• ベストアンサー

園でのトラブル

3歳の子が園で友達を噛んでしまい、 相手様に謝りの電話を何度かしたのですが、家にいないらしく出ません。 先生からも最初は、相手様に電話お願いします。と言われたのですが、電話しても出なかった旨を伝えると、相手様は大丈夫ですっておっしゃっているようで、電話はしなくても大丈夫だと思いますと言われましたが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。あまり会う機会がないのですが、会ったらきちんと謝るつもりですが… また電話するのもしつこい感じがして、ちょっと悩んでます。 相手様がこちらが電話したことを担任が伝えてくれているとは思うのですが、定かではありません。どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200955
noname#200955
回答No.3

初めてですか? でしたら、まだ訪問は早いです。 しつこい感じがしますから、土日にお電話してみて、いたらしっかり謝る。 いなければ、会ったとき忘れずにしっかり謝る。で良いです。 初めての場合、子供同士なので二度目が無ければそれで良いという考えが主流かと思います。 それよりももうしないように、お子さんにしっかり言い聞かせをすることが大事です。 二度目がありましたら、その時は訪問と菓子折りです。

noname#196115
質問者

お礼

初めてです。 その日に数回しつこく電話してしまったので、またかけづらく… 子供にはしっかり言い聞かせました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

相手に電話連絡が付かないのなら書面を以って伝えましょう。 『わび状』と言います。 例として・・・・ 取り急ぎ申し上げます。 この度は息子(娘)○○が大変な御迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ありません。 ●●ちゃんの怪我の様子は如何でしょうか。 大切なお子様に怪我をさせてしまいました事、私どもの家庭における日頃の指導の甘さを恥じ、深くお詫び申し上げます。 傷つけるつもりは無かったとは申しておりますが、理由は如何でもあれ、この度お掛けしましたご迷惑に、何とお詫び申し上げて良いものか、言葉もございません。 ○○には厳しく注意し、今後二度と軽はずみな行為で人を傷つける事の無いよう約束しました。 本人もかけがえのない大切な友達に怪我をさせてしまいましたことを後悔し、心から反省しております。 今後は家庭での教育を見直し、十分に指導してまいりますので、どうか変わらぬお付き合いのほど、お願い申し上げます。 近日中に、○○ともども改めてお詫びに伺いたいと存じますが、まずは書中にてお詫び申し上げます。                                                        不一 平成××年×月×日 ・・・・・と、これぐらいはしたためましょう。 「園の先生には連絡した」「いついつ頃に貴方様へ電話した」「繋がらなかった」などは自分の都合ですから書きません。 まずは平身低頭で詫びている事を伝えるべきです。 『いつのころから季節の挨拶・礼状・詫状・見舞い状などを認め(したため)なくなったのだろう』 旧いオヤジの独り言で締めます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

手紙(コピーは残す)が良いのではと思います。 差し当たり、電話した日時、園に相談した内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名なんかはガッツリ記録しておくのが良いです。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 夜ならいらっしゃるのではないですか?電話より直接謝罪された方が誠意を示せます。菓子折りを持参した方がいいでしょう。

noname#196115
質問者

補足

夜もいないそうです。 直接家に行くべきではないか、園に聞いたところ、お電話で…と言われてしまいました。