- 締切済み
精神病について
私は21歳の女です 非定型鬱病と境界性人格障害と診断されています 父親は幼い頃離婚 母親は再婚相手と暮らしている 母親に 死にたい…と本気で助けを求めました しかし、勝手に と、返ってきました 私は本当に死のうとしました… 当時彼氏がとても一生懸命支えてくれ、生きています 座ってるのも辛いほどの吐き気が続き 内科で胃カメラを受けましたが問題はありませんでした 精神的な吐き気でした 何もないのに泣いたり 悲しくなったり不安になったり怖くなったりします 古い友達と何年かぶりに会おうと待ち合わせしたら 怖くなり震えてや動悸があり、逃げてしまいました 今は大学も行っておらず働いておりません 一人暮らしです 祖父に性的に触られました こんな私ですが 今混乱しています 非定型鬱病は甘えや怠けだと思ってしまいます しかし、働くこともできなくて 悔しくて辛く泣いてしまいます 先生には甘えじゃないと言われました しかし考えてしまい泣いてしまいます また先生に相談するべきでしょうか… 無理にでも面接を受けて見るべきでしょうか… 長い上わけの分からない文で申し訳ありません…
お礼
回答ありがとうございます うつ経験者の方ですか 確かにだいぶ迷走しているかもしれません 甘えではないと思うことが中々難しいのです ありがとうございます