• ベストアンサー

ひどいマイナス思考なだけ?それとも鬱病?(長いです)

4月から大学生になりました。大学が嫌です。 お昼ご飯を一緒に食べる友達がいなくて、 お昼直前になるとものすごく孤独感を感じます。 それと、毎朝大学に行きたくなくて、サボろうか考えます。 家族には内緒で、もう計5日くらい休んでしまいました。 大学での対人関係のことを考えるとつらくて仕方がありません。 高校3年生の冬、大学に合格してから変化がありました。 人と会うのが嫌で急に学校に行きたくなくなり、 しばらくしていなかったリスカを再びするようになり、過食嘔吐もありました。 死にたいといつも考えるようになり、 親には内緒で精神科に通いました。 それから少し経って、 自殺願望と過食嘔吐はおさまり、 そしてリスカの頻度や傷の深さもよくなってきました。 そして今に至ります。 夏がくるのでリスカはあまりしないように我慢していますが、 先日、大学へ行かなかった自分を責め、たくさん切ってしまいました。 実家から離れて姉とアパートに住んでいるのと経済的なことを考えて過食はしていません。 リスカは、これから夏ではなくて冬がくるのであれば、きっと、もっとしていると思います。 私はすごく胃が痛くなったり、動悸があるわけでもありません。 我慢できるくらいの胃痛が少し前にあっただけで、 肉体的には健康だと思います。 朝は大学に行くのが嫌でたまらなく、 夕方はアパートに帰るのが待ち遠しいです。 そして、翌日も大学があると、 21~22時頃を過ぎてきて不安感に襲われます。 深夜になっても、大学に行くことが恐くて眠ろうとする覚悟がなかなかつきません。 結局、深夜3時とか4時、ひどい時には5時になってからようやく布団に入ります。 身体的な鬱の症状は見られないので、 私はただマイナス思考がひどい小心者なだけなのか、 それとも、身体的な症状が見られなくても鬱病の可能性が私にあるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8natu
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.5

 こんにちは。私も大学時代に嫌な経験があります。  今、私は30歳ですのでもう、8年前になりますが。  4年生大学で、農業系の学科でした。同じ学科内に友達が少なく、その友達も登校拒否でほとんど来なかったり、部活が忙しくて授業以外は部室に行ってしまったりしていましたから、お昼なんていつも一人で空いている教室を探したり、違う学科に混じって知らない人の中で食べていました。トイレで食べたこともあるんです。本当に辛かったんです。農業系だと泊りがけの実習もありましすから辛かったですよ。辞めたくなりましたよ。サークル活動もしていましたが、気の合う人はあまりいなかったので、ほとんど行かなくなってしまいました。私は昔から悲観的で鬱傾向があり、死にたくなったりもしました。  そんな状態でなんとか卒業できたのは、学校外で楽しみを見つけて、気を紛らわしていたからかも知れません。 コンビニのバイトをしていたのですが、それは楽しかったし、恋もしましたし。(片思いでしたが・・) 気持ちが沈んでどうしようもないときは、休んでも差し支えない授業なら思いきってさぼって渋谷のカフェでぼーっとしたり映画を見たりしました。  cielo-to-fioreさんはサークル活動をする気はないですか?もし、居心地の良い仲間を見つけられたら、お昼もそこで食べられればいいし。同じ学科に友達がいなくてそうしている人は結構いましたよ。  あとは精神面の治療もきちんとしたほうがいいと思います。友達がいないことだけが、この不安感の原因ではないかもしれませんから。  私は卒業して8年経った今は、嫌な日々も想い出になり、数少ない2人の友達とは今でもいい友達関係です。  でも、もう一度やり直したいと思うことがあります。 沢山遊んで、沢山勉強できるのは学生時代だけですから。 cielo-to-fioreさんが私と同じ後悔をしないことを願っています。

