• 締切済み

お車代が出ない結婚式に主人が激怒!困ってます

近々私の友人の結婚式があります。 遠方のため、交通費が2万円ちょっとに宿泊費もかかります。結婚する友人からは「宿泊費は負担できるけど、交通費は自己負担してください」と連絡がありました。私は専業主婦で、しかも家計は旦那が握っていて、私は食費しか毎月もらっていないので、旦那に、近々これくらいのお金をちょうだいね、と言うと、怒ってしまいました。 旦那の考えとしては「わざわざ遠くから来てもらうのにお車代を出さないなんて失礼だ。お金が無くて出せないのなら、結婚式自体すべきではない。お車代をケチってご祝儀で結婚式費用等をまかなうとか儲けようという考えならもってのほかだ。いずれにしても、そんなヤツの結婚式に行く必要ない」というものです。 私たちは結婚するときは、お車代全額、宿泊費全額、こちらで負担しました。 (1)怒ってしまい財布のひもがかたくなっている旦那からうまくお金をもらうにはどうしたらいいですか (2)かつてこの友人からは、私の結婚の時にお祝いとしてホットプレートをほかの友人と連盟でいただいていて、その分をさしひいたようでご祝儀代は2万円でした。なので、今回、私は予定していたご祝儀代から交通費を差し引いた1万円だけのご祝儀でもかまわないのでしょうか。 こういうことは、基本的な常識が、人それぞれの感覚の違いややむをえぬ経済的理由などで変わってくると思うので、皆様のお考えを伺って参考にさせてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.17

#16です。 他の方のお礼を拝見して、 見当違いなことばかり書いてしまったと反省しています。 申し訳ありませんでした。 (字数制限もあったでしょうが、ご自身の気持ちやお友達の挙式場、お子様のことなども ご質問文に書いてあれば皆様の回答もまた違ってきたと思います) それなりのお嬢様で超高級ホテルで挙式なのに ゲストはビジネスホテルに宿泊、交通費はなし、ですか。 実家が裕福なだけに、周囲への見栄もあって会場は高級ホテルにせざるを得ない、 費用は実家ではなく自分で出すので、他のところを削らざるを得なかった、 と彼女の肩を持つなら、そういう考え方もできますが 気配りのある方なら、スピーチまで頼んでいる方がメールで交通費なしとは言わないですね。 本来、削るならゲスト以外の出費を削るのが筋ですし。 ご祝儀も減らさずに出せるようになったそうで、よかったですね。 ご自身も、3年前のご祝儀の額が少なかったと覚えていらっしゃるように もし1万円のご祝儀を出したら、ずっと根に持たれてしまいそうだな、と思いました。 自分の時は交通費も出したのに、と腑に落ちないかもしれませんが 相手に非礼を働いていいい理由にはなりませんよね。 小さいお子様を置いて1泊は、面倒を見るご主人が大変な思いをするかもしれませんが 子育ては母親だけの仕事ではないのですから、たまにはいいのではないでしょうか。 ご質問者さまは365日相手をしているんです、1日くらい父親が相手したってバチはあたりません。 「今までカミさんはこんな大変な思いをしていたのか」とご質問者様の苦労を理解してくれたらいいですね。 とはいえ、面と向かって「1日くらい見てくれたっていいじゃない!」というと角がたちそうなので 「申し訳ないけど1日だけお願い」と低姿勢でお願いして家を出て、 「貴方が見ててくれて感謝してるわ、久々に子守りを忘れて羽を伸ばせたっ」 と、だんなさんを持ち上げつつ普段は大変なのよとそれとなくアピールするほうが効きそうな気がします。 本題とは関係ない部分まで申し訳ありません。 ちょっと気になっていたので意見を述べさせていただきました。

janpapa
質問者

お礼

二度もご回答いただきありがとうございます。いろいろ感情の入り混じることころです。が、短気な主人を操縦するには褒めておだてて感謝する、のが一番だなあと今のところ思っているので、といあえずは「あなたのおかげで結婚式には出席できるし、すごく久しぶりに学生時代の友達に会えるし、2年ぶりに子供の夜泣き(毎晩なんですよ。すごいでしょ!)から開放される、ありがとう」という姿勢でいこうと思っています。事実そうだし・・・。

