- ベストアンサー
人に好かれる方法とは?
- 人に好かれる方法を知りたいです。自分が怖いと言われる理由を聞いたところ、雰囲気、性格、話し方に問題があると分かりました。
- 私は見た目や振る舞いを変えることで人に好かれるようになることを試みましたが、思ったよりも効果がなかったです。
- 今まで理解してくれる友人がいればそれで幸せだと思っていましたが、新しい人間関係を築くたびに怖がられることに悩んでいます。どうしたら人に好かれることができるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >性格がキツイ(悪口は本人に言う、怒る、潔癖、完璧主義、適当なことが嫌い、頑固) 見た目や雰囲気を変えたようですが、根本はここですよ。 例え見た目が威圧系でも、口調が強めでも、性格が柔らかければ人は集まってきます。 また、怖いというイメージもあるのかもしれませんが、 >みんな私が怖くて言い返せなかったそうです。 合わせてないと話の流れが面倒になる・・・という意味であると思います。 それを言ってくれた友達は、一応気を使ってそのように言葉を濁したのかと・・・想像ですが。 ・悪口は本人に言う これは、悪口というよりも不満を直接はっきり伝えるということなのかな。 「完璧主義」「適当なことが嫌い」ということから、相手に対して寛容な気持ちを持つことが出来ず「怒る」 あなたなりの正義感があるので、不満ははっきり相手に伝えないといけないと思っている。 まあ影でこそこそするよりも良いかもしれないけれど、あなた自身も「悪口」と表現しているくらいです、 これをやられたら、大抵の人は付き合いを遠慮したくなりますよ。 あなたの発言にいくら正当性があっても、相手からしたら「批判された」ということです。 また、あなたが正しいと思っていることは、あくまであなたの価値観であるのです。 10人中何人がそう判断するでしょうか・・・ということを考えると、自分の常識と周りの常識のずれを認識しやすくなります。 「頑固」な人は、それを分からない人が多いです。 自分の考え方や価値観を相手に押し付けることはありませんでしたか? 相手が違う考え方をしていると、「それは違う」と頭ごなしに否定することはありませんか? と言っても、物事をはっきり言えることは長所の一つです。 仕事などで役に立つことも多いです。 しかし、TPOを弁えることが大切です。 食事会や飲み会などのプライベートな時間は、みんな基本的に「楽しい時間」を過ごそうとしています。 そこであれこれ批判されたり、雰囲気を壊すようなことを言われたら、がっかりですよ。 まあ私も若い頃は大分血の気が多くて、ちょっとあなたと似ていたかも・・・ 年々気をつけていることは、出来るだけ否定的なことを他人の前で言わないことです。 できるだけ「楽しい」「美味しい」「嬉しい」「幸せ」と言うようなプラスの言葉を使いましょう。 ただ、我慢はストレスが溜まりますね。 たまには毒を吐きたくなりますので、吐くなら言葉を変えます。 ちょっとしたことなら、笑顔で楽しく毒吐きです。 (レストランなどで)ご飯が不味い→うーん、独特の味だね あの人むかつく→独特の人柄だよね イライラする→うーんなんかもどかしい感じだね つまらない→うーん、私にはちょっと合わないかも・・・ 嫌だ、嫌い→うーん微妙な感じだねぇ 愛される人は、毒の吐き方が上手な人であると思います。 そして、相手を直接批判するようなことはしません。 理不尽なことをされたとき、自分に損害が生じそうなとき、プライドを傷つけられたとき、大事な人が傷つけられた時、迷惑こうむった時などに、 批判ではなくて「抗議」するのです。 そうでなかったら、批判する必要はありません。 怒ってもどうにもならないことには怒らない。 「まあしょうがない」これを呪文のように唱えます。 少し寛容になれます。 また、愛されキャラの人は、褒め上手、共感上手でもあると思います。 やり過ぎると媚びている、迎合しすぎ・・・と思われてしまいますし、嘘は必要ありません。 自分が心からそう思った褒め言葉を相手に伝えます。 「あ、そのブラウスの色いい!春らしいね」とか、さらっとさり気なく。 「そうそう、そうだよね!私もそう思った~」とノリよく。 そして基本的なことですが、どんな些細なことでもお礼の言葉を忘れない。 「本当にありがとう」+「助かったよ」「おかげで解決しそう」「楽しかった」「美味しかった」と一言添えで。 プラスの言葉をたくさん使うこと。 相手が喜びそうなことを言うこと。 マイナスな言葉を使いたくなるときは、「独特」とか「微妙」とか曖昧な表現にしてみること。 長々とすみませんでした。
その他の回答 (3)
「私は少しだけでも理解してくれる友人がいてくれればそれで幸せ」 とのことですが… 自分を分かってほしい・認めて欲しいという思いが強すぎないですか? もし、誰かを批判したい衝動にかられたら、 そこはグッと我慢してみてください。 見ていて気持ちのいいものではありません。 本人に対してだけでなく、テレビを見ていても、噂話に対しても、どんなことに対してもです。 完璧主義な人といて楽しいなどと思う人はめったにいないです。 人は裁判官のような日常を送りたくありませんし、 裁判を受けるような時間を過ごしたくありません。 逆に、あなたにとって心を許せる人はどんな人でしょうか。 一緒にいて安心できる人はどんな人でしょうか。 ‘なぜか「同性に好かれる人」の共通点 富田隆著‘ という本があります。参考になると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 第三者の立場まで考えていませんでした 怒られている人を見るのは辛いものなのですね。 私が心を許せる友人には、人のいけない部分を指摘し正してくれる人が多いです。私はそういった行動で愛情や信頼を感じていたので、他の人にもそうしてきましたが間違っていたようです。 参考紹介ありがとうございます、目を通してみようと思います!
- yesido_may
- ベストアンサー率55% (15/27)
よく、お笑いの人が自分のコンプレックスを笑いに昇華して 武器にしていますよね。 それと同じように、あなたが短所だと思っていることを 長所に変えれないか考えてみてはいかがでしょう? 例えばの話ですが >・性格がキツイ(悪口は本人に言う、怒る、潔癖、完璧主義、適当なことが嫌い、頑固) というのは、これだけを見ると確かに短所ですが 他の言い方をすると職人気質ともいえます。 アクセサリーデザイナーやファッションデザイナーが 適当なことが嫌いで頑固だったとしても、それほど悪いイメージはありません。 むしろ、だから素敵な作品が作れるのだと納得してしまうほどです。 愛され方にもいろいろあると思いますので あなただから他の人よりも上手くやれることを探すのが近道と思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私だから上手くやれること…ですか。 中々自分にいいところがあるとは思えないですが、探してみようと思います。ありのままの自分で愛されるというのはなかなか難しいですね。御意見ありがとうございました!
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1455/4149)
書いてある性質からの推測だけど あなた人が話をしているときに うわっかぶせで自分の意見を言ったりしない? それをやめて聞き上手になるだけで だいぶ違うと思うわ
お礼
回答ありがとうございます。 思い当たる節がありました 自己主張が強く、すぐに反論してしまいます… 聞くことに全力を尽くしてみます! ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、外見を変えても中身が変わらなければ駄目ですね…。 人を褒めたり喜んだりすることが苦手ですが、勇気をもって少しずつプラスな発言が出来るように頑張りたいと思います。 たくさんの提言を本当にありがとうございます。 人との深い関わりが減ってしまい、こうしてアドバイスをして下さる人すらいなくなってしまったのでとても助かります。 みなさんが当然のようにしていることだとしても私には全く出来ておらず、反省しなければなりません。一つずつ達成していこうと思います。ありがとうございました!