• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠9ヶ月目前 産院での検査内容について)

妊娠9ヶ月目前 産院での検査内容について

このQ&Aのポイント
  • 周りの同じくらい後期に入った妊婦さん達と比べて、私が通っている産院での検査内容が異なることに疑問を感じています。
  • 私は妊娠8ヶ月の終盤でありながら、内診や子宮頚管の測定を行ったことがありません。毎回、決まった内容の検査で終わってしまいます。
  • 周りから聞いた情報や、妊婦友達の話と比べて、通っている産院の検査が異常に少ないことが少し不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjj-666
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.1

こんにちは。今年出産した者です。 私も妊婦検診で内診はなかったですよ。 経腹エコーになってから、陣痛の日まで出産まで1度もないです。 一度張りが気になったので訴えると、『そこまで言うなら…』って感じで子宮頚管の長さ測ってくれましたが、問題なしと言われました。 病院によっては、超音波を毎回やらないというところもあるみたいですね。 病院とその妊婦の経過次第なんでしょうね。 内診は低い確率ですが、感染の原因になってしまうことがあるようです。質問者様のかかっている病院は、不要な刺激を避けるために最低限の検査しかしないという方針なのだと思います。そうした考え方は、私は信用できると思いました。 とはいえ、出産が近づくと、子宮口は開いてきてるかとか、子宮頚管は長いのかとか気になりますよね!! 最近よく張るんですけど、と訴えてみたら内診してくれるかと思います☆ 元気に赤ちゃん生まれますように☆

unicco2525
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! jjj-666さんの産院でも内診はほとんど無かったのですね! うちもきっとにたような方針なのかもしれないですね。 内診をいたずらにすることで、感染症などの危険も少なからずある事、 初めて知りました・・・勉強不足でお恥ずかしいです。 不要な刺激を避けるなどの配慮も方針としてあるのかもしれないですね。 とても参考になりました。 ご回答いただき有り難うございます!! 元気な赤ちゃんを産めるように私も体力づくり頑張ります!

その他の回答 (1)

回答No.2

3人のこどもを出産しました。 長男は、自宅から少し離れた個人医院。大病院のほうが診察料が安いと聞いていたのですが、妊娠3か月を超えてたので、かかることができませんでした。 次男・三男は自宅から歩いて行ける距離の個人病院ですが、多少大きい方でした。 3人に共通でのことは、初診でまず内診。最後の出血はいつかとかの問診。おなか周り、身長、体重をはかってくれました。 5が月くらいまでは、28日に一度診察に行きました。おなか周り、体重等測りました。エコーで、胎児の様子を見せてくれました。 8か月くらいになると、2週間に一度の診察。おなか周り、体重、測定などの繰り返し。 9か月になると、1週間に一度になりました。 長男の時は、8か月を超えた頃、逆子でしたから、体操しなさいと言われました。 その後、妊娠中毒になり一度入院。 利尿剤の投与などを受けました。 今でも悔やまれるのは、母乳がほとんど出ず、皆ミルクで育てるしかなかったことです。 病院の方針というのがあるので、毎回の診察以外、病院の方針と、自分自身の方針の違いがあるのかないのか、違いはどの程度か、知っておくほうが悔やまずに済むと思います。 妊娠中は、体調が今までとかわります。何かあっても、レントゲンを撮ったり、薬の服用も制限されるので、外から見守るだけというのが中心になるのは、仕方のないことです。 順調であれば、心配することはありません。 けれども、今までと違う痛み、前かがみになれないなどの身体の変化には、注意しながら、出産をお迎えください。 産後にはあらたな出来事が待ってますから。御身大切に。

unicco2525
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! kami_fusenさんはベテランママさんですね!!すごい! うちも男の子の予定なので今から楽しみです^^ そうですね、特に大きな不調もないのに過剰になりすぎなのかもしれません。 もう少しっ子ろにゆとりを持って、かかりつけのお医者様を信頼して、 出産まで過ごそうと思います! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A