>購入時に5年修理保証のパックに入った方がいいですかね?
個人的には入った方が良いと思います。ドイツ人の物作りって、日本人基準で考えてると酷い目に遭うんですよね。私たちが思っている程、ドイツ人の物作りは緻密で精巧って分けでもなく、特に量産技術は日本車のソレと雲泥の差があるのが現実です。これはドイツ系企業に勤めている人なら、ある程度共通認識かなあと思います(笑)
CLAは出たばかりですからね。市場実績は殆ど無いでしょうから、塩梅を聞いた所でちゃんとした回答を持っている人はほぼ居ないのではないかと思います。流行の小排気量ターボですが、これも市場に出始めたばかりですから今評価を聞いた所で「問題ないよー」って回答しか出てこないのは予想出来ます。こと故障に関しては構造はシンブルの方が良いですから、そういった観点で見るならばNA車の方が良いとは思いますが、、、。まあこれはあまり気にしなくても良いとは思います。
>セールスマンは最近のbenzは違います! と自信たっぷり・・・・・
これが本当なら修理保障パックなんて設定されないんでしょうけどね(苦笑)。ともあれ、、、製造方法に付いては今風の製法で確立されているのでセールスマンの言う通り良くはなって来ているのでしょう。しかし、前で説明したドイツ人的物作りのリスクがあります。それと自動車は数万点のパーツで構成されていて、それらを全てダイムラー社が作っているわけではありません。殆どはドイツやヨーロッパ諸国の部品サプライヤーが供給し、それをダイムラー社が組み上げてメルセデスベンツが出来上がるわけです。そして、それらサプライヤーから供給される部品品質が良いかと言えば、お世辞にもそんな事は言えないレベルなんですよね。問題となるのは大抵そういう所で、これは購入時から起こりえる事す。所謂「初期不良」と呼ばれる原因の一つですね。
ともあれ私もBMWを乗ってますし、ドイツ車は日本車にはない魅力を沢山持ってますね。しかしながら残念ながら品質は「?」な部分を身をもって体験してますので、出来れば保障パックに入った方が安心して乗れると思います。なにせ、メルセデスデイーラーの作業工賃は目が飛び出る程高い物なのですから(苦笑)
お礼
適格な回答を頂き 感謝 感謝です。 部品サプライヤー など 知らないことばかり・・・・! CLAは確かに出たばかりの車です いろんな事知ってみえるのでびっくりです いろいろ勉強できました。 ありがとうございました。