- ベストアンサー
旦那の結婚式参加費用について揉めました。遣うべき?
- 夫と私が結婚式で使う費用について揉めています。旦那は友人と先輩の結婚式に出席し、15万ほど使う予定です。私はこの金額が過剰ではないかと考えています。
- 結婚式の費用を考えると、私たち自身の結婚式のために一生懸命貯金しているため、この費用が無駄ではないかと疑問に思っています。また、旦那が友人や先輩との関係性を考えずに参加するのはばかばかしいと感じています。
- 皆さんはどう思いますか?旦那の結婚式参加費用について意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年結婚式されるとのこと。盛大にやって、しっかりいただいたら良いのではないでしょうか。 お祝儀をあてこむのは間違いでしょうけど、式場の方から「たくさん招待すればするほど祝儀の方が大きくなる」という話を聞いたことがあります。 私たちも結婚してだいぶたちましたが、子どもが生まれたり病気したり、いろんなことがありました。うちの場合、特に、だんなが病気したときに、家族だけではなく、職場でいろんな方々からフォローを受けました。後から考えると、特に式に来て下さった方は、家族がいることまで含めて、夫を支えて下さったと思います。 近々かえしてもらう機会もありそうですし、お互い様だから、「イタイイタイ」「すっかりお祝儀貧乏」と伝えながら出しておいてはどうかと思います。 旦那様に頼んで、先輩には必ずお式に出席してもらいましょう。「私たちの時もよろしくおねがいします」というわけです。先輩と言うお立場上、普通はこちらがつつんだのと同額かまたは、多めに包んで下さるはずです。
その他の回答 (2)
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
>私だったら友人はまだしも先輩の結婚式は断ります。 あなたが親しくもない先輩だからと一くくりに言えるものではないと思います。 私の旦那の職場も結婚式はホントに多くて一時重なって破産するんじゃないかと思う時がありましたが、やはりお付き合いですし、自分だけ行かないってわけにはいかないらしいです。 親しくもないのにって確かに思いますが。しかも私達は結婚式してないので損だとも正直思います。 でも私は旦那の職場の内事情は知らないので簡単には行かなくていいとは言えません。 飲み会も多い職場でそこは本当に出席しなければいけない行事以外はそこそこ断ってとは言いました。 話がそれてしまいましたが、その7万は結婚式のお祝い金もいれての金額ですか? 日本でも南北で結婚式は会費制(安い)とお祝い奇数(高い)ってあるとは思いますが入ってなくて7万ならやはりそれくらいは持たせてもと思います。 やはりそこまで使わなくても財布に入れてないと落ち着かないって事もあるでしょうし、きっちりその金額だけ持たされるというのは不安なのではと思います。 道中寄って食事もするでしょうし、15万とは無理でも10万は持たせた方がいいのかなと思いました。 ただ、あなたも結婚式を控えてい出席するその身内に(例えば奥さんにお金きついから)断ってほしいと言われてたり、ばかばかしいとか思われてたら嫌じゃないですかね? 必ずしも「祝いたいというより付き合いだから行かなければいけない、本当は断りたい」っていう人はどの人の結婚式でもいると思いますよ。 本当の仲よい親友とかでなく同級生、職場同僚はお互い様って所も正直ある部分ではありますから。
- hananapoem
- ベストアンサー率0% (0/1)
ご主人にとっては、出席しなければ今後のお付き合いに 差し支えるのかもしれません。男の人のお付き合いは、 親しいかどうか関係ない部分が多くあると思います。 ご自分の結婚式も大切ですが、ご主人にとっては 友人や先輩との付き合いも大切なのです。 そういう気持ちを尊重してあげる姿勢を見せるだけで、 ご主人はあなたのことももっと大切にしなければ、と 思うのではないでしょうか。