• 締切済み

てんぷら油リサイクルの意義は

てんぷら油のリサイクルなどは ただの パフォ-マンスで あまり意味がない というような事を なにかの 雑誌でみた気がしますが 真実はなんでしょうか

みんなの回答

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

その雑誌がわからないので、回答が違っていたらすいません 天ぷら油を車や工業機械の燃料に再利用した場合、CO2の排出量を「0」として換算するそうです つまり、いくら使っても、CO2の排出量を「0」なのだから環境に良いというわけです 素人からすれば、とうてい信じられないのですが、計算式にカラクリがあり、天ぷら油リサイクル燃料は、植物起源の燃料であるため、カーボンニュートラル(再び植物自身によってCO2吸収されるので±0)という考えに基づき、天ぷら油リサイクル燃料を使った量は、CO2は排出しないということらしいです(しているんですけどね) また、反原発派の人たちの中には、天ぷら油リサイクル燃料発電をシンボルにしている人もいるので、原発推進派の反論としてあげられたこともあります

RED-V
質問者

お礼

お礼します

回答No.2

>真実はなんでしょうか 流しに捨てると環境汚染になるし、固める薬品を入れて固めて捨ててもゴミが増えるし、新聞などに吸わせて捨ててもゴミが増えます。 環境汚染せず、ゴミを増やさず、処分しようと思ったら「リサイクルする」しか無いのです。 >ただの パフォ-マンスで >あまり意味がない 廃棄てんぷら油は、バイオディーゼル燃料(BDF)にリサイクルされていますが、リサイクル技術の向上で再生費用が安くなり、同時に、軽油の高騰で、軽油を普通に買うのと変わらなくなって来ています(まだ、バイオディーゼル燃料の方が、ちょっと高くつくようですが) 数年前までは、バイオディーゼル燃料なんか使わずに、普通に軽油を買った方が安かったので、リサイクルの意味がほとんどありませんでした(リサイクルしてもバイオディーゼル燃料なんか、誰も使わなかった) 今では、自治体のディーゼルエンジンのゴミ収集車などで、積極的に、廃棄てんぷら油からリサイクルしたバイオディーゼル燃料を使っているようです。

RED-V
質問者

お礼

お礼します

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

いえ、常識ですよ\(^^;)... テンプラから揚げに使用後 捨てずに、野菜の油炒めなどにリサイクル 最後はチャーハンなどで、つかい切り うちでは、てんぷら油を捨てたことは、ありません。

RED-V
質問者

お礼

お礼します

関連するQ&A