回答No.16

こんにちは。 いろいろな意見が出ていますね。 私はまだ独身なので、ちょっと的外れな意見かもしれませんが…。 だんなさんは、一見正論を言っているようですが感情的になりすぎです。 >わざわざ遠くから来てもらうのにお車代を出さないなんて失礼だ。 お二人の結婚式のときに宿泊、交通費とも負担したようですしそれは正しいと思いますが 出してもらう立場の人が言うべきではないのでは、と思います。 それに事前に出せないと言ってくれているし、宿泊費は負担しれくれる分だけ親切ですよ。 中には呼んだ側が出すべきと思っていない人もいますから。 >お金が無くて出せないのなら、結婚式自体すべきではない。 正論かもしれませんが、両家の都合というものもあるのです。 (自分の知り合いでもないのに)他人が偉そうに口出しすることではありません。 >お車代をケチってご祝儀で結婚式費用等をまかなうとか儲けようという考えならもってのほかだ。 それは旦那さんがお友達に確認したことなのででしょうか。 挙式代金の総額はおろか、ご祝儀の総額なんて実際来ていただかないと分かりません。 もしかして、本当にお呼びしたい方だけ呼んだ、簡素な式なのかもしれませんよね。 ご祝儀で儲けようという考えというのはなんの根拠もない、旦那さんの邪推にすぎません。 >いずれにしても、そんなヤツの結婚式に行く必要ない 感情的になりすぎです。 それに、自分の友達ならともかく、奥様の友達ですよね。 いくら夫婦だからって、交友関係に指図される筋合いはありません。 また、おふたりがご結婚した時のお友達の年齢はわかりませんが 20代くらいなら、ご祝儀が2万円でも非常識ではないと思います。 まして、お友達と贈り物をいただいたのならなおさらです。 来ていただいたときのことは、目くじらたてるほどの非常識とは思わないのですが…。 それ以前に、「私の時は交通費だしたのに」とか「ご祝儀は○○だった」などと 考えている時点で、本当に祝福したいのかな?と思ってしまいました。 大切な友達なら、遠方から時間を割いて駆けつけてくれるだけでも嬉しいですよね。 こういうことって持ちつ持たれつなんだから、 損得勘定ばかりで人間関係を計るのは非常に残念な気がします。 (1)妻はご主人に交友関係を制限されるなんて、おかしいと思います。 まずは、そこを指摘します。 どうしても式に出席したいと思う友達なら 今後なんとかして返すから、今回は旅費を貸して欲しいとお願いします。 そうでもない友達なら、「自分の式のときに来てくれたのに申し訳ないけれど出席できない」と今回は諦めます。 (2)お車代を引いて1万円は、ちょっと非常識だと思われてしまうかもしれません。 本来の額をお包みしましょう。 でも、私なら 「いざというときのおつきあいのお金も出せないようでは困るから私も働く」 と、これ見よがしに職探しをします。 せっかくのお祝いごとなのだから、「久しぶりに友達にも会いたいだろ、 お金はなんとかするから行っておいでよ」くらいの懐の深さを持ちたいですね。

janpapa
質問者

お礼

主人はけちる人間が大嫌いなんです。最初に損得勘定なのはリッチな家柄でリッチな結婚式を挙げる友人であり、だから、主人は怒っているのです。が、超短気で感情的なのはごもっともです。けんかはいつも主人がキレて、理屈を途切れることなくぶちまけるというパターンです。なので、落ち着いたであろう次の日に、もう一度、親が決めた見合い結婚なので、これが友人だけの意思でない可能性が高いことなどを話したらすんなり費用を出してくれることになりました。手のかかる子供さえいなければ、私が外泊することなどばんばんざいの主人なんですがね・・・。ご回答ありがとうございました。

