• 締切済み

無線LANのリンク速度について

私の使用している無線LANルーターは、BUFFALOのWZR-HP-G450Hです。 無線LAN本体とパソコンは、同じ机の上に置き、その距離は1mほどしかありませんので、普段は青いLANケーブル直結でネットを使っていますが、このたび、切り離して無線でのテストをしてみました。 特に有線と無線の早さの違いは体感できませんでしたが、添付のような数値でした。 そこで質問ですが、送信1490633バイト、受信1194987バイトと出ましたが、前者が約1.5Mbpsで、後者が約1.2Mbpsと言うことでしょうか。 そうしますと、本体のカタログMAX値54.0Mbpsにはほど遠い数値です。 こんなに差が出る理由としては何が考えられますでしょうか。それとも、私の初歩的な単位の読み違いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.2

自動車のダッシュボードに スピードメーターと走行距離計が付いてるのは知ってますか? 例えば、あなたが新車を買って10km先の家まで運転して帰宅すると 走行距離計は10kmになるでしょう。(買ったとき0km表示だったらですが。) あなたの質問内容は、 「この車は時速60kmは出せるはずなのに走行距離計が10kmしかないのはおかしい」 といっているのと同じくらいナンセンスです。 > 送信1490633バイト、受信1194987バイトと出ましたが、 > 前者が約1.5Mbpsで、後者が約1.2Mbpsと言うことでしょうか。 全然違います。 これは通信したデータの総量ですから、 PCの電源を入れてからその表示を見るまでの間に 1,490,633バイトのデータを送信し、1,194,987バイトのデータを受信したということです。 PCの電源を切らずにずっとデータをダウンロード・アップロードし続ければ この数値(=通信データ総量)はいくらでも増えていきます。 そして当然のことではありますが、 この数値(=通信データ総量)を見たところで通信速度がどの程度かは分かりません。

bonzin
質問者

お礼

了解ッス。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>そこで質問ですが、送信1490633バイト、受信1194987バイトと出ましたが、前者が約1.5Mbpsで、後者が約1.2Mbpsと言うことでしょうか。 違います。流れたデータ量が表示されているだけです。 単位の読み違いというのじゃあありません。

bonzin
質問者

お礼

NO.2さんのコメントを参考にしました。 ありがとうございました。

bonzin
質問者

補足

早速のご教示をありがとうございます。 50に対して、送信1.5と受信1.2はどういう関係なのでしょうか。機械の能力は50だけど、私の地域での光は、この程度の速度でしか送受できないということでしょうか。 再度、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A