- ベストアンサー
お祝いをもらう前提で、お返しを用意
お祝いをもらう前提で、お返しを用意するのはマナー的にありですか? 来週友達が出産祝いとして家に遊びに来てくれます。 多分何かしらのお祝いをもらうと思います。 その友達とはめったに会わないので次会う機会はいつになるかわかりません。 基本的に出産祝いの内祝いは郵送のイメージですが 直接その場でお返しを渡すのはありでしょうか? 住所を確認して、後日郵送の方がいいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#204214
回答No.5
「内祝い」はお祝いをもらう、もらわないに限らず、おめでたい事のあった家がお付き合いのある家に贈るものです。 頂いたお祝いの金額にかかわらず、一律の品でも構いません。 多額のお祝いに気が引ける場合のお返しの目安としては頂いた金額の3割ほどですが関西では半返しが一般的です。 その場で内祝いをお渡しするのはなんの失礼にもなりません。 基本は手渡しです。 郵送は仕方なしに簡略化したもので正式ではないんですよ。
その他の回答 (4)
noname#200051
回答No.4
後日、宅配便で送った方が良いです。 帰り間際だと、いかにもお祝いが貰えるから用意して有ったと思われますよ。ならば、お返しでは無く、地元の銘柄などをお土産に渡した方が良いです。そして、数日後にお返しを届くのが良いと思います
質問者
お礼
ありがとうございます。
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3
お返しは、祝いを。貰ってから、後でお返しを。後悔する事も有りますよ。
質問者
お礼
ありがとうございます。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2
もう内祝いは済んだなら、 皆さんにお送りしたものですが、 と言って渡せばいいでしょう。 済んでいなければ内祝いの時 一緒にすればいいでしょう。
質問者
お礼
ありがとうございます。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1
訪問のお礼というも含めて お持ち帰りの品を用意しますね 金額に応じてと云うのも有るでしょうが 過不足は次の機会でいいでしょう 今夏 子の祝いの会に何人か呼んでいますが 既に用意しています
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。