• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式に呼ばれたがご祝儀は要らないと言われた場合)

結婚式参加時のご祝儀の有無とプレゼントの選び方

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に参加する際、ご祝儀が不要と言われた場合、実際には持って行かなくて良いことが多いです。
  • 披露宴ではなく簡単な茶会のようなものが行われる場合があるので、結婚式の案内状を確認しましょう。
  • ご祝儀を持たずにプレゼントを贈る際は、2~3人で分けることを考えて、予算を設定しましょう。オススメのプレゼントには花束や記念品があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

本物の教会でお式を挙げられるのですね。 そのあと、披露宴の支度をして、招待していない以上、ご祝儀辞退は真っ当です。 おそらく、受付なども設けていないでしょう。 お金の入った袋をもってうろうろするわけにはいかないのです。 新郎新婦はもちろんのこと、ご親族も礼装されています。 受付というのは、パーティ・宴に対して設けられるものですから。 親族など、ご祝儀を渡している人は事前の良き日に手渡しされているか、郵送されています。 自分がもらっているなど、ぜひお祝いしたいのであれば、事前にお渡しするか現金書留でおくるなどすればよいのです。 女性からであれば、何か贈るというのがよいのかも。 一人からなら1万円相当くらい、数人の友人でまとめるなら2~3万円程度のモノを希望をきいて贈ります。 そんなのいいよ~っと言うでしょうけど、気持ちだからぜひ言って!と聞きだし、できれば事前の手渡しもしくは託送します。 仲の良い友人なればこそ、お祝いはぜひしておきましょう。 その心は永遠に残ります。 ご祝儀は要らない(披露宴をもうけていないから、当然と言えば当然)と言っていますが、お祝いされるのはうれしいことなのです。 このサイトでよく、自分は式を挙げていないとか、身内だけで挙げたから、結婚の祝いをもらっていない・・・ご祝儀いくら払ったらいいの? なんて質問される方がいます。 オリのように残っているのですよ・・・男性はあまり考えないみたいですけど、女性は結構根深く忘れません。 贈り物なんですけど、ベーシックなのは鍋(ルクエとか2万くらいするもの)とか陶磁器のティーカップ5客セットとポットなどですね。 既に購入していたり、かぶったりするともったいないので、事前にお聞きすることをお勧めします。 聞かずに、一人で準備するならお勧めは、夫婦箸・・・塗り箸の良い物は5000~1万円くらいしますし、キレイで品がよく、持ち運びが楽ですし、すぐに使わなくてもいずれ使うこともあります。 和食器にお店などに行くと、自分用に買って普段使いするには高っって思いますけど、贈り物にはてごろで可愛いものがいろいろありますよ。

ado_oba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 仰るとおり本物の教会で式を挙げるようです。 確かに披露宴が無いとなるとご祝儀を渡す場所が無いですよね。恐らく友人とも相談してプレゼントを贈る方向になるかと思います。 >そんなのいいよ~っと言うでしょうけど、気持ちだから >ぜひ言って!と聞きだし、できれば事前の手渡しもしく >は託送します。 事前に会う予定だったのが急遽会えなくなってしまった(結婚する友人の都合)のと、ちょうど結婚式と同じくらいの時期に引っ越しをするらしく事前に会って渡すもしくは郵送するのが難しそうです。その場合後日改めて渡すという方法でも良いのでしょうか? ちなみに私はまだ結婚していないのでご祝儀等は貰っていません。 大変詳しく回答していただいたのでとてもよく分かりました。本当にありがとうございます!

その他の回答 (3)

回答No.4

#2です。 後日渡すのでも問題ないですよ。 新居訪問ってやつです。 これから夫婦で築き上げていくお城を訪問するってのも、お祝いの一つ、祝福された結婚でないとできないのです。 当日渡すのはやめておきましょう。 #1さんのケースのように、自宅でするなら問題ありません。 (一昔前の結婚式は、新郎の家の座敷で披露宴ってのが普通だった時代など、当日持参ってのも普通でした) ですが、教会などでする場合は、もらっても困ります。 先に挙げた、鍋とか担いで来られてもね(笑) そこにいる人間は、ドレスに礼装、荷物を持つにふさわしくない格好をしています。 荷物もですが、お金の入った袋も困るのです。 もちろん手渡されたら、ありがたく受け取ってくれるでしょうけどね。。。

ado_oba
質問者

お礼

追加のご回答ありがとうございます! なるほど。確かにウェディングドレスを着ている時にプレゼントを渡されても迷惑ですよね。 後日お家に遊びに行って渡そうと思います! はじめの回答と合わせてとても参考になりました。 このようなことに不慣れなので本当に助かりました。 ありがとうございます!!

noname#196270
noname#196270
回答No.3

私の友人達もそんな感じでした。 (披露宴は親族のみでされてました。) 受付はありましたので、 とても親しくしている方や お祝いを頂いたことのある方は1万円包み、 その他の方は3千円くらいの品物を持って行きました。

ado_oba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >とても親しくしている方や >お祝いを頂いたことのある方は1万円包み、 >その他の方は3千円くらいの品物を持って行きました。 なるほど。そういう手もあるのですね。恐らく当日は受付自体なさそうなのですが、持っていく金額や品物を持っていくというのも参考になります。あと、自分がお祝いを貰っている場合のことなんかも今後の参考になりそうです。 ありがとうございます!

  • y-k-o
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

高校の友達が今年の二月に結婚式を挙げました。友達の実家がペンションなので、そのペンションで親戚、少人数の友人だけで式というよりお祝い的な感じで、ご祝儀もいらないと言われましたが3万円包んで行きました。すでに妊娠していたので、それとは別に何かプレゼントをと思い悩んでいましたが、本人が欲しい物をあげたい!と思い何がいいのかきいて、プレゼントしました(^.^)他の人とかぶってしまうといけないとも思いましたし。 あげたプレゼントは写真が流れるやつです(^^)電気屋さんで売っているやつです。名前を忘れてしまいました…

ado_oba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり包んで行った方がよいのですかね。 ちなみにですが、ご回答者さまは持っていった3万円をどのような形で誰に渡したのでしょうか?友人(花嫁)曰く当日バタバタしてなかなか話せないかもだけど会えたら写真とろうね!とのことだったので包んで言っても渡すタイミングないのかな・・・と若干不安です。参考に教えてもらえると嬉しいです。 それにしても実家のペンションでお祝いというのも素敵ですね!あとプレゼントで贈られた写真が流れるやつは恐らくデジタルフォトフレームだと思います♪ ありがとうございます!

関連するQ&A