回答No.15

ご主人の意見がごもっともだと考えます。 特にあなたがたが現実に お車代まで出しておられるのだから。 お金を出さない と言っておられるのではなく 行くな と言っておられると言うことを もう一度考えてみてください

janpapa
質問者

お礼

そうです。もともと、結婚式で一泊二日私が家をあけるために、手のかかる幼子の面倒を自分ひとりで見なくてはならないことがとてもいやなんですよね。でも、主人は、平日は仕事ざんまい、土日もおかまいなく自分の用事で出かけたり外泊したり。主婦だから結婚式に出るなという理屈が通らないことは、主人も分かっているのでそこまでは言いませんが、ママっ子の子供が泣いてすごし、手に負えない主人がぶちぎれるのも想像できるので、大切な家族を犠牲にしてまで出なくてはならない結婚式というわけでもないんですよね。ご回答ありがとうございました。

  • chandol
  • ベストアンサー率45% (77/168)
回答No.14

こんにちは。 結婚は確かに当人たちが主役ですが、式や披露宴は常日頃お世話になった方々に私事でおいでいただくのですから、私の考えとしてはお祝いは戴いても遠方の方の交通費や宿泊費の両方もしくはいずれかは来てもらう側が負担するものと思っています。もし出さないということであっても、以前招待され、お車代等戴いていた場合は他の方の目につかないようにお金か切符を事前に送ると思います。 旦那さんには月々の給料からではなく、ボーナスとか予備金の中から出してくれるように交渉してみられたらどうでしょうか?それがダメそうならどうしても行きたいなら両親にお願いしてみるとか・・・。また、1万ではお祝い金として持参するのには少ないので何か品物を買ってお祝いとして先に送り、当日はお祝いは済ませてあります、と受付で言う、というのもありだと思います。 また、旦那様が言われるように急遽欠席されるのであれば、たとえお車代が出ないから、が本音でも身内で不幸があったのでハレの席は遠慮したいというふうに伝えればカドは立ちませんよ。その場合は後日お金か品物を送るとよいと思います。出席するつもりということになっていたので遅れても失礼には当たりません。 以前私も遠方から出席してお車代が出なかった経験があります。主婦でお祝い以外の予想外の出費はちょっと痛かった記憶があります。当人たちはいい年ながらも二人合わせて結婚当時の貯金が30万という、ふたりともがお金があったら後先考えず使ってしまうタイプだったのを私は知っていましたからやっぱりね・・・、と思ったのですが、式披露宴は派手派手で、同じく事情を知っている遠くから来ていた友人もちょっと許せんね、と言っていました。当然私たちは彼女夫婦から疎遠になってしまいましたが・・・。

janpapa
質問者

お礼

ああ・・・やっぱりそうですよねえ。友人は家柄も挙式もリッチなのに、お車代を省き、招待客の宿泊は安いビジネスホテルなんです。しかも私にはスピーチを依頼してきています。失礼なやつだと主人が怒るのももっともなんです。けれど、「お金は俺が稼ぐから、嫁には仕事をもたずにきっちり家事をしてほしい」と希望し、年収も同年代の平均をはるかに上回っている主人から、こういう必要経費を出してもらえないのでは、今後、困ることが出てきそうなので、話し合って、出してもらえることになりました。ご回答ありがとうございました。

回答No.13

お祝い事に置いて、自分の分と計算するという行為自体よろしくないようです (多く出すのであればまだしも、すくなくするという行為はやっては行けないらしいです) イマの状況では、一家の主は旦那様なのでしょうから、それに従うのが良いかと思います。 出席しない分、一般的な祝儀を包まれた方が、今後の友人関係としても(夫婦関係としても)一番よろしいのではないでしょうか?