cielo-to-fiore
質問者

お礼

>お昼なんていつも一人で空いている教室を探したり 私も一度そうしました。 でも、そんな自分が悲しくて最近大学に行ってもお昼は食べずに図書館で時間を潰している状態です。 >トイレで食べたこともあるんです。 私もそうしようか考えたことがあります。 でも、上にも書いたとおり、そんな自分のことを悲しく思うだろうし、変に自尊心が強いからトイレでは食べませんでした。 その代わり、全然景色なんか良くない屋上で食べたりしました。 >私は昔から悲観的で鬱傾向があり、死にたくなったりもしました。 まったく同じです。最近は死ぬことを考える回数が頻繁になってきてます。 >そんな状態でなんとか卒業できたのは、学校外で楽しみを見つけて、気を紛らわしていたからかも知れません。 サークルには入りました。新入部員の歓迎会、開始直前にドタキャンしてしまったので今度から部会行きづらい状態ですが…。基本的に個人活動なのでちょっと助かります。 >沢山遊んで、沢山勉強できるのは学生時代だけですから。 cielo-to-fioreさんが私と同じ後悔をしないことを願っています。 今、8natuさんの学生時代とほんと似た状況です。しばらくは今の状態が続くと思います。それでも、毎日少しずつでもいいから大学生活を楽しめるようになりたいです。アドバイス、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • majimeko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんにちは。 あなたは、社交的な方ですか?私は内向的な方なので、あんまり参考にならないかもしれません。身体的な症状はなかったですが、軽うつで薬を処方されたことがあります。 ところで、リスカまでしてしまうなんて大変ですね。 私も高校生の頃に登校拒否を起こしましたが、そこまでではしませんでした。 最初に言ったとおり、私は社交的な方ではないのですが、学生時代って友達とお昼を食べたり、遊びに行ったりするのが普通ですよね。だからなのか、なぜか昼だけでなくて、授業中も嫌でした。矛盾してるんですけど、友達になりたいけど、クラスメイトと話すのはとても疲れるって感じで、クラスメイトの存在がすごく遠く感じてました。そして、こんなでは生きていてもしょうがないな~とか考えて、それがつもり重なって登校拒否になんじゃないかな~と思います。 当時は精神科には通わず、保健室にお世話になりました。 ずーーと「死にたい」って思い続けて、でも、死に損なったときのリスクとか、死ぬときの恐怖とか考えて、かろうじて生きてるって感じでした。その時に別のところで「死ぬきでやれば怖くない」という言葉をききました。それで、大学には行かないで社会にでることを選択して、とにかく人に付き合うということを、死ぬ気でやりました。そしたら、だいぶ普通に生活できたのですが、3年目の後半からまたもとに戻り始めました。4年目に入って完全に再発して、自分で何とかしようとしたけどだめで、私の会社には相談室みたいのがあったのでそこに相談に行き、何度目かにそこの相談員さんにお願いして精神科のクリニックを紹介してもらいました。 薬を処方されました。飲み始めると確かに気が楽になり、出勤できるようになりました。でも、根本的な解決になっていないような気がして、もやもやしました。それで、今は精神科はほとんど行かないで、相談室に行っています。(どうしても駄目な場合に有給を一時間とかもらって、相談に行きます。) そんなわけで、相談室と精神科とのどちらも経験して思うのですが、精神科とカウンセリングは違いますから、カウンセリングを受けたことがないのなら、一度受けてみてはいかがでしょうか。話すだけで気が楽になるっていうのは、本当です。 あなたの大学がどんな様子かとか、あなたの家庭環境とか、いろいろなことが文章では分からないから、きちんと対面してお話ができるところを見つけた方がいいのではないかと思います。 しかし!そこへ行くのも大変な気力がいりますよね。私はどちらに行くときも3時間くらい周りをうろうろしてました。 もし、あなたの状態を分かってくれている人が身の回りにいるんだったら、その人に相談して一緒に行ってもらうのもいいと思います。でも、ふつう、こんな悩みを理解してくれる人っていないですね。その場合は、とりあえず予約だけしてみるとか、ひとつずつやるといいですよ。(私は周りに理解してくれる人いないので、これで行ってます。) はやくリスカをやめて、元気になれたらいいですね。 私も早く新社会人の頃に戻れるように、適度に頑張ります。 そうでした。あのときと今の私を支えている言葉があるんですよ。保健室の先生の言葉なんですけど、「自分をほめる」です。 できる目標を設定→やる→自分をほめるです。 私はこれでがんばってます。 それから、お昼に誰かといるっていうのは学生くらいと思います。あと奥様方とか。うちの職場では半数くらいが一人で食べてます。 とりあえず、明日探して予約してみたらいかがですか?ただ、合う合わないがあるらしいので、心的によけい悪くなったと思ったらそこはすぐにやめたほうがいいですよ。 長くなりました。すみません。 ファイトーーーー!!!!!!!一発!!!!

