- ベストアンサー
フリーソフト、何故、無料?
個人の趣味で作ったのならわかるのですが、 企業がお金をかけて作成したソフトをよく無料で配布しています。 機能を制限したライト版や宣伝がついるのならわかるのですが それらが全く無い物もあります。 (ブラウザや再生ソフトなど) 利益はどうしてでるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いくつかパターンがあります。 1.開発費用を宣伝費から捻出する 宣伝のためにフリーソフトを配る――つまり、技術アピールのためにタダで配ってるのです。 2.サーバー開発部門から捻出する たとえば、マイクロソフトのメディアプレイヤーは、それ用のサーバーソフトを企業に対して売ってます。 企業としては、多くの個人ユーザーがメディアプレイヤーを使ってくれれば、それ用のサーバーソフトを使う利点が大きくなります。 つまり、サーバーソフトを数多く売るために、メディアプレイヤーは無償で配布されています。 3.もともとフリーだった 最初は個人がフリーソフトとして作ってたのを、企業が権利だけ買い取って自社の営業に利用する場合があります。 ICQなんかがそうじゃないですかね?(未確認) 4.なし ネットスケープ・ナビゲーターなんかは、競争に負けてやむなくフリー化したものです。 こういうのは儲けがなく、開発部門は自然と縮小されていきます。
その他の回答 (4)
- stosh666
- ベストアンサー率40% (17/42)
宣伝目的以外には、無料ということで普及させ、シェアを広げてライバルを弱らせ、関連製品・サービスで稼ぐ、という事が考えられます。 ようは釣り針の餌ですね。 IEはライバル撲滅という意味では非常に効果的だったと思います。IE、および関連製品・サービスからMSが何か得ているかというと...デフォルトで検索・URL存在しないエラーページがMSNになっていて、そこの広告収入とかそんなレベルかもしれませんが。
お礼
IEも結構たたかれてましたよね。 回答有難うございます。
- kajyukun
- ベストアンサー率18% (157/842)
場合にもよると思いますが、たとえばM社の場合、ブラウザや再生ソフトは無料とうたっていますが、OS自体にそれの値段を加えてあると考えるとつじつまが合うと思います。 その場合、他社のブラウザ等を使えなくなり、市場を独占できるようになります。そうなると次世代技術等も自分たちで決められるし、ライバル会社も減ります。(もちろん独占禁止法等でいろいろ裁判はよくおきてますが) あとは広告費ではないでしょうか。 ダウンロードのページや、そのソフトなどに搭載されていたりします。(最初からお気に入りががいっていたり、トップページが決まっていたり)
お礼
回答有難うございます。 やはりダウンロードページにある広告などが 収入源などになっているのですね。
- NAIROBI
- ベストアンサー率20% (236/1168)
代表的な物はWEB上でのコンテンツ再生ソフトや、解凍ソフト等ですよね。 例にAdobe Acrobat Reader(PDFファイルを開くアプリ)を挙げると、無料配布して誰でもが入手することにより、不特定多数へばらまくファイル形式はPDFが便利だと言うことになります。すると当然配信側にPDFファイル形式で保存できるソフト(AcrobatやIllustratorなど)が必要になりますよね。 それはもちろんお金を取って売る訳です。 世間に晒して素人技術者の知恵を借り、製品を向上させる等の特殊な目的も皆無ではありませんが、企業は儲からないことは基本的にやりません。
お礼
回答有難うございます。 Adobe Acrobat Readerはリードオンリーなので 多分そうなんだろうなと思っていました。
- makirabi
- ベストアンサー率38% (107/276)
営利団体なら広告目的だからです。 一番わかりやすいのはアドビのアクロバットなどですが要は無料のソフトで会社の認知度をあげることと この会社が何をやっているかを知ってもらい、有料のビジネスに結びつけるためのツールと考えているからです。 よく駅とかで居酒屋や美容院のチケットなんかもらいませんか?チラシ一枚作るにも校正や刷るのにお金がかなりかかります。しかしそれを配ることにより、お店に来て頂きリピーターになっていただくことで利益を上げる訳です。チラシをもらえばお店の名前や何をしているところかわかりますよね? ネット上の無料で配布するものは仮想チラシという認識でいいと思います。ここまでの技術を持っていますというアピールでもありますね。
お礼
回答有難うございます。 技術アピールなのは気がつきませんでした。
お礼
有難うござ増す。 とてもわかりやすかったです。