですね! コレ読んで気づきました。 めっちゃ嬉しくなりました。。。 て、どうでもいいことはさて置き 自宅内で熱中症になったことがあります。 まさか自分がなるなんて信じられませんでした。 私は、『暑いのに暑いと感じるのが鈍い』らしく 先生から言われたことは。。 水分を摂る。 摂ったらちゃんと出す。 トイレに行ってちゃんと出すことで おしっこの分体温が下がるそうです。 野外でも、ちゃんとこまめにトイレに行って下さい。 それから、アクエリアスとのことですが 私は熱中症になって以来、OS1を常備しています。 これは誰でも知ってるかと思いますが 塩分などが入っていない水だけを摂るとよくないそうですね。 ポカリスエットなどもそうですが、濃いので薄めて飲んでもいいですね。 2本ということですが、汗を出した分補助する・・というだけではなく おしっことして熱を放出するためにも (2本というのが、500ml?だとしたら) もう少し持って行かれた方がいいかもしれませんね。 私だったら2l以上は持って行きます。 それから、保冷剤ですが『頭』は冷やさないように。 脳が涼しくなったと勘違いして カラダの温度を下げるのをやめてしまうそうです。 太い血管の通るところを冷やしましょう。 クビ、脇、背中、太ももの付け根ですかね。 アームカバーは日焼け防止でしょうか? 服装は、綿や麻など通気性が良くて 色も白系の日射しを吸収しないものがいいですね。 私は鈍感なのと、カラダが弱いのと、家の中だったこともあり 熱中症になっていることに、気づきませんでしたが 後から考えると確かに症状はそのとおり とにかく暑い、熱がカラダにこもった感じ だるい。とにかくカラダがぐったり。 それから軽い頭痛。 といった感じでした。 私のように鈍感でなければ 明らかにおかしい!ってわかるとおもいます。 おかしいな?と思ったら早めに休んで下さいね。

noname#212955
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30884)
回答No.2

こんにちは テントの下は晴れていれば炎天下を避ける頃が出来ますが その分、高温は避けられません。 風が吹いていれば多少違いますが、 熱が体内にこもることが一番怖いです。 半そでで済むなら半そでのまま ボトムも膝くらいまでの長さがいいと思います。 よく炎天下の事故で多いのがサッカーより野球という理由が 体内に熱がこもるユニフォームでプレイし続けることから起こります。 サッカーは余りないですよね? 出来れば、長ズボンは義務付けられていなければ 短パンのほうがいいと思います。 水分は、水2リットル、氷、それとポカリ。 塩飴などを常備しておくといいと思います。(塩分が不足する) 無理をせずに頑張ってくださいね。

noname#212955
質問者

お礼

ありがとうございます。 ボトムは長ズボンと決まっているので。。

  • eextutp
  • ベストアンサー率10% (17/170)
回答No.1

水分はスポーツ飲料と同量の麦茶を用意して交互に飲みましょう♪ 水分量はこの時期の屋外活動だと500ml/hは用意したいものですねっ♪

noname#212955
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A