cielo-to-fiore
質問者

お礼

私も内向的な方で、 クラスメイトへ対する思いはmajimekoさんと同じです。 >できる目標を設定→やる→自分をほめるです。 自分に自信が持てない&自虐的な私にとっては、 きっとこれはプラスになると思います。 ちょっとずつでいいから、 自分を褒めれるようになりたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • hasu_ren
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.3

簡単なお答えしかできませんが、私自身、多分同い年で、鬱ということもあり、お答えします。 多分、この年代はとても不安定(成年30歳といわれるくらい)で、いろいろと症状がでることと思います。 これを「病気」という言葉だけでは片付けられないと、私は思っています。 しかし、症状があって困っているならば、それは専門医(オススメは赤坂溜池クリニック)にかかって、薬と上手につきあっていくのがいいのかもしれません。 また、ここ数年で開発された、とても画期的かつ最先端で効果のとてもあるセラピーがあります。 「FAP」というのですが、これは専門科に受けることで、症状は消え、楽になる可能性がとても高いセラピーです。 参考URLにFAPの創始者である大嶋先生のクリニックを載せておきます。 ただ、私もそうですが、「焦らないこと」 「人生は大学だけではないこと」...視野を広くもってみる(それができれば楽なんですけどね^^;;;)ことも大切ですよね(^^*) また、症状は、本人はとても困ることでしょうが、貴方を守ったり、より良い(楽に幸せに)生き方にさせるために、症状という形で教えてくれているのだそうです。 長くなりましたが、元気になるように祈ってます☆

参考URL:
http://www.insight-counseling.com/index.html
noname#7004
noname#7004
回答No.2

名称など関係ありません。 生き辛さを感じれば、それは病気です。 早急に治療を受けるべきです。 あなたが大学に行きたくない理由は お友達がいないことが原因なんですよね。 そんな辛い辛いと思っている状態では 友達はそう簡単に出来ません。 治療を受けて質問者様に笑顔が戻れば 友達も出来るはずです。 休んだ授業を受けているクラスメイトに ノートコピーさせてくれない?とか話しかけてみるのも手かと思いますよ。 コピーに着いてきてくれたら儲けもの。 そこで出身地、授業で分からないところなど話して別れ際に電話番号を聞きだす。 ノートを貸してくれたら、次の授業時にさりげに隣に座ってからノートを返し、授業後話しかける。 姑息な手段と思われるかもしれませんが お友達を作るにはきっかけっていうものが必要なんです。 待っているだけじゃ、友人は出来ません。 推測だけでつらつらと書いてみました。 気に障りましたら、ちゃちゃっとスルーしちゃってください。

cielo-to-fiore
質問者

お礼

>そんな辛い辛いと思っている状態では 友達はそう簡単に出来ません。 その通りですよね。確かに、かなり思いつめ始めてから笑顔も少なくなったと思います。 >休んだ授業を受けているクラスメイトに ノートコピーさせてくれない?とか話しかけてみるのも手かと思いますよ。 >姑息な手段と思われるかもしれませんが お友達を作るにはきっかけっていうものが必要なんです。 私も同じこと考えました。ちょっと計画的ではあるけど、「それもありだー!」と思って実行してみました。ついでに相談までしてみました^^ ありがとうございます。

  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.1

気になることが多々あるのであれば、精神科や心療内科を受診すべきです。 掲示板のようなものの書き込みだけでわかることではありませんし、詐病しようと思えばいくらでもできてしまいます。 また、そのように心配を続けることは、新たなストレスとなります。 そのような意味でも、早急に受診し、診断を受けることが最良だと思います。

cielo-to-fiore
質問者

お礼

近くに病院を探しておいて、 もう少し経ってやっぱりしんどいようであったら行ってみようと思います。 早速の回答、ありがとうございます。

関連するQ&A