janpapa
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。引っ越して以来、地元の友人たちに会える唯一のチャンスというのもあり、とても行きたいのですが、結婚式だけで考えると、超夜泣きで超暴れん坊で超ママっ子の幼子を平日全く接触していない主人に無理に一泊二日任せてまで行くほどのことではないんですよね・・・。ご回答ありがとうございました。

回答No.12

こんにちは。 困りましたね。 私だったら、「私の友人をそこまで言うな~」って 夫を怒ります(^^; 経済事情も、人間関係もそれぞれですし、宿泊費は 出してくれるなら、感謝こそすれ、「けち」とは思いません。 交通費を安く済ませる方法はありませんか? たとえば、新幹線で行くのをやめて、高速バスにする、とか、特急を止めて快速に乗る、とか・・・。 (どちらからどちらへ行かれるのかわかりませんが) お金は、(実際は自分で自由になるお金があるので出して貰うまでもないんですが)私だったら、そんな 言い方をする人にはもう頼みません・・・ 実家の親か兄弟に、「ちょっとダンナにナイショで プレゼントを買いたいけど足りないから、貸して」 かなにか、適当な口実で借りちゃうかな・・・・ 後日、食費を節約して(お肉が食卓に乗らなくなるのが、 小さな抵抗?(笑))返します。 お祝儀は、1万円じゃちょっと恥ずかしいかも・・・ 事情を知らない親御さんや親戚の方が見るかもしれない ので。でも、2万円だったら、OKだと思います。 ・・・でも、他の方も書かれているみたいに、「へそくり」 でも「おこづかい」でも、自由にできるお金をちょっとは 作っておいた方が、何かの時の為にも良いのでは? と、思います・・・。

janpapa
質問者

お礼

友人の家柄も挙式もとてもリッチであり、主人の常識ではお車代宿泊費は出るもの、というのが重なって、「ケチなうえに常識の無いやつだ」ということになってしまったのです。お金はあるんですが。ここで、私自身の貯金からお金を出してしまうと、今後も何かにつけて減るしかない独身時代の貯金をアテにされてしまいそうなので、それは避けたいのです。ご回答ありがとうございました。

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/678)
回答No.11

女性の場合は、結婚するとご主人の関係で遠くに引っ越したりして、遠方に住む友人とはなかなか会えなくなりますよね。 独身時代と違って、家計というものもありますし、子どもが小さかったりしたら、どんなに行きたくても、遠方の結婚式は諦めるしかなくなります。 「そんなことで欠席するなんて!」と怒っていらっしゃる方もいますが、結婚したらいろいろな意味で自由がきかなくなるので、欠席しても失礼とは思いません。 質問者様が、どうしても行きたいというなら別ですが、あれこれ悩んだり、ご主人とのトラブルの原因になるのであれば、欠席するのも一つの選択かと思います。 そんなに怒らなくても…と思いますが、ご主人の気持ちもわからなくないです。 交通費とご祝儀だけを持って行くわけにもいきませんから、合計すると4万円以上かかってしまいますよね? 独身で、自分の収入があれば別ですが、ご夫婦の家計からそれだけの出費は痛いですよね? それだけあれば、ちょっとした家族旅行に行けますものね。 それとお祝いの気持ちは別だと言われる方もいるかもしれませんが、お祝いの気持ちは、結婚式に出席しなくても表す方法があると思います。 私も地元から離れた場所で結婚式をあげましたが、交通費は出しませんでした(往復5000円くらい) 日帰りできる場所でしたので、宿泊費ももちろん出していません。 独身の友達は、わざわざ自己負担で宿泊までしてくれ、二次会も楽しんでくれましたが、結婚して子どももいる友達は欠席でした。 だからと言って、不愉快には思いませんでしたよ。 人それぞれ都合がありますから。

janpapa
質問者

お礼

そうそうその通りなんです。主人は怒りすぎですが、でも、私は病気を理由に2歳の子供を保育園に預けている体ですし、結婚式の1泊2日は主人一人で超夜泣き超暴れん坊で宇宙語しかしゃべれない子供の世話をするわけなんです。しかも友人は私にスピーチを頼んでいます。しかも友人はそれなりにお嬢様であり超リッチな挙式をします。そういう背景があるので余計に怒ってしまったのですが。友人はそんなことはかけらも考えずにいるんですが、相当、思慮深い人間で泣ければ、仕方のないことだと私は思います。ご回答ありがとうございました。

