- ベストアンサー
30代後半の女性です。
親に 「結婚しろ!!結婚しろ」と五月蝿く言われます。 私は、小学校の頃から男性から醜い酷い扱いしか受けたことが無く 恋愛も結婚もしたくありません。 結婚して、旦那の面倒や子供も産みたくない、旦那の親の面倒や介護もしたくありません。 私を散々、差別や見下して来たくせに…自分の身の回りの世話をしろと 思っているので… 結婚ってしないといけませんか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>◇結婚ってしないといけませんか? いや、そんなことはないですよ。 僕は、「結婚は、縁」だと思っています。 いい人との縁ができれば結婚すればいいですし、そうでなければ、結婚しない・・・。 結婚そのものは、いいものでもないし、悪いものでもないです。 「いい結婚」と「そうでない結婚」があるだけです。 結婚して幸せになる人もいますし、地獄を見る人もいる・・・。 そんなものです。
その他の回答 (7)
- tk-tntn
- ベストアンサー率10% (55/536)
結婚はできるならした方がいいでしょう。 現実的に老いはやってくるんだから。 親御さんの意味するところは、二つある。 世間体と老後の心配なんです。 わかってるでしょ。 30後半も、36と39では違うしね。 36なら、まだ少なからず可能ですが、39なら可能とは言えなくなってきます。 35以上の未婚女性の結婚できる確率は5%以下なんで、したいと思ってもできないんですがね。 理由は、子どものことやアラフォーまで未婚女性は大人ではない変わり者が多いからです。 自分の価値と需要が反比例なんです。
お礼
35ですが 結婚はちょっとね… ありがとうございました。
- baruseronaaa
- ベストアンサー率28% (38/134)
>恋愛も結婚もしたくありません。 →その通り、自分に正直に生きましょう。 >結婚ってしないといけませんか? →統計的に30代後半女性で結婚できるのは、女性で10人に1人。 40代前半になれば、25人に1人です。 質問者様の年齢ならば、今後、結婚できない・しない人がほとんどなのです。 ○国勢調査による未婚率の推移 http://www.ii-omiai.com/mikon.html 男性の世話など必要ありません。 但し、生涯未婚の場合、老後資金2600万程度を確保すること ・質問者様ご自身の介護をしてくれる身内がいらっしゃらない場合、 老人ホーム入居の保証人確保については質問者様お一人で考える必要があります。 http://www.nikkei.com/money/features/20.aspx?g=DGXZZO6742377026022014000000&df=2
お礼
私が、一人だと 誰かに迷惑がかかるという事ですね… ありがとうございました。
理想的な永遠のパートナーは誰にも必要不可欠だと思いますのでポジティブに行きましょう。
お礼
パートナーは必要ですか… ありがとうございました。
35~39歳の未婚率は 22.4%とか、特に問題はありません。
お礼
問題はないですか ありがとうございました。
- aisan33
- ベストアンサー率45% (15/33)
「結婚はまだ?」なんていわれるうちはまだいい。 そのうち言われなりますよ。心配しなくても大丈夫。 嫌なら無理に結婚しなくたっていいと思いますよ。 出産もそう。というか、年齢的にもう妊娠しにくくなってくるかも。
お礼
無理はしないようにします。 ありがとうございました。
- ecco
- ベストアンサー率23% (81/346)
何故親御さんは結婚するように言うのか、理由は聞いてみましたか? 結婚は必ずしなければいけない、そんなことはあるわけがないですね。 個人の自由ですから。 ただ、小学校の頃からそういった扱いをされてきたから・・・というだけで、世の中の男性一人残らず全員そうとは限りませんね。 もしかしたら、質問者さんにぴったりの方がいらっしゃるかもしれません。 自分の中でできあがってしまった「男性像」や「結婚観」を、今一度見直してみてはどうでしょうか? 固定観念や偏った見方を一回捨てて。 考え方を柔らかくしましょう。 それと、 「~したくない」ではなく、質問者さんが「~したい」と思うことも考えてみてはどうでしょうか? 本当にしたいこと、なんでしょうか?
お礼
特にしたい事はありません ありがとうございました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
小学生の頃はわかりませんが、今は30後半ならそこそこいい女になっているのではないですか?結婚はともかく、恋愛はされた方が人生が楽しくなると思いますけど。
お礼
恋愛ですか… ありがとうございました。
お礼
結婚は難しいですね… ありがとうございました。