• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:速度がとても遅いです)

ノートパソコンの速度が遅い問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • 問題の原因はBIOSの設定であり、CPUの動作周波数を変更することで解決可能です。具体的には、BIOSのIntel(R) SpeedStep(TM) Techの設定をDisabledに変更することが必要です。
  • ノートパソコンのCPUの動作周波数が2.1GHzではなく、798.20MHzしか出ていない場合、問題の原因はBIOSの設定にあります。
  • BIOSにはIntel(R) SpeedStep(TM) Techの項目はなく、代わりの設定もありません。しかし、BIOSの設定を変更することでCPUの動作周波数を変更し、仕様書に書かれている2.1GHzで作動させることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.1

ノートPCのCPUは、負荷がかからないと省電力のために かなりゆっくりした速度で動くようになっています。 なので、そういう設定をいじらないと激遅になってるかもですよ。 その辺はこちらを。 http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120922

yuri1993
質問者

お礼

よく分かりました。 ありがとうございました。

yuri1993
質問者

補足

早々の御回答を頂きありがとうございます。 コントロールパネルの電源プランを「バランス(アクティブ)」にして、その中の「プロセッサの電源管理」の「最小のプロセッサの状態」、「最大のプロセッサの状態」の両方を「100%」に変更しましたが、やはり 798.20MHz です。 レジストリは分からないので触っていません。

その他の回答 (2)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.3

きっちり負荷かけた状態で2.1GHz動作になっているなら何ら問題ないのでは? 省電力とか排熱処理のために通常はクロックが抑えられているのは既に回答がある通りですし、通常動作時のクロックが800MHzだからといって何がどうお困りなのかわかりません。 #CPUが高温になった場合に低速に落とすサーマルスロットリングはCPU内蔵の保護機能。もしこれが作動しているとすれば、これはOS設定より優越します。 あと、SpeedStepはCPUクロックを「上げ下げ」する機能です。BIOSで初動800と規定されてる状態と仮定すれば、上げ下げ機能を止めればそりゃ当然800で固定されますね。

yuri1993
質問者

お礼

よく分かりました。 ありがとうございました。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.2

マザーボードのBIOSをアップデートすべきかと思う。 ただしドスパラのPC-DOCTORが使えなくなる。 あるいはClockGenを使えばオーバークロック出来るかもしれん。 上げすぎは極めて危険だ。 ノートは排熱にどうしても難がある。 マザーボードがやられたらオシャカだから 熱くなりすぎるようなら無理しない。

yuri1993
質問者

お礼

よく分かりました。 ありがとうございました。