- ベストアンサー
自分の国でやってほしい!と思うのはなぜでしょうか?
ワールドカップやオリンピックをやる場合 工事費とかにすごくお金がかかるなんですよね? それでも偉い人は、 自分の国でやってほしい!と思うのはなぜでしょうか? 日本の2020年のオリンピックもお金がいっぱいかかるんですよね? それでも日本でやってほしい理由はなんですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オリンピック開催に関しては大きな経済効果があると言うもの と、オリンピックという一時的な催しに費用をかけることに否定的 な意見とがあります。 ここから引用します。引用先は参考URL 多くの経済学者は、オリンピックの経済効果には否定的でした。 カリフォルニア大学バークレイ校のアンドリュー・ローズ教授とサンフラ ンシスコ連銀のマーク・スピーゲル氏もオリンピックの経済効果に懐疑 的な研究者でした、少なくとも彼らが『オリンピック効果』というエコ ノミック・ジャーナルという経済学専門誌に2011年に掲載された論 文を書くまでは。 彼らは国別のデータをもとに計量分析をして、オリンピックの開催経験 が、輸出を少なくとも20%長期的に増やすことを明らかにした。 もともとオリンピックの経済効果に懐疑的だったのは彼ら自身である。 様々な統計的なチェックをしてみても、その結果が揺らぎないもので あることを確認した。 長くなるので何故そうなるのかなど詳細は参考URLを御覧下さい。 現在ではオリンピックだけではなく、ワールドカップ、万国博覧会の開催 でも同様の経済効果が得られるとされています。 既に岡三証券が建設や不動産、観光など五輪関連企業79社の株価 の動きを指数化した「東京五輪関連株指数」によると、昨年末からの 上昇率は47.2%。日経平均の34.5%を上回っており、五輪銘柄が 株式市場を盛り上げています。 この事はオリンピックによる利益が企業だけでなく一般個人投資家にも 及ぶということです。 私も既に利益を得た一人です。 また6年後という短期目標が設定されることは さらに冷え込んだ雇用の誘発数は全国総計で約152,202人と試算されて いるほか、雇用者所得誘発額は全国で7,533億円と推計されています。 国民、つまり個人へ還元(雇用の安定や賃金の上昇)することで個人 消費を伸ばすことが肝心です。 >日本の2020年のオリンピックもお金がいっぱいかかるんですよね? 1964年の東京オリンピックの時とは違い既存の施設の利用も出来ます ので、以前よりも低予算で可能かと。 >それでも偉い人は、 >自分の国でやってほしい!と思うのはなぜでしょうか? 偉い人というのが、政治家とするのなら 一番は自国での開催を望む国民の期待が大きいという事。 世論調査でも招致賛成が反対を大きく上回っていました。 私の周辺でも反対の声はほとんどありません。 招致決定の一報に多くの職場や家庭で歓声があがった事 は国民が素直に大きなイベントへの期待や喜びの発露。 国民の望みに答えるのが偉い人の責務です。 二番が経済効果と、それによる雇用促進。 アベノミクスとの相乗効果で停滞していた経済の再生と成長 が容易に見込まれる。 そして経済と生活の安定こそが政治の安定に繋がるからです。 お金がいっぱいかかっても、インフラの整備や維持のための補修 などの公共事業はやらねばなりません。 同じかかるなら経済効果の高いものを選択するのが賢明。 不思議な事に「お金がかかる」ことを心配したり、オリンピック に反対する人ほど納税されていない方が私の知る範囲に多いの です。 何故なのでしょう。
その他の回答 (7)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
外国なんてのは完全にただのアピールですよね 開会式とか無駄に派手な演出するし(笑) 日本の場合は政治家の自己満足 国民にとってはただの迷惑でしかありません
お礼
ご回答ありがとうございました。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
お金かかるけどたくさん外国の人が来て買い物してくれるでしょ。 次に国のコマーシャルみたいになるから。 合わせて我が国はこんないいところですよ! と来てくれた人に知ってもらえること。 日本はアピールが下手な民族なので直接体験してもらうことが一番。 中国人や韓国人も来日して反日からひっくりかえったという人はたくさんいますよ。 母国に教えられたのは嘘ばっかりだ!とね。 最後にお祭り効果です。 わいわい盛り上がって楽しい! という気持ちを感じられないと人間って人生楽しめないんです。 景気も気分という意味が強いですからね。 楽しく盛り上がればタンス預金ばっかりで経済が停滞してるのも多少改善されるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
ゼネコンからの要求が強いからです。 経済効果と言っても、プラス・マイナス有りますが、自民支持勢力からの要望が特に強いようです。 『福島原発の汚染水は完全に管理されている』と大見得を切ったものの、頼みの綱のALPSは故障続き、効果の知れない凍土壁構築も思いの他のハイコスト。 原発動かせば絶体損しない東電その他の電力会社も、オリンピック用エネルギーの切り札として再稼働に期待しています。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
経済面ではここが詳しい。 http://www2.kokugakuin.ac.jp/ogi1/2004/betsui.html まあ考えると ・経済効果 良い点 多くの企業が関わり人が関わり経済が活性化する 悪い点 赤字経営になると後が大変 ・精神的効果 良い点 国民や地域が高揚する やる気が出る 悪い点 あくまでそんな気がするだけだから終わると急速にしぼむ ・政治的効果 良い点 誘致や采配に多くの政治的手腕が発揮できる機会であり評価を上げることが出来る 悪い点 失敗すれば世界的評価は下がり くだらない政治家を多く長くのさばらせる お祭りもたまには良いけど あまり派手にやると事故や赤字もある。 恒例になるのも分担やお金の絡みが出てきて良し悪し。 同じだ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
それは経済効果が高いからですね。 工事費がかかっても、その分の費用は世界から観戦しに訪れた人たちが現地で使って落としていってくれます。 全世界で放送されますから、その分の放映権の収入もあります。 また、全世界で放送される訳ですから、広告費で出資してくれる企業もたくさんあります。 もし仮に、支出と収入がプラマイゼロであっても、その分の仕事が発生し国民の労働力をまかなえる訳ですから、やらないよりやった方が得な訳です。 もちろん過去に赤字になったオリンピックやワールドカップもあるとは思いますが、それだけ巨大なお金が動くと言うことは、海外からそれだけのお金が日本に流入することは確かですから、それだけでも大きな経済効果があると言えると思います。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
庶民としては、 見に行くときの旅費が 外国でやるより安いので多くの試合見られるから\(^^;).. ・ワールドカップやオリンピックをやる場合 工事費とかにすごくお金がかかるなんですよね? うちのサイフから出すんじゃくなくて税金だもん(@^^)/~~~ ↑ (税金というということは、給料から天引きされて、とられてることを忘れている(*^_^*)
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
かかった以上に収入があるからです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。