• 締切済み

箸でものを掴む力が低いです…

親のおかげで箸の持ち方に関しては間違っているという事はありません。 ただ、握力なのか指の力なのか、腕の力なのか 箸を使って重くて持てないという事がたまにあります。 持ててもぽろっと落としてしまったりなど。 母に指の力じゃ無くて手首とか腕の力で使うんだよと言われたのですが 箸に限っては、その腕の力とかで持つというのが感覚的に理解ができません。 最近だと「冷麺」を食べてる時にうまくつかめないなと思ったのですが 同じ系統だと冷やし中華も同様です。 ラーメンのように麺の上までスープが無いというのも一つの理由ですが スープに使っている下の方の麺を持ち出す時とかに、指への負荷がきつく、 一回では麺を引き出せず、何回かに分けてということがあります。 そもそも、筋力が無いというのもあるかとは思いますが どこの筋力を鍛えればいいのでしょうか? また、母が私の箸の使い方を見て 手首がまっすぐじゃ無いのがおかしいと言われました。 これは私の場合、 食べるもの、食べている状況、食器等々によって変わってくるのですが その上手く持てないという時は確かに手首が反り返っていました。 母からまっすぐにして食べてみれば違うんじゃ無い?と言われ試してみましたが 上手くまっすぐにすることができませんでした。 厳密にはまっすぐにすると脇が開くというか 肘をヨコに突き出す状態になります。 母は脇をくっつけた状態でもまっすぐになるので、私がおかしいのでしょうが、自分でもどうしてできないのかが分かりません。 脇をくっつけて食べると 結構な確率で手首が反り返ってしまいます。 (再度申し上げますが、毎回というわけではありません。 食べる状況、食べるものによって変化します) ふと、ネットで検索してみたら 正常な箸の持ち方だと600gまで箸で持ち上げられるそうです。 私の場合は無理かなと思いました。 やはり、手首の力が弱いとかそういうことなのでしょうか?

みんなの回答

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

一度。頭のMRI、検査機器の、整った、病院で、早目の、検査を、受けて、心配しないで、生活をと、思います。

  • obapyon
  • ベストアンサー率45% (280/617)
回答No.2

手首は関係ないと思うけど…。 箸って上(中指と人差し指で動かす方)だけ動かすのですから、普段から中指と人差し指をちゃんと動かしていますか? 箸の使い方  上の箸は下の箸から離して持ちます。 おもに人差し指と中指を動かして作用箸を上下に動かしますが、上下の箸が近いと大きく開くことができないばかりか、箸先がピッタリ合わないので、小さな物をつまむこともできません。  上の箸だけが動きますか?  正しい箸の使い方は、二本の箸の両方を動かすのではなく「下の箸はしっかり固定し、上の箸を動かす」ことです。 と「和食普及研究会」では案内しています。持ち方は正しいのでしょうが確認してください。 http://www.wasyokuken.com/cstick/

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉で見ると、少し不安にはなりましたが 箸の持ち方に問題はありませんでした。 滑る上に重たい物を持ち上げるのが難しいのかもしれません、

回答No.1

やはりちょっとしたコツが摑み切れていないのでしょうね。 それにしても、冷麺や冷やし中華は難易度が高いので、滑り止め付きの麺用箸を使ってはいかがですか。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 麺用の箸はというのは初めて聞きました。 普通の範囲で滑り止めがついているものを使ってはいますが。