- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けディスプレイが最適解像度にできなくなった)
外付けディスプレイの最適解像度設定トラブル
このQ&Aのポイント
- Windows7のノートパソコンにD-SUB端子で外付けディスプレイをつなげ、拡張デスクトップで使用していますが、最適解像度が設定できなくなりました。
- 推奨解像度1920×1080のディスプレイが1280×800に変わってしまい、設定を変更しても画面が戻ってしまいます。
- トラブルの原因が起動中にディスプレイの電源を切ることや接続コードの状況と関係しているかもしれませんが、具体的な解決策が分からない状況です。何かヒントをいただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではないので専門的なことはわかりません 違うかもしれませんが似たような経験から・・ 私はデスクトップPCで突然ある日、モニタの解像度がおかしくなって、できていたはずの解像度の 変更もなにも出来なくなってしまったことがあります。 質問者さんとほぼ同様にモニタの最適解像度が無くなってしまったんです。 とりあえず、解像度が違ってもPCは使えますので、1番近いのにしてグラフィックドライバーの入れ替えとか、メーカーサポートへのメールとか、わからないなりにやってみましたが治りませんでした ・・・OSリカバリかモニタの買い替えか・・・と思いつめて・・・ モニタをはずし・・次の日ダメ元でまたつないでみたら・・ 治ってました・・というか、あのトラブルは何だったんだ、という感じで以前と同じになりました。 そこで一句「PCは、トラぶったときは、再起動(字余り)・・・」 ダメ元で モニタの電源コード、PCとの接続コード、を抜いて一晩ほっておく。 「リセット」とでも言いますか、内部に残る電気も全て放電させてしまうということです。 これで治ればいいですが。
お礼
ありがとうございます。 結果的に理由がわかりませんが、最適解像度にできました。 2日、私はこのPCを使っていませんでしたが、 妻が使って、解像度がおかしいためフォントも見にくく、 このディスプレイをPCから外して、移動したときに、 電源コードが少し抜け、ディスプレイに電源がしばらく供給されていなかったようです。 まったく偶然で、これにより修復したのかよくわかりませんが、 「外付けディスプレイにしばらく電源供給をしなかった」ことは確かです。