- 締切済み
外付けディスプレイの不具合について
拡張デスクトップとして外付けディスプレイを2年間くらい使ってきたのですが (メーカーはacer)先日CADソフトの操作中突然画面中央に 自動調整中 との表示が点滅状態で出てくるようになり、元に戻りません。特別な操作をしたわけでもなく 原因がわかりません。電源を落として再起動させたり、ディスプレイのコードを抜いてはさし直して 再起動したり、いろいろやってみたのですが元に戻りません。ディスプレイの右側にパワースイッチ、 メニュースイッチが付いているのですが、反応しません。 これはもう壊れてしまったのでしょうか? どなたか対処方法をご存知の方がおられたらぜひ教えて下さい。 長い間気に入って使ってきたものなのでなんとか直したいのです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
VGA接続で信号がうまく同期できない場合に、モニター側が出す表示ですね。 考えらる要因を挙げてみます。 ○ケーブルのゆるみ、断線またはショート 画面が緑色になったりする問題が現れていたなら、この可能性が結構あります。対策は、ケーブルの差し直しや交換。 ○モニタの故障 電源コード含むすべてのケーブルを抜いて、電源コードだけを再び挿して、モニタのスイッチを入れると、no signalのような表示か出て、自動的に省電力モードに移行するのが正しいですが、この段階でも自動調整中になるようなら、高率でモニタの故障です ○PCの故障 VGA端子から正常なRGB信号が出なくなっているのかも。 どこか正常なモニターのある場所にPCを持って行ってつないでみてください。 フルHDに対応していないモニタではPC側が何らかの理由で高い解像度になってしまって移らなくなることがあります。ただ、この場合のモニタのシグナルは、自動調整中ではなく、out of range、範囲外入力などです。 あと、PC側(ノートだろうと思いましたが)にHDMI出力があるなら、モニタとHDMI-DVIケーブル(1000円しない)で接続してみてください。 完全にモニタの故障なら、買い換えです。