• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:児童福祉の学校へ入学したい)

児童福祉の学校へ入学したい

このQ&Aのポイント
  • 私は高卒で児童福祉関係の仕事に就きたいと思っており、学校へ入学することを考えています。
  • 特に養護施設や障害児に関わる仕事に興味があり、学びたい資格と知識を身につけたいです。
  • 夜間の専門学校や短大を選びたいので、おすすめの学校名や重宝される資格について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

保育士と社会福祉士で間違いないです。 しかしざっくり児童福祉を広く浅く働けるというものです。 まずは児童福祉施設全種類を調べどこに行きたいかを決めてください。 そこによって必要なものは違います。 例えば保育所も児童福祉施設の1つです。 私のお勧めは働きながら資格を取れる「通信制」です。 ただ年間平均30日は学校へ行く必要があるでしょう。 土日しか休みがなくとも一応卒業できる作りになってると思いますが非常にタイトになります。 有給の取りやすさでも難易度が大きく変わりますし、実習は保育士だけでも最低約10日間連続を3セットしなければなりません。 ただ実習に入るにはそれなりの単位をそろえなければならないので途中まで働いてお金を貯め、後半仕事を辞めて専念するなどといったこともできるでしょう。 他にも資格なしでもできるファミリーサポート会員や民生委員、児童委員などもあります。 児童福祉に関する仕事をまとめた書籍などを探すといいでしょう。

その他の回答 (1)

noname#198792
noname#198792
回答No.1

児童福祉、ってものすごくざっくりしていますが 何がしたいですか? そして何に向いていたり 何をすでに持っているのかにもよりますが… 児童福祉、に限らずという意味では強みかなと思いますが 理学療法士や作業療法士などの仕事もありますね。 福祉系の病院、施設へ就職して、その訓練に当たることができます。 医療福祉系、ということになりますかね。 重度の身体障碍者から、普通に学校に通う程度の発達障害の子まで 施設によって扱う対象は違いますが その全般網羅している場合もあります これらの資格がいいなと思うのは、医療系専門職なので 本人に責任もって任される領域がありやりがいがある、一般の保育士よりは収入がいいであろう 勉強なども続けていける。 夜学もあります。 もう一つにどうしても児童福祉系に就職できない場合は 普通の病院や整形のリハビリなどに就職して転職の機会を待つなど そういった意味では手堅いのではと思います。 医療系ながら、夜勤や緊急がほとんどないのも長い目で見たら働きやすいかと思います。 あと、言語聴覚士などの資格もそうですね。

ppoppopie
質問者

お礼

障害をもった子供をサポートする仕事に就きたいのですが、結婚も考えているので 収入面も良いところを目指したいです。 看護師という道もありましたが、女社会は本当に私に合わないので候補には入れませんでした。 明確に道を絞りたいのですが、まだまだ勉強不足です。 理学療法士・作業療法士について気になるのでこれから調べていきたいと思います。 ご意見ありがとうございます。