- 締切済み
「トナー」と「インク」は同じものですか?
プリンターの 「トナー」と「インク」は同じものですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
どちらかというと、その使われ方から理解する必要があると思いますよ。 インクは、一般的にインクジェットという微細な多数の噴出孔から 紙に吹き付けることによって印刷を行ないます。 が、昔はインクリボンと呼ばれるものを使って 熱転写するプリンターがありました。 これの最終型がアルプス電気のMDプリンターで インクリボンを使いながら、インクジェットに匹敵する精細な印刷を行ない また、金色や銀色を使えるという特殊性で、同人作家などに支持されていました。 まぁもう終息して何年もするものですが こういったものでは、インクと呼ばれながら、固形のものが使われていました。 今も、ドットインパクトプリンターを使う、転写を伴う帳票などでは インクリボンが使われています。こちらは熱転写ではなく、名前の通り叩きつけて印刷します。 業務用のインパクトドライバーになると、高速化に伴う騒音から プリンター自体に、印刷部を覆う遮音箱が備わっていたりします。 トナーを使うのは、レーザープリンターで、高速に精細な印刷ができることから ビジネス用途で発達してきたものです。 現在では技術革新でカラーレーザープリンターも一般化し低価格化しています。 (反面、インクジェットに追い上げられ、一般用途では、速度的な強みは小さくなりました) 技術的には、オフィスやコンビニにある複合機(コピー機とスキャナーなどを一台で備えたもの)は 印刷部分として、一般的にカラーレーザープリンターが組み込まれています。 一般家庭向けの複合機は、インクジェットプリンターなので、速度面では劣るはずです。 レーザープリンターの高速性は、インクジェットのように、印刷ヘッドが 紙の上を走査していく必要が無いというところにあります。 代わりにレーザープリンターでは、走査するのはレーザーです。 レーザープリンターには複雑な形状をした回転型の鏡があり 紙は一定の速度で動き続け、回転する鏡によって 同じ速度で回転するドラムの上に、並行にレーザーが照射されます。 これによって帯電したドラムに、トナーが付くところと付かないところを作ります。 それに密着した用紙は、一瞬も止まること無く 加熱され、トナーを転写されて出てくるわけです。 静電気を使う仕組みから、必然的に粉末素材が使われているわけです。 インクジェットは紙をその都度止めて、走査しつつ印刷するため 高速化手段として、ヘッドの送り方法の幅(噴出孔)の増大を行ないました。 レーザープリンターは一本のレーザー光で、紙を高速,定速で送り 結果的に、今でもハイエンド分野では、レーザープリンターのほうが高速な印刷が行えます。 ただ、実際に一般家庭で購入する範囲では カラーレーザープリンターが良い選択肢になることは少ないかもしれません。 業務用では100ppm(page per minutes)を超えるものがありますが 消費電力,騒音,排熱,大きさ,重さ,価格、どれをとっても一般家庭には置けません。 冷蔵庫2,3台分くらいの大きさだったりしますし(笑) 連続紙が送られる音や、排熱ファンの音が、騒音になるくらいのプリンターは 実際に見ないと、イメージしにくいと思います。
- zazako
- ベストアンサー率50% (300/598)
スミマセン、ちょっとツッコミます(笑) No4さんのトナーに関する説明は違います。 通常トナーは帯電性を持ったプラスチック粒子とカーボン粒子の混合物です。決して「蝋のような熱で溶ける物質」で覆われてはいません。(材料の違いで一成分と二成分の2種類があります。) 静電気を利用して用紙に転写され、更に定着部で熱と圧力によって用紙に定着されます。 インクはみなさん言われているように液状のものですね。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
>「トナー」と「インク」は同じものですか? 違います。 トナーは粉(固体)でインクは液体です。 インクは吸い上げて吹き付け、紙が乾燥することでインクを定着させることで印刷しています。 トナーは粒子の細かい粉で蝋のような熱で溶ける物質に包まれています。 これを静電気で紙にくっつけて熱を加えて蝋のような物質を熔かし粉を定着(紙にくっつける)させることで印刷しています。
- rosso2ch
- ベストアンサー率30% (243/785)
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
トナーは粉状の物。 インクは液状の物。 印刷に使うという意味では同じ。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
似たようなものと言えば似たようなもの 印刷する上で必用だから ただし、全く異なるものです。 レーザープリンターなどに、インクは使えませんし、インクジェットプリンターにトナーは使えません