- 締切済み
生後9ヶ月
生後9ヶ月の息子の離乳食について質問させていただきます。 5ヶ月から始めた離乳食は今まで嫌がることもなく、ほぼ何でも食べ、量もたくさん食べてきました。 この子は食べさせやすいと思っていましたが、数日前から食べている途中で急に泣き叫んで食べなくなりました。 何かを急に変えたわけではなく、また食べ始め完食するので、メニューが悪いとかではないと思うのですが、今日に至っては最初から泣き叫び、気分転換もさせてみましたが食べませんでした。 本当に急なことで正直どうしてあげればいいのか全くわからなくなってしまいました。 同じような経験された方、何かアドバイス等ありましたらお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- leira0218
- ベストアンサー率21% (28/133)
5歳と同じく9ヶ月の2児の母です。 私もNo.1さんと同じですが、調子よく食べていても食べない時期がありました。みんな食べたがらない時期があるみたいです。あと、眠い時なんかは最初から泣いて母乳を欲しがります。 食べることより今日は母乳が良い!って日があったり、そのスプーンが気になる!って日もあったりして離乳食に慣れて余裕が出てきたのかな~と下の子を見ていて思います。 上の子の時は私の料理が不味いのか?とか食べないから大きくなれないんじゃないか?と悩みましたが、一旦離乳食を中断しました。 まだミルクや母乳も飲んでいる時期ですし無理強いすると余計食べなくなったりします。食べないからとママの顔が怖い顔になっているかもしれません(私がそうでした)完食じゃなくて1口食べたらオッケー!と、楽に構えるのが良いかと思います。 なので、ママの気分をリセットする事をおすすめします。
もうすぐで2才になる息子がいます。 必ず食べムラというか低迷期がありますよ。もう気が向かないんです。 うちの子も1週間何も食べなかったこともありますし、未だに朝ご飯とか気が向かなかったら何も食べません。 私はもう何か工夫するとかせず、ある物を気が向いたときに食べさすくらいでした。 ちなみに我が子、11ヶ月するかしないかでお粥を食べないからと普通の米を食べさせると気に入ったようで以来お粥を食べず普通に米を食べていました。 と思えば米も食べなくなったからとおじやを作ると食べたり、おかずばっかり食べてたり…もう気まぐれ坊やです。 ただ無理をさせて食べさせるとせっかくの楽しい食事が楽しくなくなりそれこそ食べたくなくなります。本当に気が向いたとき、お菓子以外の好きな物を食べさせてあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 息子も食べムラの時期になったんですね。 きちんと食べておかないとダメなんじゃないかと心配になりましたが、無理強いは辞めようと思います。 夜はしっかりと食べてくれたので息子のペースに合わせて食べさせていけばいいんですね。 食べることは好きそうなので、食事の時間を楽しくないものにはしないよう気を付けます。 本当にありがとうございました(^^)
お礼
お礼が遅くなりすみません。 やはり息子にもそういう時期が来たんですね。 確かに眠い時は離乳食よりもミルクがいいみたいです。 途中で泣き出して食べなくなったり、違うことに興味が出てしまい遊び出すこともありますが、食べるときは食べるので息子のペースに合わせようと思います。 もしかしたら私も怖い顔になっているのかもしれません(汗) せっかく作ったのにもったいないなぁと思っていましたが、一口食べたらオッケーと思えるようがんばります。 ご回答ありがとうございました。