- 締切済み
結婚式での両親の服装について
10月に挙式予定です。 挙式当日は親兄弟で執り行い、親戚や友人は披露宴から参列してもらいます。 人数は両家で40人ちょっとの予定です。 そこで、両親の服装についです。 両家母親は私の母が留袖でと言ったので留袖になりましたが、父親に関しては新郎母が礼服でいいのではとのことで礼服で決まりました。 多分、私の両親は本当はモーニングがいいと思ってると思うのですが、新郎側が言うなら…と渋々了承しているように思います。 私も結婚式=モーニングのイメージがあるのでモーニングを着てもらいたいです。 礼服って親戚と変わらないし、母は留袖なのに父親は礼服ってちぐはぐではないでしょうか? 挙式はチャペルではないので父親とバージンロードを歩くことはありません。 でも、新郎父は最後に挨拶があるのに、礼服でいいのかと思ってしまいます。 彼にモーニングの方がいいと思うと言ってもわかってもらえません。 (プランナーさんが礼服の人もいますよ。と言っていたからかもしれません。) 彼や彼の両親がモーニングを着ることに納得してもらえるよううまく持っていく方法はないでしょうか。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1210y
- ベストアンサー率17% (68/382)
親御さん達の年齢が分かりませんが、御親戚に年配者がいるようならば尚更モーニングがいいと思います。友人達は親の服装には興味はないですが、親戚の人はちゃんと見てると思います。 礼服だったら~無難ですが、後からモーニングにするべきだった!と後悔するかもしれません。 モーニングだったら~当事者の親なので誰から見ても間違いではないです。失敗はまずないので、親も後悔は絶対しないです。 新郎側親御さんは、服装とかにあまり興味がないんじゃないですかね‥?そこそこ年齢が若い親御さんの場合ほど無頓着な場合もあります。親として初めて結婚式に出るなら尚更。 私は神前挙式でしたが、両家親は留袖とモーニングでした。 私は、娘を嫁に出すあなたのお父様がモーニング着たがってるならば、モーニング着させてあげたほうがよいと思います。何人兄弟かは分かりませんが、そもそもモーニングを着る機会は自分の子供の結婚式くらいにしか着れません。うちの父は私の結婚式が最初で最後のモーニングとなりました。 あちらの御両親がへそを曲げたとしても、そこは新郎に上手くカバーして貰えばいいんです。 古臭い考えかもだけど、嫁に貰うんだから嫁親の気持ちを一番に考えて貰いましょうよ! 親の衣装代は親に出させる予定ですか?‥親じゃなくあなた方が用意してあげればいいんです。 彼には、モーニングを着る機会は子供の結婚式くらいだから、お父さんに着せてあげたいんだ!と訴えてみては? ただし 結婚式費用を両家親にも出させてる場合は、モーニングを諦めるしかないかもしれませんね
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
礼服でいいと思いますよ。 モーニングとか燕尾服とか格好良く着こなせる中高年の男性は少ないです。 留袖と礼服で格が合わないということもないです。 留袖は新婦側のご希望に合わせていただいたので、 礼服は新郎側のご希望に合わせた方がいいと思います。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 先日の打ち合わせのときにプランナーさんがサラッとモーニングでいいですよねーと言ってくれたので、モーニングになりました! プランナーさん勘違いGJです! ありがとうございました。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
午後の結婚式なら、モーニングはお笑い。こんな間違いだらけは多いけど。モーニングは午前中だけの礼服。午後なら燕尾服か白いジャケットに黒いズボンに大型蝶ネクタイです。式が午前中ならモーニング、披露宴が午後にまたがるなら、両父親も衣装直しです。もっと絵になる服装は、両方の父親が新夫とまったく同じ服装です。でも、基本的には、両方の父親が同じ服装であること。黒の礼服で銀色のネクタイによく磨かれた靴でOKです。 娘はスペイン人とスペインで結婚式を教会でしたが、田舎なので父親たちは普通の黒っぽい背広。式は誰でも祝ってくれる人はどうぞ、で村の人すべてで2000人くらい。披露宴は60人くらいでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 挙式は午前中で披露宴は午後からになります。 午前中にやる式のときに着るからモーニングなんですね。 無知でお恥ずかしい。 式に2000人!!すごいですね!!
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/574)
>両家母親は私の母が留袖でと言ったので留袖に >父親に関しては新郎母が礼服でいいのではと 先方の母親と新郎がそれでよいと言うのですから これ以上拘らないほうが、と思いますね プランナーが「礼服の人も居ますよ」と言ったのは そう言わざるを得ない彼両親の押しがあったからでは? (押したのは母親だけかなおそらく) あなたのお母さんも「留袖」まで言っといてなんだかな 不満はあるだろうし、私的(♂50)にも「エッ?」と思うが こんな程度のカルチャーショックなどはほんの入り口です 葬関連になってくると信じられないようなことが起こります 世間の常識+あなたの家庭の常識=相手方の常識 ではないことに今後も度々出くわすでしょう 何が正しいか、世間的にこれはどうなの?は一旦捨てよう 既に結婚生活は始まってる、合わせていくしかないよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 プランナーさんは両親の服装をどうするか説明してくれた際に礼服の人もいると教えてくれました。 やっぱり普通はえっ!?ですよね… 彼のお姉さんは海外挙式をしているので余計にモーニングの概念がないのだとおもいます。 そうですよね。。。 合わせていくしかないんですよね。 向こうがそういうなら合わせるしかないと思うのですが両親が恥ずかしい思いをするではないかと考えてしまいます(>_<)
- xyz0713
- ベストアンサー率16% (10/61)
礼服だと親族一同になってしまう事をもう一度伝えてみては?その時、新郎の父としてモーニングの方が格好いいとか、威厳があるとか最後の挨拶で式全体の印象が引き締まるとか伝えてみたらどうでしょう?
お礼
ご回答ありがとうございます。 そんなようなことを伝えてみたのですが、逆にそんなにモーニングこだわる意味がわからないと言われました…(´・_・`) 簡単にはわかってもらえなさそうです(>_<)
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 先のお礼でも書きましたが、プランナーさんがサラッとモーニングでと言ってくれたのでモーニングに決まりました。 彼はんんー??って腑に落ちない感じでしたが、新郎父として最後の挨拶もあるし、モーニングの方がビシッと決まると思うよ!と言ってみました! ありがとうございました!