回答No.10

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200401/2004010900189.htm ここにもありました。 あと、私の兄の友人は「ハワイで挙式します。金銭的に、交通費を出すことができませんので、来てくださいとは言えませんが、もしそれでも来てくださるお気持ちがあるのであれば、宿泊はこちらで手配用意いたします。」と結婚式の招待がありました。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200401/2004010900189.htm
janpapa
質問者

お礼

回答者様のお兄様のように、丁寧なことわりがあってのお車代無しならば、ことはスムーズに運びますよね・・・。友人の場合は、メールで突然、宿泊費は出すけど交通費は自分で出してね、とだけだったうえに、お嬢様でもあり超リッチな挙式でもあるだけに、招待客に対するけちなやり方が目立ってしまたんだと思います。しかも、私はスピーチを頼まれているんです。そんなに大切な友人を招待するのに、「自分で出してね」は失礼なやつだなあ、という主人の気持ちも分からなくはないので、なんとか、温和に収めたい気持ちでいっぱいです。ご回答ありがとうございました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.9

ご主人がダメというのならば、欠席するしかないのではと思います。その分、お祝いの品物を贈られたら いかがでしょうか? 本来、結婚式はお祝い事ですので、交通費や宿泊費は負担してでも出席しますという気持ちで行かれるのが 望ましいと思います。 負担してくれないのに来たのよって気持ちだと、宴が 豪華なほど、素敵なほど腹立たしくなってきます。 ちなみに、いまでこそ友達の御祝儀3万円ですが、以前の御祝儀2万円は相場だったと思いますので、それ プラスお祝いの品は十分なものです。 交通費を差し引いて、御祝儀は1万円はさすがに失礼だとおもいます。

janpapa
質問者

お礼

本来、結婚式はお祝い事ですので、交通費や宿泊費は負担してでも出席しますという気持ちで行かれるのが 望ましいと思います・・・・・そうです、その通りなんですが、友人はそれなりにお嬢様であり超リッチな結婚式をあげるのに、招待客のお車代を省き宿泊は格安ビジネスホテルというけちなやりかたが気に入らなかったようで、そういう本来の素直な気持ちが打ち消されてしまったようです。私としては、けちな友人に対してはけちで返そうか、というつもりで、ご祝儀1万円というのを考えてみたのですが、けちなやり方が嫌いな主人は交通費もご祝儀も二次会費用もプレゼント代もドンと出してくれることになりました。ご回答ありがとうございました。

回答No.8

旦那は去年、関東から九州へ結婚式へ 行きましたが、交通費は自分で、宿泊費を 出してくれましたよ。 「宿泊費出してもらえてよかったね」と いう感じでした。 何よりお祝いしにいくのですから・・・ 自分達の披露宴では宿泊する人は誰もいなかったのですが 半数以上は遠方からなので 交通費だけ負担しました。

janpapa
質問者

お礼

それぞれの立場、理由、やり方なので、やはりどれが正しいとはいえないのですが、友人の場合は明らかにお嬢様であり、超リッチな結婚式を挙げるのに対して、招待客の車代を省き宿泊も格安ビジネスホテル、というやり方なので主人は頭にきたのです。お車代が出ないこと事態は、ほかの結婚式でもありえることだし、私はどちらにしても行きたいのでなんとも思わないのですが・・・。一生懸命働いて稼ぎ、私が結婚式でいない一泊二日、超夜泣き超暴れん坊の子供の世話を一人でやらねばならない主人としては、けちなやり方が余計に気に入らなかったのでしょうね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A