- 締切済み
双極性障害です うつ気味の時の対策
双極性障害と診断されております。 うつの方向へ症状が傾いてしまった時はどうすればよいでしょうか? 何でも悪く考えたり 背中から腕がずっしり重くなる疲労感が出たり 食欲が少しずつなくなっていったり 頻繁に吐き気に襲われて吐き気止めが手放せなくなっていったり …等、日記を読み返したら自分で何かおかしいな、と、少し前から思っていたようです。 今日とても具合が悪くなってしまい大変苦しいです。 顔が凝り固まった感じで、変です。 胸が重苦しいです。誰もが私の悪口を言っている気がします。 悪いことばかり考えがぐるぐる します。 上手く書けませんが本当に苦しいです。 今のところ仕事はなんとかできています。障害者枠での事務です。 月末は職場が修羅場なので、なんとしても今週は頑張らなくてはなりません。 人手が足りないので代わりのきかない仕事もあります。 こんな時に、どうやって頑張っていらっしゃるか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答