- 締切済み
ネットいじめが嫌なのでスマホ解約してもOK?
4年ほど前から、ネットでの嫌がらせ書き込み、 Twitterでの誹謗中傷を書かれ続けています。 出どころがわかっているので、被害届提出済み。 法律相談所にも何度も足を運びました。 それでも、相手側の精神状態が正常ではないので、 何をやってもイタチごっこになってしまいます。 関連者全てと縁を切り、連絡先も教えてません。 それでも、不快で不快でたまりません。 IPアドレスから逆探知して色々やってるらしく、 スマートフォンの番号やメールアドレスを何度も変えるのも 苦労するので、 いっそのことスマートフォンを解約してしばらくもたない生活をしたいのですが、 デメリットって発生するでしょうか? ちなみに仕事、交際相手との連絡はほとんどPCメールです。 電話も引いてあります。 友人も直接来ますし何ら問題はありません。 SNSは現状やりたいとは思えません。 本当に困っています。 アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
補足
被害届だしましたよ! 体にも支障がきたしているので、傷害罪か名誉毀損の瀬戸際だそうです。 現在実際捜査中です。