• 締切済み

釣り 初心者

こんにちは、いい年の男です。 これから釣りをやろうと考えてます。 初心者に勧める釣りは、場所は海ですか?川ですか? 何釣りですか?

みんなの回答

回答No.6

私の経験からの意見は、 川ならウキ釣りでフナやウグイ、海なら堤防で、サビキ釣りでイワシや小アジか、胴付き仕掛けでカサゴ等でしょうか。 以上の魚は数が比較的多いうえに、ほとんど向こう合わせ(魚が勝手に針に掛かってくれること)なので、 「魚の引きを手軽に経験する」 には最適だと思います。 「釣りが楽しい」と思うためには、とにもかくにも釣れないと話になりませんから(^^) 海ではリールを使う機会が多くなりますが、サビキや胴付きなら基本的に真下狙いでOKなので、「投げる」必要はありません。 投げるのは、ある程度扱いに慣れてから、徐々に練習すれば良いかと。 ただ、最初の釣り場については、海にせよ川にせよ、まずは自宅の近くから始めることをお勧めします。 理由は、いきなり遠くの釣りを初めてしまうと、釣りの楽しさを知る前に移動で嫌になってしまうから。 また、出来るなら釣りに詳しい方と行ければベストでしょう。 もしいなくても、分からないことは近くの釣り人に聞いてください。 聞いた相手が初心者でない限り、親切に教えてくれます。 (ベテランになるほど「教えたがり」の傾向が強いです(^^)) ちなみに私は群馬県出身なので、マブナ釣りで釣りを覚えました。 そして今は神奈川の三浦市在住で、船釣り中心に、主に堤防で小物(カサゴ、カレイ、イワシ、小アジ等)を釣って楽しんでます。 たまにボウズ(1尾も釣れないこと)もありますが、それでも止めないのは、 「自宅近くの川でマブナを釣り、釣れたときの感触を知っているから」 です。 ※船に乗って船酔いしないなら、仕立てや乗合での船釣りもお勧めできます(釣りのベテランの船長がいろいろ教えてくれます)が、 「車で酔わない人でも船だと酔う」 という人は多いので、酔わない自信が無い人にはお勧めしません。 以前アジの半日船に乗った時のことです。 50cm~1mの波の日(東京湾でも日常茶飯事な波)だったのですが、 「出航して30分で船酔いし、帰港するまで(4時間)トイレに籠もりきり」 という人がいました。 これでは、釣りの楽しさを知るどころか、 「二度と釣りはやらん!」 となってしまうので・・・ 釣りは、年齢を問わず楽しめるすばらしい趣味です。 是非好きになり、一生楽しんでください(^^) 長文になりましたが、参考になれば幸いです。

noname#209803
質問者

お礼

熱心な ご説明 有り難うございます。 見ず知らずの私に 親切に教えてくださり感謝しかありません。 参考にさせて頂きます。

  • 3983495
  • ベストアンサー率44% (56/125)
回答No.5

個人的には海釣で投げ釣りがいいと思いますよ。 あれこれ選ばなくても釣り具屋さんであれこれ聞けばどれを使えばいいのか教えてくれますし  川色々ありますが、初心者には難しいです。 餌もミミズだったりウジ虫・ブドウ虫・イクラなど色々有り選ぶのが大変かもしれません 海ではゴカイ(すなむし)イソゴカイ(青虫)やタイなどを釣るときに使う本虫などありますが基本すなむしと青虫で十分楽しめますよ。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.4

友人と海の船釣りに行ってください。 五目釣りという何が釣れてもOKというのが 初めての場合楽しいです。 船の場合は、餌や道具も船で用意してくれますので 釣れた魚を保存するクーラーさえあればいいです。 いっぱい釣れるといいですね。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございます

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 魚釣り歴50数年の者です。 昔から、釣りは鮒に始まり鮒に終わると言いますが、私も例外なく小学生の時に地元の河川で真鮒を釣ってから魚釣りの面白さを知り、青年期は海岸からの投げ釣りや乗り合い釣り船での沖釣り(船釣り)及び山間部上流の渓流釣りなど各種の釣りを経て、結婚後は地元周辺の利根川水系の河川や管理釣り場でへら鮒釣りに落ち着くようになりました。 なお、私の息子が中学時代にブラックバス釣りに興味を示し、息子の友達をマイカーに乗せてブラックバスの遠征釣りに付き合った時期もありますが、へら鮒釣りのような繊細さがないので、私にはブラックバス釣りは面白いとは思わなかったです。 ですから、魚釣りに何を求めるかですが、釣った魚を食する目的もあるなら海釣りや渓流釣りをお勧めしますけど、住まいが海や渓流に遠く身近に河川や湖沼があるなら、鮒や鯉のような淡水魚を釣るのも面白いです。 なお、私は鮎の友釣りだけは経験がないので詳しくないですが、殆んどの釣りは経験してます。 また、釣竿を始めとする釣具は売るほど所有してますので、不要になった釣り道具類など無償で差し上げたいぐらいですが、先ずはお住まい近くの釣具店で相談されてから対象魚に適した釣具を買い求めることから始めたほうが無難と思います。 私も、若い頃は砂浜から遠投する投げ釣りが面白いと思ってましたし、釣り船に乗って沖合いでの五目釣りなども面白かったですが、何せ自宅から海まで出掛けるのに車で2時間以上の運転に次第に億劫になってしまい、手軽に楽しめる地元周辺の河川や湖沼でのへら鮒釣りが主となってしまいました。 このような、私自身の魚釣り歴から言えるのは、お住まいが海に近いなら海釣りが釣った魚を食することも出来て面白いでしょうけど、河川や湖沼が近いなら淡水魚釣りが無理なく長く魚釣りを楽しめる結果になると思います。

