• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PC破棄の際のデータ消去)

PC破棄時のデータ消去方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • PCを破棄する際のデータ消去方法について、データ消去用CDの使用とハードディスクの初期化について質問です。
  • データ消去用CDでのデータ消去には注意が必要であり、特殊な技術によってデータを再現される可能性があるとマニュアルに記載されています。
  • データ消去用CDを使う前にハードディスクの初期化を行うかどうか、また他にどのような方法でデータ消去を行っているか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224171
noname#224171
回答No.5

HDDの容量にもよります。 例えば、50GB以下なら取り出してハンマーでたたく。カラカラと中の円盤が割れた音がしたなら廃棄処分。 100GB以上であれば外付けUSBケースなどを購入しデータ保存やバックアップ用に使用する。 主に、HDDのクローンを作成しておき、いざという時に備えています。 こんなことばかりしており、今じゃケースが追いつかないです。2.5や3.5インチのSATAやIDEのHDDが机の中にごちゃごちゃ入っています。あと、MEMORYやスリムDVDドライブも結構あります。本体だけ業者さんに処分してもらっています。壊れたときの代品ですな。

その他の回答 (6)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.7

HDDを使いまわす気が無くどんな方法でもデータの読み取りが出来ないようにする最良の方法は、大きなハンマーで叩き潰して内部のディスクを割ってしまうか、焚き火にでも放り込んで焼いてしまう(磁性体にはキュリー点と言うものがありある一定の温度を超えると磁気を失ってしまう)のが最も確実でしょうね。 まぁ、物理的な破壊が最も確実だと言うことですよ。 ちなみに私は趣味で金属の加工をやるのでボール盤で10ミリほどの穴を適当にHDDを貫通するようにあけて捨ててますよ。仕事上のCADデータとか機密に該当するデータも入っている場合がるので、物理的に破壊して絶対に復元できない(穴を空けて切りくずになってしまった部分のデータはどうにもならないでしょ)状態にしてから捨てています。

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.6

ハードディスクは本体から取り出して使い回しをしています パソコンショップ等でハードディスクケースを購入したり パソコン内部に増設ハードディスクとして利用しています (ハードディスクに限らず電源やドライブ等は 新しいパソコンで使うつもりで取り出して保管しています) パソコンと一緒に捨てるなんて勿体ないです  使えるパーツは壊れるまで使い回しをします 

monica123
質問者

お礼

参考になりました。ご回答、ありがとうございました。 ご回答くださったみなさん、どうも有難うございました。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.4

起動可能なPCならdestroyなどのデータ消去ソフトでデータ消去。時間はかかります。起動不能ならHDDだけ取り出し処分。HDDだけが生きているとHDDだけ横流しされ、秋葉などで販売される可能性がある。まともな販売店ならデータ消去してから販売してますが外国の場合は・・・ HDDだけ捨てる場合は分解して廃棄。トルクスドライバーがが要ります。廃棄する前に一度分解してみるとHDDの構造が分かります。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.3

> 特殊な技術によりデータを再現される可能性がある それほど手間暇掛けて復元する価値のあるデーターでしょうか? 企業、官庁などから廃棄されたパソコンなら、あるいはという希望を持ってデーターサルベージも行うでしょうけど、たかが個人のパソコンで時間とお金を掛けても、出てくるのはせいぜいメールアドレス程度では頼まれてもやらないでしょう。

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.2

私の場合、PCを廃棄するときにはHDDを取り出して、ドリルで穴を明けて物理的に壊してしまいます。 すぐに破壊できて、データ漏洩防止は完璧です。 ドリルがなければ、金づちで叩き壊してもよいです。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

HDDを取り出して自分で保存する 100%流出することはありません もしくは、3回以上全セクタにファイルを書き込んで復元不可能にする データ削除用CDってどのように行うか分からないので私は使いません。 確か、1TB以上のHDDって、1度だけでもローレベルフォーマット(全セクタに書き込む)を実施しただけで復元不可能になるようなことをどこかで見た記憶があります 1TBだと、ローレベルフォーマットとかで3時間から4時間かかるので・・・(今のHDDなら2時間~3時間程度) あと、3回以上全セクタに書き込むなら、単純に3倍で、9時間~12時間ですね・・・ やる気なくします・・・ って言いながら私は、3TB以上のHDDでも、HDD診断ソフト→ローレベル→HDD診断ソフトって24時間がかりで行っていますけどw HDDの初期化といっても、OSの入った領域って、Windows上からフォーマット出来ません。 Windowsの起動ディスクや他のOSから行わなければなりません。(リカバリディスク不可) 他のデータで、上書きをしてデータを削除しているのですから、フォーマット(クイックフォーマット含む)などするだけ時間の無駄です。

monica123
質問者

お礼

参考になりました。 ご回答、ありがとうございました。