• ベストアンサー

国際教養大学ってほんとに40億も経済効果あるの?

秋田の国際教養大学の経済効果が40億と発表されました。詳しくは以下にあるのですが みなさん、これについてどう思いますか? 【参考記事】 http://resemom.jp/article/2013/12/03/16225.html 【報告書】 http://web.aiu.ac.jp/wp-content/uploads/2013/11/Akita-International-University’s-Economic-Ripple-Effect-on-the-Community_2.pdf

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> 国際教養大学ってほんとに40億も経済効果あるの?  ご指摘のサイトをサッと見てきましたが、ごく普通のことです。  「家賃が1室10万円の部屋が10室あるアパートを1棟建てて貸すと、貴方の年収は年間1200万円増加します」というのと同じですね。間違ってはいません。  言っていることは間違っていないが、現実には正しくもナイという、世間にありがちな話です。  早い話が、「うまくいったら」という事です。  空室が出たらどうするの、管理は誰がやるの、税金どうする、借金返済はどうする、火事や地震は・・・ などなど。問題は山積しています。  だからふつうはアパートを建てません。大学もそうです。  ホントに10億円の支出で40億円の経済効果が保証されているなら、4倍の効果ですからすごいです。お書きの通り、税金を使ってでもあちこちで大学を設立したらいいのだということになりますが、実際には、いろんな前提条件があって、めったにその条件を満足させられません。  だからめったに大学は作りません。それが現実です。  大学を作りたいのは、別な、例えば地域社会が消滅しそうだ、なんとか若い人を呼び込まないと・・・ というような、背に腹は代えられない事情があってのことだと思います。  余談ですが、今は「教養」なんて名前を冠してはダメだと思います。具体的に、魅力的で、専門分野がわかるような名称を付けなくちゃ、客(学生)は来ないだろうと予言したいですね。「国際」というのも、ダサいですけど。  

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

学生が1000人くらいいれば,全体で40億円くらいにはなるだろうね。 だって学生1人で最低でも年間100万円くらいは消費するでしょ。1000人いればそれだけで10億円です。波及効果も含めればどんどん膨らみます。

nikoniko951
質問者

補足

ありがとうございます。 40億の経済効果を得るために10億の税金を使うというのは理にかなっているのでしょうか? 理にかなうなら、地方にもっと大学作ればよくないですか?