noname#209803
質問者

お礼

親切に有り難うございます

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

始める次期にも寄りますが私が知人に勧めるとしたら海です、理由は内水面は場所にも寄りますが内水面漁協が遊漁料など支払ってからで無いと釣り自体させて貰えません(もちろん釣り禁止場所も) 一報海では地元漁協で禁止された釣方が有る場所もありますが釣り自体遊漁券の必要な場所などは当地では聞いたことがないです、従って気軽に堤防などから始めることも可能と思うからです。 狙うのは次期によって変わりますがまずはハゼなどの気軽に始めれる物を勧めると思いますが私自身も川などの釣りは若い頃から良くしていたのですが田舎から都市部に移り住んで最初はやはりハゼからカレイ・・・チヌに狙いも変わり今では再び川も行くようになりました。 昨日川に行って今日は海という感じです、もっとも道具も工夫してほとんどの物は両方で使用できますし質問者の近所に川が有るのであればまずは内水面漁協当たりの担当者を調べて(私も当地ではそうしました)問い合わせて遊漁券なとの事を含めて色々聞いて釣行をしました(外来魚を釣り上げたときのことも含めて)私の場合役所に聞いて(農林水産関係の部署)内水面の担当者を教えて貰いました。 一報海のことはすぐ近所の30年くらい付き合いのある釣具屋に聞きました(元猟師の家ですし詳しいから)したがって質問者が始めるなら多少は危険な魚等も釣る場合があるので多少は調べてから始めること(川だとギギをいきなり握ると痛い目を見るし海でもオコゼやアカエイ等うっかり握ったりすればひどい目に遭いますよ)私はアカエイ当たりは狙う対象ですが・・・ その当たりも含めて個人の釣り具に行って道具を買ったり釣行場所に付いても色々と相談しながら始めるのが一番かと思います、当地の釣り方と質問者の地方では対象魚も変われば次期も違う可能性が有りますし・・・ どちらにしても気軽にはぜ当たりから初めて見たらと思います、当地ではまだ早いですが秋だとママカリ等も港や堤防から竿を良く出していますよ(滅多に釣りをしない人でも)又放流する魚(あまりに小さいとか)は一切手で触りませんしほぼすべての魚は持ち帰り色々と工夫して食べています(これも楽しみです)川だと一番はスッポンやナマズが楽しいし今の海だと偶に来るチヌやアカエイも(ふぐだけはお帰り願っています)これも料理方法は教えて貰いましたが怖いので(知人に山の猟師も多いし内水面などの猟師も居ますから) 後は質問者が何処まではまるかで道具に凝るか釣りに凝るか(私は多くは餌も自前ですよ、しらさなども採取していきます)虫だけは購入しますが・・・安く釣行を一回でも多く行きたいためです。

noname#209803
質問者

お礼

勉強になりました。 有り難うございます

  • atosaku
  • ベストアンサー率52% (148/282)
回答No.1

釣り楽しいですよw 貴方様が何処にお住まいか書かれていないので、 オススメ書きづらいですが、 まず何でも良い、釣ってみたい。 のであれば、フナの釣り堀無いか探してみてください。 延べ竿で良いので、釣具店で1000円くらいの物で、 ウキは250円くらいのもので釣れます。 ただ、注意点はエサがかなり臭いのでそこは注意が必要ですw 合わせる感覚、ヒットの感触、竿を立てる、駆け引き かなり勉強になると思います。 フナは特に、釣り人を魅了する事で有名なのでこのフナ釣りをマスターされてから 今度は海、防波堤でリールを覚えましょう。 リールの練習は、家でもできます。 バケツを用意して、かなりの距離はなれて、バケツの中にイン出来るようになるまで、 投げ込みの練習をします。 リールの投げ込み練習が終わったら、 防波堤じゃなくても、今度はルアーも使えますので、 橋の上(海の近くの川)からふっこや(すずきのちっちゃいの)、シーバス(すずきですね)狙えます。 後は池などで、ブラックバスが釣れますね。 ルアーの練習はお風呂でできます。 どんな動きをすれば食いつくようになるか、 リールを巻き巻きしながらルアーの動く動作を練習します。 その後はもうお好きな釣りを楽しまれてはいかがでしょうか? 川釣りは特に上級者向きです。 釣具もかなり特殊な物が多く、扱いづらいです。 コツ掴むまでが大変なのと、 音を立てられないので更に難しくなります。 毎日私は行っていた事もありましたねw 今は東京に住んでいるので無理ですが、 瀬戸内海に住んでいたので、かなり海でもいい獲物沢山いました。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございます